• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

タイヤ交換したさ。ナビ引っ越ししたさ 。。。

タイヤ交換したさ。ナビ引っ越ししたさ 。。。 3連休は有意義に過ごしています。
思いのほか暖かくなりませんが、かねてからの予定を決行です。

初日は夕方まで雨降りだったので、前半は家族で近所へお出掛け。スイーツ食べたら雨が上がったので、いざタイヤ交換!



予定の1週間遅れでジャックは夏タイヤへ。
まだ車高調に戻していないので暫定の 春~秋車 ってことになります。

これで山道でアクセル踏めるぅ~(嬉)

そして本日、晩飯前作業(朝飯前ではない)でナビを取り付けました。

課題だったナビGPSアンテナは、RA7オデッセイで使っていたインストール金具をアンテナ台に流用です。



ちょとカーボンチックにしてからダッシュボード奥に両面テープで貼り付け。
水平に正面を向いてるように注意しながら。



バックカメラは純正カメラを使います。
この接続ハーネスを使えば視野も変更できるんです。便利ですね~



バックカメラのユニットボックスはこの位置へ両面テープで貼り付け。



バック信号は純正配線&カプラーが来てますがカプラー接続できませぬ。ナビ取説はエレクトロタップで繋ぐようになってますが、潔く純正ハーネスを切ってギボシで繋ぎました。

私、エレクトロタップ好きじゃないんです(^^)



もうひとつの課題だったTVアンテナ、純正は2アンテナ分のカプラーが来てますが、サウンドナビとは形状が合わないので、TV視聴は諦めます(笑)

だって車でTVを見ることがないので我が家的には支障なし👍



とりあえず純正スピーカーに繋いで音が鳴るようになりました。
GPSもちゃんと測位してくれてます。

あとは STUDIO-MESSE さんでフロントスピーカーをガッツリ取り付けしてもらえば、オーディオ取り付け STEP1 は完了です✋

ナビ取り付けが終わったあとは、RA7オデッセイで使っていたLEDバルブを前後ウィンカーに装着してみました。

フロントは T20



リアは S25 ピン角違い150°



前後付け替えてハザードON。んんっ!
うれしいことにハイフラしませんよ!

WEBでRC1/2/4用のハイフラ対策リレーを探しても見つからない訳だ(^^)

と、思いましたが 。。。

ウィンカー左右を別々に灯けると、、、
点滅むちゃくちゃ早いっ(T-T)

しばらくヤンキー車なオデッセイになりました(笑)
熱を持つ抵抗式じゃないハイフラ対策しなくちゃです。

と言うわけで、本当はもっと早く終わらせてから館に CE28N&レグノ さんを履きに行こうと思ってましたが、ちょいと訳あって後日になりました。

さっ、明日は加賀までドライブだぁ~✋
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2016/03/20 17:56:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2016年3月21日 0:17
オデはナビ移植だったんですね。
ちなみにエレクトロタップは僕も嫌いです(>_<)

HONDAのナビはフィットもそうでしたが、
なぜテレビアンテナが2chなんでしょうか?

LEDウインカーはやっぱりハイフラしちゃいますよね(^_^;)
僕はこいつで対策する予定です。
http://www.siecle.co.jp/products/808hc.html
コメントへの返答
2016年3月21日 23:07
はい、暫定移植でした(^^)

エレクトロタップさん、DOPパーツに使われてるのでホントは大丈夫なんでしょうけど、精神的に苦手です(笑)

ね、4chならいいのに。。。
アンテナカプラー変換もあるといいのに。。。

← は熱を持つタイプですね。
わたしはもうちょっと探して見ます。

とりあえずコレはみつけました。
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j386563773

あっ、月曜朝イチで館に行きます✋

プロフィール

「快調に小☔のhighwayを西進中🚙
空気圧はこれくらいでヨキ👌」
何シテル?   08/11 08:04
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation