• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

そして手直しの準備なり 。。。

そして手直しの準備なり 。。。
前回は長々と書き過ぎたので今日は手短に。 ひきつづきカーオーディオネタです。 以前にブログしているように、ディナさんのミッドウーハーをもっとご機嫌に鳴らすため、デッドニングの手直しをする予定です。 私のデッドニングはエーモン基本セット+α(レアルシルト)で、悪ふざけ的なコテコテ制振をしてるんで ...
続きを読む
Posted at 2014/04/10 22:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年04月09日 イイね!

3週間、ちょっとずつ弄って進化してまする 。。。

3週間、ちょっとずつ弄って進化してまする 。。。
3月中旬に電源ケーブルを audio-technica さんとこのRexat AT7703 (4AWG) に更新してからというもの、数日置きに弄りつづけています。 あそこや、ここや、そっちも、あっちも、、、 すっかり赤く腫れてます(笑) 弄りの順番は、、、 「各帯域のゲインLR合わせ」 ⇔  ...
続きを読む
Posted at 2014/04/09 23:32:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年03月27日 イイね!

宇宙戦艦ヤマトの次は 999 。。。

宇宙戦艦ヤマトの次は 999 。。。
最近ちょくちょくブログに出てくるマイブームの「ヤマト」ですが、これを聴いていると自分的には「999」 も聴きたくなるんです(笑) で、家オーディオで昔のLPレコードを引っ張り出して聴いていたら、車でも聴きたくなり Amazon さんに相談しました。 そしたら、、、なんて言う事でしょ~! HQ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/27 19:14:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年03月24日 イイね!

緊急移植手術してました 。。。

緊急移植手術してました 。。。
3ヶ月前に私のもとに来た MD100 さん、ご臨終になりました。 犯人は私です。 パワーケーブルの更新が完了したので、アンプゲインを調整し直していたとき、ゲインボリュームに指が引っ掛かって、、、 いわゆる 飛ばし ました(泣) 左側がご臨終になったMD100、右側がこれから移植され ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 23:12:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年03月23日 イイね!

つぎは軽量化を徹底して 。。。

つぎは軽量化を徹底して 。。。
サーキットでタイムを削るためには軽量化は大きな武器となる。 そのためには快適装備の撤去も決断する必要がある。なので私は、片っ端から内装の撤去を決意した。 助手席はもちろん、運転席もいらない! ウソです(^^) 昨日はオーディオケーブルの引き直しを終わらせました。この作業、カーペット下にアクセ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 08:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年03月20日 イイね!

交響組曲を聴きながら 。。。

交響組曲を聴きながら 。。。
そうです、宇宙戦艦ヤマトです(^^) 今日帰ったら密林さんから2枚届いていました。 カーオーディオ弄りの沼に填まっているお方から、ブルースペックCDになって再販されてるのを教えてもらって&聴かせてもらったもんだから、、、 ここまで揃えた(^^) でも私的にはここまでで満足。 ここからつづくヤ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/20 23:01:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年03月15日 イイね!

musee が鳴らない 。。。

musee が鳴らない 。。。
昨晩、オーディオ用のパワーケーブルを 7703 に換えただけなのに、鳴らない。 テスターで電圧を測ってみると 3~11V を不安定に行ったり来たり。 最初はパワーケーブル周りを疑ったけど問題なし。 で、アンプラックからボディーに落としてるアースが怪しいとみて、弄ってみたら、、、 ケーブルが ...
続きを読む
Posted at 2014/03/15 17:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年03月12日 イイね!

近々これとこれを換える 。。。

近々これとこれを換える 。。。
北の福井から届き物~(^^) 沼の隊長さんに譲って頂きました。 7703 とおまけの 7707 ! おまけは盛りだくさんでびっくりドンキー! リアラゲッジのアンプまで、このパワーケーブルで引き直します。 音色の劇的変化を秘かに期待チウ! 沼の隊長さん、ありがとうございます。 近日中にスイスポ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/12 19:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年03月07日 イイね!

流行りに乗った&ブツが来た 。。。

流行りに乗った&ブツが来た 。。。
んん~ この画像遊び、なかなか良い。 これを見つけたみん友もエライ。 ちなみに教えてくれたのは niberu さん。 そう言えば最近、謝罪会見されてました(笑) 私はいまのところ普通に遊んでいます。 噂によると、暴走気味に遊んでいるお方も居るようですが、ほどほどにしましょうね(^^) ついで ...
続きを読む
Posted at 2014/03/07 22:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年03月05日 イイね!

SW本積みに向けてのブツ調達 。。。

SW本積みに向けてのブツ調達 。。。
月曜の夜移動で倉敷まで行って来ました。 もちろんお仕事。 これっぽっちも観光もせずに、一日中会議室に閉じこもって、、、疲れました。 そんなこんなで本日帰ってきましたが、途中、せめてもの気分転換にスーパーなABに寄りました。 で、調達したのは ↑ こいつら(^^) パワーケーブルやアンプ電源 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/05 20:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「@のりどん さん、実はイッたのですが設定がまだないサイズだっためBLIZZAK再びです😣」
何シテル?   08/24 16:13
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation