• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2019年03月21日 イイね!

これは……凄いなぁ~試してみたい 。。。

これは……凄いなぁ~試してみたい 。。。
この記事は、[発売前に試せるかも!?新製品モニターキャンペーン]『ゼロウインドウ コート』を100名にプレゼント!について書いています。 一年の効果とやらを交換したばかりのフロントウインドウで試してみようではないか! よろしくです(^^)✋
続きを読む
Posted at 2019/03/21 06:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月17日 イイね!

3回目の365日目にメモリアル到達!そしてダムカード 。。。

3回目の365日目にメモリアル到達!そしてダムカード 。。。
皆さまこんばんは。 予想外の寒さが戻って来ている若狭です。すでに夏タイヤに交換している我々は一瞬 ヤバいなぁ~ と青ざめましたが、これで寒波は最後になるのでもう大丈夫でしょう(無責任予報(笑) TOP画像の 90,000km はちょうど丸3年完了の日の出来事でした。(フォトギャラリー参照) 私 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 21:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年03月10日 イイね!

まだ冷めてないお琴なのです。ダムカードにつづきダムカレーまで(>_<) 。。。

まだ冷めてないお琴なのです。ダムカードにつづきダムカレーまで(&gt;_&lt;) 。。。
ますます熱が上がってます。 解熱剤はなさそうです。 どうしましょう(>_ 若狭⇔大阪の定番ルートの途中にあるコチラ、先日みん友さんが載せてましたので私も(笑) で、本日最初の目的地はね、、、 始めてしまった “ダムカレー!” いつもトイレだけに寄ってた日吉ダム、とうとう記念のスタートを ...
続きを読む
Posted at 2019/03/11 00:44:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月04日 イイね!

RC..style central offline meeting R1 in 三重 夜だけ(^^♪ 。。。

RC..style central offline meeting R1 in 三重 夜だけ(^^♪ 。。。
今年もオフ会の季節が始まりましたね。 RCオデッセイのコミュニティー “RC.style” に参加している私は中日本のcentral所属なんですが、個人的にゆかりの深い西日本(特に大阪)のwestさんにもちょくちょく乱入しております。 どちらの集まりでもとっても楽しく過ごしています。 そんなオ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/04 23:15:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年02月23日 イイね!

明日は銀ごきブリ号に逢える(嬉) 。。。

明日は銀ごきブリ号に逢える(嬉) 。。。
やっと明日です✋ 銀ごきブリ号と別れて2週間、オデロスで心がズダボロなYASUBEEですが、最初の車検を終え パワーアップ して帰って来る予定。 懸案箇所の対処をしっかりDにして頂くため、時間をたっぷり提供しました。引き取りの時はジックリしっかり納品検査しなくちゃです。 それにしてもここ最近 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 11:25:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年02月23日 イイね!

熱しやすいお琴なのです。マイブームは “ダムカード” の巻き 。。。

熱しやすいお琴なのです。マイブームは “ダムカード” の巻き 。。。
私と絡んで頂いてる方々は薄々お気付きかと思いますが、実はわたくし、興味を持った事や始めてしまった事に対しては “スタートダッシュしてググッと取り組む性分” なのです。 一年ほど前から カメラ、そして最近になって ダムカードコレクション ってな具合です。 ダムカードは前回blogにてレポートしと ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 10:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月15日 イイね!

知ってたけどスルーしてた “ダムカード” 。。。

知ってたけどスルーしてた “ダムカード” 。。。
私の好きな事はいろいろとありますが、好きな事が複合的に作用しあうと何かに辿り着く訳でして、、、 例えばこれらがハミングすると、、、 ・山道クネクネ ・独りドライブ ・土木、鉄鋼、コンクリート構造物 ・綺麗な景色 ・風景撮り(カメラ) いずれ、そのうち、必然的に、踏み入れる運命だったと思われま ...
続きを読む
Posted at 2019/02/15 18:41:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月13日 イイね!

大阪オートメッセ2019に行ってきた✋ 。。。

大阪オートメッセ2019に行ってきた✋ 。。。
いや〜四半世紀以上ぶりにモーターショーの類に行ってきた。 とある方に招待券を頂いたのがキッカケ。 その節は仲間の分まで提供頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m カメラ練習も兼ねてたくさん撮ってきた(納得画ほとんどなし。。。)ので オデッセイHVのフォトギャラリー でレポートしていく。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/13 18:53:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年02月08日 イイね!

週末は初めての車検なのです 。。。

週末は初めての車検なのです 。。。
私がこの車のカギを受け取ってからもう3年経つ。早いはやい(笑) 正確には3/7受け取りだったので3/6で3年、と言う訳で最初の車検に出すことになる。 愛車プロフィールにも書いているように 「可能な限り車検対応の弄りで、」 をして来た成果もアリ、車検準備のためのに苦労する戻しメニューはない。 明 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/08 23:30:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年02月03日 イイね!

2月最初の週末は 。。。

2月最初の週末は 。。。
駆け足で1月が過ぎて行った。 しかし本当に❄雪が降らない年だ。北陸の冬はいずこに? 雪は降らなくても凍結防止のために融雪剤は道に撒かれるため、一週間もすれば車は汚れ放題(泣) 明日の天気予報が悪くても定期的な塩落としは欠かさずにしておきたい。 さて2月に入った。 いきなり充実している近況をご報 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 14:24:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のりどん さん、実はイッたのですが設定がまだないサイズだっためBLIZZAK再びです😣」
何シテル?   08/24 16:13
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation