• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

HDD カロナビ 復活~ (^^)/ 。。。

HDD カロナビ 復活~ (^^)/ 。。。一時はナビの全交換も覚悟していた。

某国製格安高機能メモリーナビのへの入れ替えも現実的な選択肢としてあった。

しかし、みん友のコメを見て もしや!? と調査した結果、私のナビ、「ブレインユニット」 なるものを入れ換えると復活する可能性が高いことが判明した。

で、ネット散歩で探した結果、、、こいつを GET!


早速ナビにドッキングさせると。。。


めでたく最新地図になって、さらにオービスデータもついてきて、バージョンアップできてしまった。もともと 2004年データ版だったので 7年 の進化(笑)

ネット上では比較的たくさんの「ブレインユニット」が見つかる。2004年版で 0.5諭吉さま前後、バージョンアップの最高クラスで 1.5~2.4諭吉さまくらい。ちなみにメーカー修理+オービスデータ購入なら 3諭吉さま以上。

壊れないのが一番たけど、壊れてしまったものは仕方ない。
音楽ライブラリーは全部パーだけど、元音源のCDは全部あるので諦めもつく。

結果的には最新地図になって良かったのかな。。。
なんか複雑(笑)
Posted at 2013/03/08 14:56:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | PARTS | クルマ
2013年03月07日 イイね!

お帰り RAYS。 さぁ、君の出番だぁ~ 。。。

お帰り RAYS。 さぁ、君の出番だぁ~ 。。。整形外科手術から こやつ CE28N が戻ってきた。

リムの 1/3 周の長きに渡りガリ傷をつけてしまったのは私だ。相手は実家のお向かいさんのところの縁石。

実はこのホイール、以前同じ場所で同じようなガリ傷を嫁さんにつけられ修理したんだけど、、、修理数ヶ月後には再び私が。。。

二度も痛められて、なんて可哀想なんでしょ~(泣)
下手くそオーナーに買われて、なんて可哀想~なんでしょ~(泣)

三度目はないぞ!
せめてもう一度だけ治してアゲユ(笑)

外してた レグ男 も レイズ に戻して~


これで夏車になる準備が整った。

まずはオデッセイから。
週末に8本履き替えるでぇ~

天気!?
どうやろ?
大丈夫やろか。。。
Posted at 2013/03/07 18:23:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | PARTS | クルマ
2013年01月08日 イイね!

時期外れの ○○○○ 。。。

時期外れの ○○○○ 。。。もったいぶるつもりはありませぬ。
今頃スタッドレスの履き替え準備が整った!

そう、私が全部わるいのはわかっている。
館スタッフぅ~の助言を素直に聞いていれば、年末年始に騒がなくて済んだのに。。。

手配してもらったのはコレ。





2012 年末生まれの、ピチピチ・プニュプニュ・しっとりなこの娘。
その名は、「衛星放送 爺 Z ~ っと!」(笑)

いま履いている REVO1 は 2006年産。あらためて触診比べしてみると、山無し&乾燥肌でカチカチ(泣)
こんなタイヤを履いていたため、会社を出てすぐの凍結坂道(路面表面はWET)で滑って雪山に乗り上げて、崖に顔をちょっと出して。。。そりゃ~無理ないわって感じ。

ある程度斜度があれば滑り出したらホンマ止まらんのね (>_<)
幸いにも車は無傷。凹んだ前バンパーも外して裏から叩いたら元通り。
いや~命拾いしました。

このアクシデントのお陰で重い腰がやっと上がり、館長さんに緊急発注!
しかし既にシーズンイン済みで売り切ったあと。
普通に在庫があるわけもなく。

そこは天下の店長さん、あの手この手で 50Hz 地域の店頭在庫から融通してもらったみたい。
ありがと。

ホイルはいまの BBS (Z32オプション流用) をまた使う。
履き替えは時間が出来てから。年始からいきなり暇なくて。。。

16 インチで無駄に高くついてしまうけど、やはり車はカッコ良くないとアキマヘン!
程なく大きなホイールと面イチ具合は気にしますもんで、わたし。

と、言う事で経験者から皆さんに贈る言葉っ!

「買える安全はもたもたしないで、早よ、買いなはれやぁ~」

以上、ご安全に~っ (^o^)/


Posted at 2013/01/08 17:30:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | PARTS | クルマ
2012年12月14日 イイね!

光り物が届いた!。。。

光り物が届いた!。。。今月の精神安定剤が来た(笑)

四枚と四個。


四枚の方は 3Dブルーレイ が三枚と バットマン。選択が分かりやすいくらいミーハーチョイスだけど タイタニック3D は結構期待してたりする。もちろん今夜はレイトショー!

そして四個は CREE LED S25 ホワイト シングル。
オデッセイのバック球とバックフォグ球に使う予定だ。



最近明るさで一番人気な 米国産パワーチップLED の CREE。このバルブひとつで 16W!
かなり眩しい!

これ、いつものオクでポチッたけど、最初はダブル球がひとつ間違って入っていた。「返品はいいから新しいものを送り直す」との太っ腹な出品者さんに期待して待つこと5日、届いた品は再び残念品質(泣)
今度はトップレンズの固定が不完全でガタガタ(笑)

再び交換を相談しなくちゃならん。。。

製品クオリティーも品質チェッククオリティーもサービスクオリティーもダメダメ。
某国と付き合う時はそれなりの忍耐をもって臨むべし!

69%の確率で~
スカを掴むぜ~
某国かなぁ~

字余り(爆)
Posted at 2012/12/14 22:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | PARTS | クルマ
2012年10月24日 イイね!

これがしたかったんだぁ (^^) 。。。

これがしたかったんだぁ (^^) 。。。思い返せば ADVAN RS を買うときに、本当は白いホイールを探していた。
あのときから 4年半、いまここに ENKEI ターマック ES が仲間に加わった。

それも廃盤サイズの 7.5J +48 PCD114.3 だ。(オクで落ちしてから気付いた)

んん~ 良い!


バリバリかっちょエエ!


こいつの用途は街乗りで、外して館に預かってもらっていた ナンカンNS2 を履かせた。そうフロントの二本だけ。このホイール競技用だけど、もちろん街や峠で競技する訳じゃない。

白はやはり大きく見える。同じサイズのリアが 1inch 小さく見える。
これから掃除が大変だろうけど気にしない。

いや~、エエ買いモンしたわぁ~。

お疲れさま、ピンチヒッターの純正コンビ君。


これからよろしゅ~、日韓コンビ君。
Posted at 2012/10/24 18:43:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | PARTS | クルマ

プロフィール

「つづいてます👍️」
何シテル?   07/27 21:18
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation