• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

皆様今年もお世話になりました m(_ _)m 。。。

皆様今年もお世話になりました m(_ _)m 。。。年の瀬 at 嫁の実家な YASUBEE です(^^)✋
今年も色々ありました。

あっ先日、目覚めて来ましたのでご報告しときます(笑)
STARWARS新シリーズ、深く考えずに楽しみたいです✋

さて一年の振り返りを 。。。

走りもオーディオも自分に課した制約の中でもタップリ楽しむ事が出来ました。
DIY でゴソゴソして楽しめたのもありますが、良い友達と良いSHOPさんにサポートして頂いたのも大きいです。

走りは自己ベスト更新、オーディオも2年連続表彰台 とそれなりに結果にも恵まれました。

そして車を通じた友達とのリクリエーションもたくさんできました。

一年を通じてご一緒できました皆様、サポート頂いたSHOP様、ホントにありがとうございました。

来年も色々ありそうな予感がします(笑)

各方面の皆様、その節はご協力ご指導の程、よろしくお願いいたします m(_ _)m


では おまけ でここ2週間の近況を、、、



1。謎のブレーキフルード漏れが疑われるジャック 。。。





漏れの有無を再度確認中です。
漏れ確定したならば即入院ですね。放置すれば漏れ跡から錆びるらしい。。。(T-T)



2。私にもサンタさんが来た!みたいな 。。。




今年は訳あって TWINツリー でした 🎄🎄
貰ったプレゼントは地味に嬉しかったりします。おかあちゃん、ありがとう(^^)✋

今年は ミッションインポ も 007 もあって自分的には映画の当たり年だったかも。



3。大阪のディーラーに行ってきた、そして天下第一🍜🍥食べ納め 。。。




ちょいと相談があってホンダへ。久しぶりに高校の同級生と話をしてきました。
そして青春の味 天下第一(大阪堺東) で🍜🍥を〆ました(笑)



4。餅つきしたぞ 。。。






昨日朝はガッツリ冷え込んでバケツの水が綺麗に凍りましたよ✋
毎年恒例の餅つきも無事に終了~
これでユックリ年越しできます。


さぁ~、来年は色々忙しくなるぞぉ~(^^)✋





Posted at 2015/12/31 15:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年11月22日 イイね!

(T-T) ほぼ 100km OVER だぁ! 。。。

(T-T) ほぼ 100km OVER だぁ! 。。。何を勘違いしたのか “覚醒” した気でいました。

何か起こっても “フォースと共にあらんことを~” と唱えると、何とかなる気でいました。

しかし現実は容赦なく訪れます。


マジか!

真面かぁ~!

ギャ~(T-T)

。。。


やっちゃいました。
オッサン(私)

証拠写真はこちら、、、




そうです 89km オーバーですやん!

あれだけ自己前フリしておきながら、メモリアルキリ番 123,456 を行き過ぎやした(笑)

次回のキリ番は 20満キロ です。
まだ乗ってるんでしょうか、わたくし。。。

しかしとっても悔しいのでコイツをコンプリート!




もうすぐだぞ STARWARS!


こんな事があった先週は、こんな事もありました。




久しぶりに STUDIO-MESSE さんへお邪魔して、、、

2枚目の画像の辺りに、音のための環境改善工作をお願いしに行っただけなのに、緊急トラブル対策 や DYNAUDIOサウンド長期安定使用対策 もやっちゃいました。

まだ進化は止まりませんよジャックさん(笑)


それから最初で最後のオデッセイのDIYオイル交換もやっちゃいました。

最後の儀式のために MonotaRoさん でオイルフィルターとレンチを手配し昨日決行(^^)✋





スイスポに比べてオイルフィルターの脱着はやりにくいオデッセイさんでした。(パーツレビュー参照)

19満キロ目前のオデッセイさんですが、いよいよ乗り換えタイミングのようです。
問題は いつ出るのか だ!

ホンダさん待たせ過ぎだよ。
いい加減早く出してクリよ~


やっちゃえ ホンダ! (えっ)








Posted at 2015/11/22 22:19:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年11月10日 イイね!

やっとあとちょっとだ (^^) 。。。

やっとあとちょっとだ (^^) 。。。週末に子供達とボーリングに行ってペンを持ちづらい軟弱おやぢ YASUBEE でございます。

最近特に思う事、、、体力落ちたなぁ~(T-T)

・一生懸命走ってても遅い、長く走れない。
・階段登るのは3階までが限界。
・腰がマガラナイ。

明らかな 老化(笑)

老い朽ち果てるまでにまだまだやることたくさんあります。遊びも一生懸命やらなきゃです。

で、ジャックのオーディオ戻しです。やっとアンプボードを積んで繋ぐ手前まで来ました。





動脈静脈交換やら色々やり直しました。みん友さんが既に降ろしてしまったケーブルにしましたが、私には身の丈でちょうど宜しゅうございます。

デッドニングやり直し効果の確認、資材買い物などなどもあり、大阪日帰りドライブもして来ました。





うん、なかなか良くなってる(^^)✋

アンプを戻した後のディナウディオさんの音色が待ち遠しいです。

あっ、買い物はココでコレを。





なんかオサレなキルトマットとチビフリスビー(笑)
それから夜這い用スティックライト!
もちろんどっちも衝動買いだぁ~

MonotaRoさんからも荷物が届きました。



きっと最後のオイル交換になるだろうオデッセイさん、最後は愛を込めてDIY交換してあげます。

とまぁ~こんな日々を過ごしておりました。
週末はジャックオーディオ復活します!
Posted at 2015/11/10 18:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年07月19日 イイね!

熱湯熱風な日曜日(^^) 。。。

熱湯熱風な日曜日(^^) 。。。今日(昨日)は ← こんな遊びの仲間に会うため、敦賀の 館 に行ってきた。

そして 熱湯風呂(夏のセール3days) に浸かってきた(^^)

今年の買い物は タイヤとホイール だ!
館はタイヤ屋さんなのでこれでいいのだ。
ブツは届いたらご披露しましょう。

では本日の出来事をダイジェストで。。。





久しぶりにタカス遊び仲間がたくさん集合。金沢からも4ドアGTR乗りさんも参戦だ。
ネタを仕込んで来たラーメン走り職人さんもご機嫌だ(^^)

お昼はみんなで 岡山国際GP!





わたしの参戦した GrAクラス では、ラーメン職人さんが殺人ドンブリ完食(爆)

私はこんなに喰えません。
普通盛りで充分幸せです。

そして私的一番のお楽しみはこれだ!
今シーズン参戦中のホンモノラリー車🚗






ねっ!
ムラムラして来たでしょ(^^)

そう、私もムラムラしたのでインしたった 👍



狭い、近い、暑い、横見えん!
いや~ホンモノの本気クルマはやっぱり素敵~。

この後は、♨行ったり、晩御飯を食べに行ったりと、昼前から一日じっくりと車友達と交流できました。

私も来夏のセールでは大人気クーラントを入れたいと思ったのであった 。。。
来年も来てね~(^^)✋

そんなこんなでとっても楽しい一日でした。

あっ おやぢさん、アレ ありがとうございました。
そして一日お付き合い頂いた皆さん、ありがとうございました。

館スタッフのみなさん、そして販促来敦のメーカーさん、残り一日頑張って下さい。
特にカリスマと呼ばれているらしい恫喝販売淫さま、しっかり売りなはれや~!

私は明日、目の保養に行ってくるのだ(笑)
探さないで下さい。


〈おまけ〉

帰路、ちょ~カッチョ良い白いランエボに出合い追跡した。
良いペースだったけど、、、あと 20%増し で走って欲しかったのだ(^^)









Posted at 2015/07/20 00:21:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年07月14日 イイね!

久しぶりに○○トロした 。。。

久しぶりに○○トロした 。。。腹が減って帰宅するまで持たない!

水っぽいけど糖分たっぷりの、実は不健康飲料と怪しい唐揚げくんで命を繋ぐ YASUBEE です。

そして最近気分が乗ってて、怒濤のパーツレビューラッシュの YASUBEE です(^^)

今日は日帰り出張だったので帰路は遠回りしてハイパコを感じて走ってます。

そんな寄り道の結末の一部をご披露しましょう。

まずはコレ!



カート用でいいんです。
レーシングスーツもカート用だし(^^)

いつの間にか貯まってたポイントと先日のハイパコ他買い物の時にもらった割引券で出金 0ペソ でゲットです。

もちろん帰路は試着慣らしチウ。

そしてタイトルの○○トロ遊び。




いつもは伊丹店ですが初めて三田店に来てみました。

店内は綺麗にされてます。
店員さんも親切で好感ポイント10点獲得です。

ちなみに。。。



手ブラで帰るのもなんなので “勝手に迷彩福袋” を購入した YASUBEE なのでありました。

ではでは、まだまだパーツレビューは続くのであった。。。
Posted at 2015/07/14 21:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「@JIN.toyama さん、お疲れ様!夕方でもまだ暑いよね😆💦私も渋沢号夕方純水洗車したよ☝️」
何シテル?   08/31 19:29
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation