• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

2013 総括 & 2014 展望~ 。。。

2013 総括 & 2014 展望~ 。。。
不穏な空気になりつつある東アジアですが、日本を取り戻すために、言うべき事するべき事は 主張しなければならないと思います。 そんな停滞感たっぷりに始まりそうな 2014年 ですが、車遊びは変わりなく続くと思います。(どエライギャップ(笑)) まず今年年初にプランしたメニューを振り返ると 。。。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 09:37:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年12月30日 イイね!

年内最後のイベント♪ 。。。

年内最後のイベント♪ 。。。
みなさん、今年のイベントは全て終わりましたか? 私はあとこれから、オデッセイの洗車と室内清掃をすれば終わりです。 ジャック(マイスイスポ)は若狭で留守番中なので、年明けに洗車してあげます。 午前は画像の通り お・も・ち・つ・き をしていました。 毎年 30日 は嫁さんの実家でこれと決まっ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 14:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月28日 イイね!

寒くなるので脱出~! 。。。

寒くなるので脱出~! 。。。
一般的な国民がそうであるように、私も今日から年末年始休暇に突入です。 長いようで短かった一年もあと少しで終わりですね。 しかしせっかく休暇に入ったと言うのに冬将軍様がおいでなりました。 予報通り昨晩から本格的な冬模様になっとります。 で、寒いときは寒くない所へ脱出~(^-^) とは言っても単 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 09:47:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月23日 イイね!

後脚は DIY で冬脚に換えました 。。。

後脚は DIY で冬脚に換えました 。。。
やっと換えました。 リアだけですが DIY で。 やってみたら カンタン でした。 ジャッキや馬は必須工具だけど、14mm と 17mm の両メガネレンチがあれば、ゆっくりやっても2時間以内で完了します。 このために インパクトレンチ や 両メガネレンチ を揃え、車高調脚にしてから初めて純正 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 21:36:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年12月20日 イイね!

お帰り! ジャック(^-^) 。。。

お帰り! ジャック(^-^) 。。。
なんとか時間を作って引き取って来ました、マイスイスポ。 お帰り、ジャック! んん? いつからジャック? それはさっき。フッ とに浮かんだので今日から(笑) いわゆるひとつの インスピレーション ですね~(^-^) 今日から前半分だけ冬脚になってる ジャック を今後もヨロシクです。 後 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/20 19:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年12月18日 イイね!

4日離れただけなのに、寂しい。。。

4日離れただけなのに、寂しい。。。
あまりにも寂しかったので今日、逢いに行ってきました。 そう、それはもちろん、スイスポ君(笑) 前脚だけいつも 館 で冬脚へチェンジしてもらっており、今シーズンも土曜日に預けていたのでした。 スイスポを預けにいった土曜日、敦賀はこんな天気。 すっかり シーズンイン してるっしょ。 今日 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/18 22:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年12月10日 イイね!

トルク管理してますか 。。。

トルク管理してますか 。。。
子供二人がハナタレになり、今晩嫁さんが発熱し、今朝から頭痛が収まらない YASUBEE です。 この前の土曜日、インフルエンザ予防接種を受けたけど間に合わなかったかも~(泣) でも気合いでウィルスやっつけます(笑) さて表題の件、今冬は自分でリアショック&サスペンションを純正に戻そうとネット ...
続きを読む
Posted at 2013/12/10 21:43:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年12月08日 イイね!

気持ち良すぎて・快・感 ・! 。。。

気持ち良すぎて・快・感 ・! 。。。
インパクトレンチ、いや~ やっぱり良い! 「もっと早く買えば良かったシリーズ」へのエントリーは確定です。 先日 DIY 工具に仲間入りした SIGNET 君、小さく軽いがハンマリングの力強さはとっても頼もしい(^-^) 今日は午前中にオデッセイのタイヤ交換を済ませたけど(私にしては早め(笑 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 13:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年12月07日 イイね!

気が付けば Full Complete × 2 ! 。。。

気が付けば Full Complete × 2 ! 。。。
コマーシャルをみて、本屋で見て、、、 色々な理由で、始めちゃったお方はたくさんおられることでしょう。 そんな一人がこの私です。 それも2回も! そうそれは ディアゴスティーニ! アミーゴ!(爆) 小さい頃はとっても機関車好きだった私、大きくなっても梅小路機関区に行くとワクワクします ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 14:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2013年12月06日 イイね!

某茄子ないけどインパクトある買い物を 。。。

某茄子ないけどインパクトある買い物を 。。。
今日は大阪に行ってました。もちろんお仕事で。 世間様は冬のボーナスで懐がホックホクなんでしょうね~。 私は訳あってありませぬ(泣) で、悔しいので帰りに行ってしまったら、逝ってしまいました。 行ったところはいつもの ス○ト○プロショップ! ちゃうちゃう アストロプロダクツ さん(笑) では ...
続きを読む
Posted at 2013/12/06 23:27:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@かっちゃん@オデ&ステラ さん、関西風よりこっちが美味いかも😆」
何シテル?   08/11 21:39
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 345 6 7
89 1011121314
151617 1819 2021
22 2324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation