• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

オデッセイも可愛がったさ! 。。。

オデッセイも可愛がったさ! 。。。
父の日だった昨日、クルージング(ただの遊覧船とも言う(笑))を楽しんだ後は、最近全然カマッてあげてなかったオデッセイと戯れました(^^) まずは息子と一緒に洗車~。 一年コーティングに付いてくる “愛の手洗い洗車券” で洗ってもらいました。 待ち時間は英才教育だ! さて、この車はなぁ~んだ? ...
続きを読む
Posted at 2014/06/16 18:08:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年06月03日 イイね!

実は爆弾を抱えていたジャック 。。。

実は爆弾を抱えていたジャック 。。。
楽しかった小松のコンテストは、もう2日前の出来事なんですね~ 第2回 ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト in 小松ドーム! 日が経つのは早いです。 速報blogしましたように、DYNAUDIO ESOTEC コースで2位を頂きました。 全国区コンテストでの結果と言うことを知り、 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/03 19:35:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年06月01日 イイね!

結果発表速報~♪ 。。。

結果発表速報~♪ 。。。
なんと、クラス2位を頂きました! びっくり! DYNAUDIO エソテック クラスです。 昨晩練習(前回blog参照)していた表彰コメントはありませんでした。 残念~(爆) 私の適当自作システムをここまで仕上げて頂いた スタジオメッセ のマスターに感謝感謝です! 良いSHOPさんに巡りあえ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 17:45:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年05月31日 イイね!

コンテストに初めて出ます! 。。。

コンテストに初めて出ます! 。。。
いよいよ明日です。 ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト 2014 in 小松ドーム 私、みん友さんのお誘いに軽い気持ちで参加を決めたんですが、なんか、、、皆さん、超真剣モードなんです。 こんな場所に私が出てもいいのかしらん。。。 しかし私なりに、時間とお財布の許す限りジャックに愛情 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 00:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年05月18日 イイね!

見た目は変わらんが良くなった 。。。

見た目は変わらんが良くなった 。。。
ね、見た目は全然変化なし。 しかし昨日から続いていたリフレッシュ作業が終わってからは、、、厚い鳴りっぷりになりご機嫌さんです。 そうそう、内装のビビりもやっと完治したみたい。良かったぁ~ 本日の作業はこんなんでした~ 4年振りに引っ張り出してきた型紙でデッドニング材を切り出します。 い ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 18:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年05月17日 イイね!

今日は外して明日やり直し~ 。。。

今日は外して明日やり直し~ 。。。
夜分に恐れ入ります~ 本日の作業を報告します(^^) 日中は芝刈りだったので作業は夕方から。 まずは穴の開いていたサービスホールのデッドニングを取り外しました。 さっそくコヤツが活躍(^^) それにしてもエーモンさんとこのデッドニング基本セット、まだ剥がれずにちゃんと頑張ってくれてました。良 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 23:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年05月13日 イイね!

ここのビビりが無くならない 。。。

ここのビビりが無くならない 。。。
近々パーティーに参加する予定のジャックですが、着々と磨きを掛けています(笑) (とあるみん友の足元にも及びませんが、、、) で先週の出来事ですが、SWの設置を改善したので色々聴いてみたところ、このシルバーの化粧バーがまだビビりやがります(泣) スイフトでオーディオを愉しんでいる方なら経験が ...
続きを読む
Posted at 2014/05/13 20:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年05月07日 イイね!

やり過ぎた?ので軽量化したった! 。。。

やり過ぎた?ので軽量化したった! 。。。
ウソです(笑) もちろん内装を外しただけ。 やり過ぎたかもしれないデッドニングを直すため、一旦外してみたら、、、 赤→の所、分かりますか? 穴 が空いてるじゃまいか! 取り敢えずガムテープで応急過ぎる処置を(爆) いずれここのサービスホールは貼り直すので、これで良いのです。 それか ...
続きを読む
Posted at 2014/05/09 00:03:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年05月01日 イイね!

SWの設置方法で変わる音色 。。。

SWの設置方法で変わる音色 。。。
今日はメーデーに便乗して午前だけお休み(^^) 早速タイトルのお話しを。 先日SWの設置を変更したことで分かった変化をレポします。 変更点は、、、 1) 横向き→上向き 2) ゴム脚→円柱木脚 3) 適当荷重→4本脚高さ調整で均等荷重&水平設置 まず1) は、この道のプロの方からSWボック ...
続きを読む
Posted at 2014/05/01 11:08:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年04月24日 イイね!

深夜のデートはおっさんと(^^) 。。。

深夜のデートはおっさんと(^^) 。。。
← このお方と深夜のデート(^^) ごく一部の地域で かつ ごく一部の趣味人の間で噂の「スティングレー」 に初めてお会いしました。 ご本人もレポされてますが、私と同じ サウンドナビ60プレミさん がヘッドユニットですね~ 今晩は自慢の音色を聴かせて頂きました。 コストパフォーマンスも含め素晴 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/24 01:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「@のりどん さん、実はイッたのですが設定がまだないサイズだっためBLIZZAK再びです😣」
何シテル?   08/24 16:13
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation