• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

スイスポもカイロプラクティクス~。。。

スイスポもカイロプラクティクス~。。。
今日は朝一で 館 に出撃し、延び延びになっていたアライメント調整をしてもらう。調整に入る前には画像のこれと履き替える (^^)v そう「競走専用フロントタイヤ」だ。 リアは減りが穏やかなので街乗りも★のままで行くけど、フロントは前輪駆動の宿命とキャンバーの理由もあり、TPO に合わせて履き ...
続きを読む
Posted at 2012/05/03 09:03:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年04月24日 イイね!

禁断の 保安部品 に手を出した。。。

禁断の 保安部品  に手を出した。。。
先日の土曜日、とうとう一線を越えてしまった! タイトルの通り手を出してしまった。 「保安部品」とは安全を保つ部品、つまり車の機構の中でも重要性が高いパーツになる。 いままでやれそうと感じつつも、リスクを考え情報収集と作業状態の観察ばかりしてきたが、ローターとパッドの交換を機に、熟練(笑)経験者 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/24 12:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年04月05日 イイね!

フロアジャッキをグレードアップ!。。。

フロアジャッキをグレードアップ!。。。
これまでは これ を使っていたが、上りが妙に遅いわりに下りは超特急! さらにジワジワ下がって来るような来ないような。。。 かれこれ15年以上は使ったジャッキだったのでオイルシールがくたびれて来たんだろう。 と言う訳で、兼ねてから狙っていた画像のこれを手配することに。全コミコミで1.5諭吉殿以下 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/05 23:12:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年03月20日 イイね!

ハミタイオニキャンスイスポ!。。。

ハミタイオニキャンスイスポ!。。。
GT 路線から ホッドロッド へ転向しようか考え中(笑) ちょっと はみ出し過ぎ かもかも! 黒Body にブロンズの CE28 もなかなか合う。ADVAN RS よりも硬派でちょい悪な雰囲気でかなり良い! ついでに ツァイトRR もお試し。んん~ 6本スポークもええやん! 明日 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/20 13:38:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年03月19日 イイね!

100均のカーケアグッズ。。。

100均のカーケアグッズ。。。
週末は京都まで遠征しようかと思ったが、いろいろあって自宅周辺をウロチョロ& GIGA BIT 対応をば。 まずは Giga BIT 。遅ればせながら我が家も 光ファイバー なるブロードバンド回線へ変更したため、LAN 設備の 1000ベース化 と配線変え を行った。またついでに新しい NA ...
続きを読む
Posted at 2012/03/19 12:52:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年03月03日 イイね!

早いのは分かってるけど。。。

早いのは分かってるけど。。。
我慢できません、と言うよりも、我慢しなかった(爆) 先程夏靴にチェンジ! 片減りしているフロントは表裏を組み換えして延命化! とは言っても既にスリップサインこんにちは状態。タイヤのプロが診れば 「ばかやろ~ 命を粗末にするな~」 と怒られそう(笑) フロントにはアジアンタイヤを手配したので、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 18:44:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年01月19日 イイね!

リフトアップしたら脚が。。。

リフトアップしたら脚が。。。
最近ブログ掲載ペースがかなり鈍りぎみ。いろいろとあり、気分が乗らないのも確かだけど、日記代わりにボチボチ継続していこうと思う。 さてTOP画像のこれ、車高調にされてる方はお馴染みの状態だけど、私の脚はフロントのみ純正に戻しているので、フロントだけ異様にブラ~ンとなっている。 やっぱり違和感あるわ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/19 23:12:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年12月10日 イイね!

マイナーチェンジやで~。。。

マイナーチェンジやで~。。。
まずは1号車オデッセイから。 レグノ+ レイズ君、3月からいままでお疲れさま。 ブリザック+ツァイト君、3カ月ほどよろしゅ~。 タイヤ交換ついでに洗車も。 洗車ついでにエンジンルームも1年振りに清掃~。 誰かさんのオランダ~みたいにピカピカにはならなんだ。 逆に汚れが取れたら錆が目立ってしま ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 16:04:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年12月08日 イイね!

帰りはクルマがない。。。

帰りはクルマがない。。。
と言う訳で久しぶりの電車旅だ。 愛車スイスポは敦賀の T館 にピットインしている。 いわゆる冬支度ってやつだ。 メニューは、、、 フロント車高調足 → 純正+ダウンサス足へ交換 リア車高調はそのままで車高↑調整 フロントワイトレ取り外し アライメント S タイヤへの交換は、後日行うリアベ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/08 18:58:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年10月03日 イイね!

化学合成油をくれてやった。。。

化学合成油をくれてやった。。。
最近スイスポ弄りばかりで気に掛けてやれなかったオデッセイ、何気にオイル交換時期を確認してビックリ?! なんと 9,000キロ も走ってしまっていた。いけないね~私。 急ぎオートバックスへ行き店員さんを捕まえて「これからの季節を考え、高速は流れ+αペース、前回交換から9,000キロも走ってる、5, ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 20:27:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「今回もフライング尼損健在(^^)☝️1日早く楽しませてもらおう♪」
何シテル?   09/04 19:47
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation