• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

まったり!GW蒜山高原キャンプ。。。

まったり!GW蒜山高原キャンプ。。。今年もGWはキャンプだった。
今回は岡山県大山山麓にある蒜山高原。
5/2より現地3泊4日の長丁場だったが、今回ほど何もしなかったキャンプはない。

行った所と言えばジャージー牧場と温泉くらい。
ほとんどの時間をキャンプ場で何する訳でもなく、他人のキャンプサイトを偵察したり、キャンプ場内を散策したり、食事や焚き火の準備やら。
車2台の弄りを考えてみたり。。。

これはこれで良いものである。
しっかりリフレッシュできた。

幸いなことにETC1000円渋滞は思ったほどでもなく、行き帰りともに気分良くドライブできた。

さて明日から仕事だ。
しっかりシフトチェンジをして。。と思ったが、週末はカンスイ神戸オフ会。

さて今回の商品は何にしようか。

Posted at 2009/05/06 22:49:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2009年05月01日 イイね!

新道具導入 !!!

新道具導入 !!!これは何かお分かりだろうか。
名前は「焚火台(たきびだい)」
キャンプ道具の仲間にやっと入った。

スノーピークの代表的な商品で発売されて10年以上売られている。
地面で直接焚き火をすると、芝や土壌を痛めるためこの焚火台の出番となる。
こう言ったコンセプトの商品はスノーピークが最初に発売した。

とことん自然を楽しむために、とことん自然を大事にする。

今夜の深夜(3:00)に大山蒜山高原へ向け出発だ。
明日から3泊キャンプ。
とことん自然を満喫しスローな時間を楽しんで来る。

スノーピーク(snowpeak)ファイヤーシステム
http://www.snowpeak.co.jp/catalog/products/list/90

休暇村 蒜山高原
http://www.qkamura.or.jp/hiruzen/
Posted at 2009/05/01 22:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2009年03月27日 イイね!

新旧どちらが使い易いか。。。

新旧どちらが使い易いか。。。興味のない人にはどうでも良い話だろう。

これはスノーピークの “和武器” と言って「分割収納式携帯箸」だ。
エコロジーへの取り組みとして、一人一膳いかがだろう。

さて本題、中央の箸で柄の部分が丸いものが旧型、両サイドにある柄の部分が四角のものが新型。ちなみに左がMサイズ、右がLサイズ。

柄(収納ステンレスグリップ)の長さと先端木部の長さに注目。
すべてバラバラなのだ。

画像は2009年モデル展示会での比較ショットだが、スノーピークの社員に聞いた所、一番持ちやすい重量バランスに応じて長さが決まっており、結果的にバラバラになったらしい。

この拘りが良いと思う。
だからコアなマニアが増えて行くんだろうと思う。



Posted at 2009/03/27 00:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2009年03月18日 イイね!

行ってきました。。。

行ってきました。。。行って来たと言っても、3年半前なんですが。
ここは拘りキャンプ道具メーカーの本社工場。

福井に転勤になる前、担当していた客先が新潟にもあったため、出張ついでに訪問した時のショット。

ここの道具はハッキリ言ってちょい高い。
でも、質実剛健、理論と実地検証に裏付けされた品質は、値段に見合う機能と耐久性を備えており、安心しておすすめできるモノばかりだ。

そろそろ暖かくなって来た。
キャンプシーズンの到来。
今年もGWはキャンプで連泊。今回の行き先は大山でロングステイの3泊4日。
GWまでに道具を2・3点準備しなければ。。。

T館敦賀のタカス走行会は日程が重なり断念。
秋篇があれば必ず参加しよう。

Posted at 2009/03/18 22:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2008年12月18日 イイね!

限定品を創ってしまおう。。。

限定品を創ってしまおう。。。左端から「キチンラック(調理台兼食器置」「ネットラック(カヤ付乾燥食器庫」「ガビングスタンド(ゴミ箱)」のスノーピークを代表するキッチン周り3点SETである。
この画像をご覧になり何が「限定」か気付かれた方は何人いるのだろうか。
またマニアックなネタで恐縮である。

答えは本来、左端の「キッチンラック」より「ネットラック・ガビングスタンド」の高さ低いのだが、アルミパイプとパイプ継手で同一高さに加工していることと、「ネットラック・ガビングスタンド」に天板を載せたことである。
(友人手製のティッシュケースカバーもアスタリスククロスで作られたオリジナル)

料理担当の奥さんからは作業場が広くなり好評だったし、またキャンプサイトでも同じスノーピーク好きから興味深々に質問された。

人と同じモノだとしても「ちょっと違う」「分かる人には分かる」のコンセプトは車に掛ける思いと同じである。
格好良く書いたが、実は“シャイな目立ちたがり屋”と言ったところが一番近いかも知れない。

年数回しか行かないキャンプだが、器材が増え重量化して行くため、キャンプ前後の車からの積み降ろしと、設営撤収に労力と時間が掛かるのが難点。
でもキャンプサイトでの快適性と居住性は抜群と自負している。

リビングとテントについてはまた後日。。。

Posted at 2008/12/18 22:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味

プロフィール

「@のっぽ.さん 、行くキッカケになって良かったね(^^)🍨」
何シテル?   07/26 21:35
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation