• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月24日

善!?は急げ~ 。。。

善!?は急げ~ 。。。 先日のカーオーディオオフ会で、私のハートを震わせる出来事がありました。

その方の音色を覚えてるうちに、CDをお借りし、自分のスイスポで鳴らしてみると、、、

綺麗に鳴ってるんだけど、ちと軽いかも。
トランペットの厚みが、ちと薄いかも。
コントラバスのグリグリ感の歯切れが、ちと悪いかも。

念のために書き添えると、私のスイスポ君は今、史上最高の音色を奏でています。
みん友の iwajiro_R さんに触って頂いてからと言うもの、ビックリするほど激変し良くなっています。

つまり後は、取り付けで対策するしかありません。

①、自己満足で “これでもかぁ~” と施工している、デッドニングや吸音をやり過ぎてるかも。。。
②、はたまた、強力マグネットを持つディナウディオのミッドウーハーをバッフルがホールド仕切れておらず、美味しい中低域を鳴らせていないか。。。
③、それとも、16.5cm じゃなくて 13cm の方が綺麗な中域を鳴らし易いのか。。。
④、もうすぐ交換するパワーケーブルと、ついで施工するアースラインのバッ直化で化けるかも。。。
⑤、サブウーハーを積み替えたので、アンプのエージングが進めば良くなるかも。。。

私の思いつきを書いてみましたが これっ て対策は解りませぬ。

オキャネを掛けずできることと言えば、①、しかない。
だから春になったら、剥がしたり、位置を変えたり、材質を替えてみたり、デッドニングと吸音を弄ってみます。

で、弄りの時の基準音源のひとつとして、私のハートを震わせた画像のCDを買ったのでありました(^^)

メインは「さらば」、ついでに「永遠に」も一緒に買いました。ヨドバシ大阪で。

たまにブログに書いているので、ご存じの方もいると思いますが、私、何気にヤマトファンです。
劇場版+αですが、DVDもBDも全種類所有しとります。でも好きなのは「永遠に(とわに)」までですけどね。その先はグダグダで、、、(私見です~)

ま、ここにCDラインナップが増えていくだけです。ただそれだけなのに、嫁には呆れられています(笑)

とりあえず、ホームのオーディオで聴きこんで、耳に叩き込んで行きまする~。
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2014/02/24 22:51:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

2014年2月24日 23:01
ケーブル外しましたよ。いつでもお渡し出来ます。
音の厚みは、ジェネシスサウンドですね。後は、ミッドのゲインを上げるといいと思います。
コメントへの返答
2014年2月24日 23:06
ケーブル、了解しました(^^ゞ
ジェネシス、、、魔法の。。。

そっか、ゲイン調整って手もありますね。
教えて頂いたばかりなので、バッチリ調整の仕方覚えていますよ~

やって見ます!
2014年2月24日 23:04
僕も5月のGWには
デッドニングを見直しますよ♪

ところで4月6日に
スイフトとフィットのオフ会の
幹事をする事になったので
宜しければお友達と一緒に
参加して頂ければ幸いです^^
コメントへの返答
2014年2月24日 23:12
私の過去ブログ&パーツレビュー・整備手帳をご覧になって、デッドニングに対する助言コメ頂けると嬉しいです。

富山のオフ会告知拝見しました。

ちと遠いでございます(>_<)
せっかくお誘い頂きましたが申し訳ないです。

2014年2月24日 23:17
③ あると思います(`・ω・´)ゝ
あくまでも私見ですが…


「真上と真下… もろいものよのう」

好きなシーンの一つですw

デスラーファンですので(笑)
コメントへの返答
2014年2月24日 23:26
↑ で震わせてくれた車は 13cm でした。

ま、それだけじゃない様ですが。

ガミラス星ですね(笑)
双子星なのは、、、椅子噛んだるぅ~(^^)

我々も好敵手に出会いたいですね!
2014年2月25日 0:44
端的に言いますとミッドが鳴っていないのではないでしょうか?
DIYでやられているので詳細は判りませんがバッフルの剛性やデッドニングの具合など見直されると良いかもしれませんね(^^;)
後は回り込んでいる音の方は如何でしょうか???
コメントへの返答
2014年2月25日 10:31
ミカカ君どうも~。きっとご指摘の通り。

しっかり過ぎるほどドアは手を入れてますので、回り込みはないかと。

可能性として 位相打ち消し合い (シッタカア~(^^)) はあるかも。

パワーケーブル交換やゲイン調整など、あと少し変化させる余地がありますので、DIY 弄りつづけてみますわ。

プロフィール

「@Kloose さん、頭の中のイメージを100%実現させて下さいね(^^)✋️」
何シテル?   08/14 23:06
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation