• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

ユーロコンが終わったら 。。。

ユーロコンが終わったら 。。。← が届きました。

BMW2シリーズ、オデッセイの後にこれはどう?的な軽いノリでカタログ請求してました。

下調べ0な私でして、「グランツアラー」と「アクティブツアラー」の違いがわかりませぬ(^^)

ま、楽しみながら見てみます。

○○○○の後は、、、と言えば、ユーロコンが終わりましたのでコヤツが戻って来ました。

Before


After


日毎にGT指数が濃くなる今日この頃でしょう
(^^)

そうそう

金曜日からここズレました。
でも真っ直ぐ走るので暫く放置プレイします✋
(ズレた理由はタイヤのプロに教えて頂きました)



さっ、熱湯風呂の軍資金、確認しなきゃ。
Posted at 2015/06/22 23:11:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | TUNE UP | クルマ
2014年04月24日 イイね!

(祝)戦闘機に戻ったジャック!。。。

(祝)戦闘機に戻ったジャック!。。。先週末 “やたらとGT弄りに詳しいタイヤ屋さん” にジャックを預け、寂しい日々を過ごして来たけども、やっと再会。

その佇まいは 銭湯器 ちゃうちゃう 戦闘機 に戻ってました(嬉)

まだヤイタはネクセンさんだけど、前後車高調に戻った乗り味は、、、

これこれ~ やっぱり こうでなくっちゃ!

久しぶりに味わうこの揺れ、純正のそれとは違います。
久しぶりに味わうこのコーナーリング、車の中心を軸に クルッ と回ってるようなこの感じ、純正のそれとは違います。

やっぱりこっちの方が気持ち良い(笑)

もちろん一般人的には、よろしくないと評価される乗り心地だろうけど、私にとってはシックリピッタリフィット。
サーキット設定と比べればまだまだ甘甘減衰位置だけど、それでも純正との違いは一乗瞭然(笑)

早く競走用ヤイタも履いて新タカスを走ってみたいもんだ。
(福井の山奥のおやぢさん、いつ頃復活するんざんしょ~?)

そうそう、先日ある方↑から 「戦闘機なら飛ぶん?」 と言われたので、、、
飛べそうか試してみるために山に登ってきた。



小山のテッペンまで逝ってみたけど、怖くてやっぱり飛べませんでした(笑)


館の店長さん、今回もありがとうごじゃりました。









さて週末は嶺北に遠足します。
ある方にお会いしてチョメチョメしてきます。

その様子はまた後日。。。

Posted at 2014/04/24 23:01:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | TUNE UP | クルマ
2012年09月14日 イイね!

秘密兵器到着。。。

秘密兵器到着。。。楽天でポチった秘密兵器が届いた。

そう、バッテリー、、、

じゃなくて、



その上に載っている歯磨き粉!



ちゃう、ちゃう、、、


それは 「 WAKO AT PLUS 変速フィーリング向上剤」



加速でミッションに置いていかれるトルコン車にカツを入れるため、前評判を全然確認しないまま衝動買い(笑)

効くのか!?

神のみぞ知る。。。



ちなみにバッテリーはオデッセイ用。
最近、走行中にも関わらずナビが数回落ちた。
この症状過去に経験済み。安心を買いました~。
Posted at 2012/09/14 18:26:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | TUNE UP | クルマ
2012年03月11日 イイね!

今日、〇〇〇が変わった。。。

今日、〇〇〇が変わった。。。本日はタカス遊び2日目!

先日の スーパーラップ目撃 につづき、私も みん友 も、とっても収穫多き一日だった。

私のスイスポはアレにコレを準備してもらいソレで逝ってもらったら奇跡のフィット!ミノルさん 匠 阿部さん、貴方たちはなんて素敵なんでしょう!準備してくれたあの方にも、この場をお借りしてお礼をば。
そして 匠 佐藤さん、昨日と今日と気さくにお相手頂き感謝です。

TM のみなさん、本当にありがと~。






それにしても同じ車なのに。。。全然違う。
当然マシンもドライバーも。

でも同じ車、可能性はないわけではない!
何の可能性?(笑)

スイスポって乗っても見てても楽しい車だわ。
改めて実感~。
Posted at 2012/03/11 22:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | TUNE UP | クルマ
2011年10月04日 イイね!

走りのため極限まで削ぎ落とす。。。

走りのため極限まで削ぎ落とす。。。全てはこれまでの自分を越えるため。
コンマ1秒でもタイムを縮めるため。
コストを掛けずに必ず結果に繋がるチューニング。

そう、それは 軽量化!

全ては走りのために。。。








、、、、スイマセン。ちょっとウソついた(笑)

私はそんなにストイックな大人じやない。結果として軽量化に繋がるキッカケはオーディオ弄りだ。スピーカーケーブルの引き直しやアンプボード載せ替えのためには、内装を全て撤去する方が早く綺麗にできる。そんな作業を始めたらちょうどタカス走行会のタイミングにバッチリだった。(バッチリ合わせた)(笑)

もちろん軽量化は走りへ良い影響を与える。今回はコンピューター、エアクリ、車高調、フルバケとかなりの投資をしてしまったので、過去の自分を越えるのは必須だ。

さぁ~、内装がなくなってガチャガチャとやかましい車内になったが、走りも音も結果を出さなければならないぞ、俺。

ほどほどに気合い入れて、どっちも楽しむでぇ~!
Posted at 2011/10/04 12:40:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | TUNE UP | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 🎬️観るためだけに灼熱京都まで✋️
帰路夕陽が綺麗だった🌅
2025年07月21日 07:32 - 19:38、200.94 Km 5 時間 20 分」
何シテル?   07/21 19:51
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation