• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

制震材・吸音材の貼付開始。。。

制震材・吸音材の貼付開始。。。
今日も終業後に作業を始めた。 まず、切り出してあったアウターパネル用の制震材を貼りその上に吸音材を貼った。ミッドバス裏側には制振材の上にさらにエーモンの制振吸音材を貼り背面対策を行った。 手が入りにくいドアパネル内側の押さえには、デッドニングローラーが必須だ。 次に型紙を用意していたインナーバ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/01 23:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2010年06月01日 イイね!

デッドニング型紙できたけど。。。

デッドニング型紙できたけど。。。
昨晩はこれをやった。 制震材他の切り出しのため型紙を作った。オーディオテクニカのアクワイエを真似て丸型各サイズが山盛り~。丸型は制震効果が高いとか。 調子に乗って型紙を仮貼りしていたらこんな状態になった(笑) 貼り過ぎは音が硬くなると聞いた事があるが、やっぱり調子に乗り過ぎ? どなたか良い加 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/01 11:27:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「@ブラックサンダーショコラ さん、実はこっちも左右とも修理頼んでま✋️」
何シテル?   10/01 13:00
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation