• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

偽物を活用せよ! 転用準備の巻。。。

偽物を活用せよ!  転用準備の巻。。。
みんカラ的にいまいち反応の良くないオーディオネタのつづきだ。 実はオクで手に入れたディナウディオが偽物だった。ま、正規品と説明がなく確認していなかったので自業自得なんだけど、どうするか考え数ヵ月経っていた。 当初は素性不明品でオクに出すつもりだっけと、私と同じミスチョイスをするであろう落札者のこ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/12 11:50:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホームシアター | クルマ
2011年09月28日 イイね!

君は STARWARS を観たか。。。

君は STARWARS を観たか。。。
映画の好き嫌いに関係なく知らない人はいないだろう。無敵の人気を誇るスターウォーズが Blu-ray DISC になって帰って来た! (祝)「フォースとともにあらんことを!。。。」 レーザーディスク、DVD 、Blu-ray DISC と、記憶媒体が変わる毎に発売され、オーディオビジュアル誌の製 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/28 12:31:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホームシアター | 音楽/映画/テレビ
2011年01月28日 イイね!

パーツを換えて音質を高める。。。

パーツを換えて音質を高める。。。
充実した講演会の帰り、都会型元祖大人のおもちゃ館に寄って来た。そうビックカメラ(笑) 前々から欲しかったブツがあり、そのうちネット通販で買うつもりだったが、本日在庫があったので買ったしまった。 これはカナル型イヤフォンのイヤーパッドで、単なる交換パーツじゃなく定価が弐諭吉さんくらい高い上位機種 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/28 17:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2010年06月28日 イイね!

携帯ミュージックプレーヤー。。。

携帯ミュージックプレーヤー。。。
遅ればせながら、携帯デジタルミュージックプレーヤーなるものが我が家にやってきた。と言うものの初代 iPod-shuffle 1GB は持っていたのだが、音源をデジタルで出力できない、ヘッドフォン端子の接触不良で2回交換してもらってまた不調、1GBじゃたくさんの音源を保存できない。。。とイマイチで今 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/28 19:17:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホームシアター | 音楽/映画/テレビ
2010年02月05日 イイね!

ホームシアターで地デジのポニョ。。。

ホームシアターで地デジのポニョ。。。
今日は地デジでポニョをしているので子供達はまだ頑張って起きている。 スクリーンを下ろしてプロジェクター投影! 自宅映画館の出来上がり~。 さすがハイビジョン放送だけあって、持っているDVDポニョより精細で綺麗だ。音はDVDの方が断然良いけどちょっと悔しい。ブルーレイのポニョも発売済みだけど一度 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/05 21:57:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2009年09月13日 イイね!

今日のアナログ。。。

今日のアナログ。。。
今日のレコードは日本のフュージョンを代表するカシオペアだ。 中学校時代に名曲“あさやけ”を初めて聞いて体に電撃が走ったのを思い出す。 それからF1テーマ曲のTRUTHで有名なスクエアなど、フュージョンと洋楽を聞いて学生時代を過ごしたなぁ~。 そう言えば当時、数種類発売されていたFMレコパルなど ...
続きを読む
Posted at 2009/09/13 20:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホームシアター | 趣味
2009年07月12日 イイね!

今日も追悼式。。。

今日も追悼式。。。
今月の最初のLPレコードはこの2枚。 マイケルジャクソンの悲報が届いてからは、学生時代によく聞いた曲が毎日の様に聞こえてくる。それにしても亡くなるのは早過ぎる。 WE ARE THE WORLD が入っているレコードにはこんな人達も居てたことを忘れてた。 んん~、ライオネルリッチーやステーブペ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/12 01:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームシアター | 趣味
2009年06月01日 イイね!

地デジTV導入。。。

地デジTV導入。。。
今時であるがブラウン管TVを購入した。 SONY最後のブラウン管TVで唯一の地デジチューナー内蔵モデル。 KD-32HR500 巷では液晶やプラズマしか売られていないが、AVマニアとしてはもう少し性能UPを望みたい。まだブラウン管TVに匹敵する絵を見せてくれるモデルはない。 (パイオニアのKUR ...
続きを読む
Posted at 2009/06/01 23:07:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホームシアター | 趣味
2009年04月08日 イイね!

CDより良い音のレコード。。。

CDより良い音のレコード。。。
最近のCDは高音質版の「SHM-CD」や「Blu-spec CD」が発売されて新たな展開を見せているが、このレコードのCD版はいわゆる通常版。 通常版でもCDが巷に出始めた当初と現在ではかなり良くなっているが、このアルバムに限って言えばCDよりレコードだ。 古いからダメではなく良いものは良い。 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/08 00:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームシアター | 趣味
2009年04月06日 イイね!

テクノサウンドはここから。。。

テクノサウンドはここから。。。
Y・M・O です。 週末の午後、昔のLPを引っ張り出している。 ブームは私が小学生のとき。 TOKYOやライディーンには夢中になった。 最近人気のあるパヒュームにとってもこの3人は教祖様同然。 その昔、大阪心斎橋のSONYビルショールームで、大画面のライブ映像を見て感動したものだった。 いま ...
続きを読む
Posted at 2009/04/06 09:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームシアター | 趣味

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド エンジンオイル&フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/8336636/note.aspx
何シテル?   08/17 15:10
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation