• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月12日

DIY色々やってます (^^)♪ 。。。

DIY色々やってます (^^)♪ 。。。 大阪へ移動中のYASUBEEです。
約一月半ぶりのblog、たまには上げないとですね。
(作りかけblogを7/13に完成)

昨晩はご近所さんと従業員育成についてミーティングしてました。結論は、、、アカンもんはアカン(笑)
ま、それぞれの立場で頑張りましょう✋


頑張ってると言えば、、、

ここのところ私、DIY三昧です(笑)

“何シテル?” に包み隠さずせっせと掲載しているので、すでにご存じの方も居てると思います。
整備手帳に載せたネタとしては、、、

①アンビエントライトが灯くようになった。


②リアゲートランプが左右Wになって明るくなった。


③ドラレコを取り付けた。(フロント&リア)


ヴェゼル部品を流用する①はポン付けですが、②③は拘りDIYしています。
楽しんでやってます~(^^)✋


楽しんでやってると言えば、、、

まさに今、先が見えない楽しみとして、こんな加工をして遊んでます。





純正チックな4灯風を目指して試行錯誤しとります。
コレ、銀ごきブリ号契約前から温めていたプランで、一旦は4灯化を断念しようかと思ってました。

しかしやはり “やりたい~” の思いが湧いてきて、決行しちゃった訳です。





とりあえず練習台での開口位置や削り加減の目安はつきました。あとは練習台から型紙を取り、ハイブリ用フォググリルで本番に臨みます。

ハイブリオーナーならご存知ですが、実は助手席側はハイブリシステムのコンデンサーがありフォググリルは開口メッシュです。

なので新設するフォグランプハウジングには灯火を装着して塞ぐことが出来ません。

それに新設箇所裏面の構造上、フォグランプ固定パーツを移植できず、純正フォグランプを取り付けできません。(フォグランプハウジングに灯火を直着けするなら可能)

なので私は、左右に新設するフォグランプハウジングはこんな風にします。

運転席側はメクラ蓋で塞いでしまう。
助手席側はメッシュを仕込んでエアインテークにする。

“車の機能を損なうドレスアップはダメ” と言うのが私流、車体に合った方針でやっていきます。

フォグランプ2灯追加をしなくてもメッキリングが4つ並べば “ブラバス4灯風” のような佇まいになるはずです。

んん~時代は回るぞ、これからは昭和なお洒落が新しい(笑)

新設部の固定方針など、まだまだやりながら考える工程はたくさんありますが、楽しみながらしっかりヤリきってみせます(^^)👍


あっ、後ろ姿もちょこっと変化しました✋




ガレージベリーさん、相変わらず純正スタイルを崩さないちょい足しパーツの開発が上手いです。ナイスです!

ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2017/07/13 10:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2017年7月13日 10:50
色んな事に挑戦してるみたいで
さすがです…
最近はあまり弄りネタもお金もなく…

寂しいですわ( ˆ﹀ˆ٥)

私も手軽にできる物探してみますかね🎵
コメントへの返答
2017年7月13日 12:04
あらら~、まだ全オフロスから復活できてないんですね(^^)

リハビリにこっちまで来ませんか?

そんな時に陥るのがお金の掛からない “貼もの地獄”、むやみやたらに貼らないようにね✋

良く考えてセンス良くですよ~
2017年7月13日 12:38
DIYの達人さすがです(^ ^)
着々と進化していきますねwww

僕はやりたいことがあっても、暑いので気力とマネーが付いてきません(・・;)
コメントへの返答
2017年7月13日 17:27
ありがとうございます。
どれも伸び伸びになってた予定をやっつけていってます(^^)👍

暑いからと放置してると雪が降ってきますよ~(笑)
2017年7月13日 18:50
ガレージベリー!!!
付けてるよって言われないと気づかないくらいのさり気なさがイイ(*´ω`*)

フォグの完成楽しみにしてます♪
弄るのツボが素敵すぎていつも見惚れてしまいますよ。

従業員育成・・・口で言ってわからん奴らは体で覚えさす!
これですよ(笑)
コメントへの返答
2017年7月13日 19:07
ジョアはいっつもブルーベリーです(笑)

また見て参考にして下さい。
これなら嫁さんも気付かずやっちゃえます✋

純正メッキリングによる4灯チックなところがミソなんです。
あくまで純正テイストの地味渋路線ですから~(^^)👍

育成教官本人が解ってないオチもちょくちょくありますけどね(爆)

プロフィール

「@Kloose さん、体感できるの!?」
何シテル?   08/15 19:41
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation