• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

発売前日なのに、、、ま、えっか 。。。

発売前日なのに、、、ま、えっか  。。。密林.com から宅急便が届いていた。
発売日は確か明日。

密林さんはいっつも前日に届く。
ありがたやぁ~

ところでこの映画、私このシリーズ大好きなんです。
前作と前々作は “これぞ娯楽映画” って乗りでスカットできました。
最新作は如何に。。。

週末はプライベートシアターで上映会~なんですが、、、

我が家のプロジェクターとAVアンプはまだ 3D 対応していないので、せっかくの 100インチスクリーンでは 2D 上映しかできず(泣)

と言うわけで、半分以下のサイズの液晶ブラビアさんで3D 観賞です。

楽しみ~ (^-^)
Posted at 2013/09/03 20:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームシアター | 音楽/映画/テレビ
2013年06月05日 イイね!

7726 → 7728 へチェンジ〜 。。。

7726 → 7728 へチェンジ〜 。。。地味〜に進化中のオーディオ。

二週間前にオデッセイに積んでいる2chアンプ2台とスイスポに積んでいる4chアンプ2台を入れ換えた。理由はまた後日 ^_^

今日のレポートはタイトルのこれ。


フロントLRチャンネルに使っていた Rexat7726 から、現行レギュラーラインナップ最高峰の Rexat7728 へバージョンアップした。どちらも audio-technica のカーオーディオ用だけど、私はこれをホームオーディオに活用している。

もちろんどちらもオクで仕入れた中古品。
長さは 1.3m しかないのに 7728 の定価は3諭吉さまを越える超高級品。500円玉貯金をしているおっさんには新品を買えるはずがありませぬ ^_^;

半年世話になった 7726 はフロントセンタースピーカー用にバイワイヤリングで転用〜。
7728 も 7726 も効果はアリアリ〜(笑)

一番の違いはローエンドの伸びが別物に!
また最初はボーカルがクッキリし過ぎな感じもしたけど、聴いていると音のキレが良くなったと気づいて納得。
竹内まりやの「告白」を聴いてゾクゾクしたのはここだけの話(笑)


このケーブル、車にも逝きたい〜
Posted at 2013/06/05 23:17:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホームシアター | 趣味
2012年10月24日 イイね!

セコハンオーディオ集合~。。。

セコハンオーディオ集合~。。。好きだね~俺(笑)

溜まり、、、貯まり始めてた500円玉貯金から拠出して、 これ を調達。

使用目的は これ をご機嫌に鳴らすため。


これまでは10年以上前にラジコン用に買った安定化電源(100V→12V15A)で ALPINE3555 をドライブし、ポータブルDVDプレーヤーのヘッドホン出力を増幅して鳴らしていたが、結構ひどいノイズが乗っていた。

で、納戸マイルームの趣味デスクで完結するミニミニオーディオを創るため、それぞれセコハン品をゲットん。

TANNOYのミニスピーカー マーキュリーM1 は偽ディナさんと比較のためについで買い。(HARD-OFFさんでゲットん。しかしまもなくドナドナ予定)

画像のDENONミニコンポは一応単品売りされていたいわゆるハイコンポ。同一シリーズのCDプレーヤーもFM/AMチューナーもついで入手(某AUCTIONでセット落札)

偽ディナさん、本家と同じくパワフルなマグネットをお持ちなので、このアンプでも鳴らし切れない恐れが多分にあるが、ちょっとの間遊んでみるつもり。
相性がダメなら某オークションにドナドナしつつ、別セコハンを入手し遊び直し。

いや~、中古流通も含め便利な世の中になったものだ。

Posted at 2012/10/24 00:40:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2012年07月19日 イイね!

実録! 週末 DlY ~。。。

実録! 週末 DlY ~。。。先日の三連休、前半二日は敦賀詣でだった。

初日は、敦賀の T館 に行ってみん友ミーティング。だべって、GTO逝って、鶏頂いて。久しぶりのお遊び全開でリフレッシュしてきた。熱湯風呂に飛び込んだ皆さんおめめとうごじゃりました。羨まし~。

二日目も敦賀へ。目的は子供たちとの約束 ポケモン映画 鑑賞~
途中お腹が冷えてト○レへ緊急避難(笑) 決して お腹ピーピー芸人 ではありませぬ。帰路は朽木天空温泉でお湯めぐり。いつ来てもお肌ツルツル美人の湯。ん~満足。

晩御飯は頂いた鶏を塩胡椒とレモン汁でシンプルに頂いたら、旨いのなんのって!
ありがとうごじゃりました~。



で最終日は今年初の海水浴。
チャンネ~ は残念ながらチラホラ。。。

そんな三連休の隙間で決行した DlY は、「センタースピーカーステージ製作」

いままではデカいブラウン管テレビの上に置けたので天板をセットするだけで良かったが、薄型テレビではそうは行かない。

まずはテレビをセットしてから周辺寸法を計り、メモ書きしながらプランニング。素材はホームセンターでDlYデスク用を買ってきて太い脚でガッツリ固定。これで 5kg を超えるセンタースピーカーでもしっかりセッティングできた。



この位置がまた抜群だ。テレビ前に降りてくるスクリーンのちょうど真ん中になる。自宅 5.1ch サラウンド ではセンター使いが意外とキモだったりするので、頑丈な台と設置位置には拘りたかった。

薄型テレビの薄さを全然活かせない設置状態になっているけど、私の使用環境ではこれが正解だ。

さぁ~、次は車弄りしたいぞ~
Posted at 2012/07/19 13:56:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2012年07月12日 イイね!

ストレス買い(笑) 。。。

ストレス買い(笑)  。。。買い物するって決めたときはいつも待てない人だ。
我慢出来ない子供のまんま(笑)

しかし一応、基本性能と機能、他機器との連携、初期価格と値引きお買い得感、などなどを考慮してこれ ブラビア に決めた。
最後まで レグザ と ビエラ も悩んだけど、私の世代は トリニトロンのソニー の印象が染み付いてて、最後は SONY に落ち着いた。(私だけ?)

さてさて、届いたのはいいが相変わらず休みなく、仕事が落ち着かない。
週末に休めたら 「熱湯風呂」 にも浸かりに逝きたいし。。。

ま、楽しみは、お楽しみに~ ってことで、開梱はもうちょっと後だ。
次は BDレコーダー を物色して買い換えだぁ~(笑)
Posted at 2012/07/12 00:15:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記

プロフィール

「@ブラックサンダーショコラ さん、ほんとそれ!日没後もGarage36℃でしたわ😱」
何シテル?   07/25 08:08
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation