• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

フロントスピーカー交換準備。。。

フロントスピーカー交換準備。。。いつもお世話になっているディーラーさんに、また小物を手配してもらった。こいつは1つ560円。

スイフトの純正ツイーターがもともとない車種のパーツだ。こいつを手配した理由は。。。

1)音像を上げたい
2)ドアにツイーター用配線も引き込むのが面倒くさい。
3)パーツ代が安価。

と言うことでAピラーにツイーターを移設することを目論んでいる。

ツイーターがなくなる純正位置には手配したパーツにカーボン調シートでも貼ってスマートに仕上げるつもり。

良くみんカラで見掛ける手だがちょいと真似させてもらうことにしよう。
Posted at 2010/05/12 16:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2010年05月11日 イイね!

アンプボード製作途中経過。。。

アンプボード製作途中経過。。。日曜日にベース板へ足付けが済み、昨日、化粧クロス(カーペット)貼りまで完了した。

クロスはオデッセイとスイスポのウーハーベースを製作した残りを活用したため、1枚貼りできずツギハギ仕上がりだ(笑)

ま、音への影響はないだろうから良しとしよう。
残りの部材をいろいろ揃えて続きをしなくっちゃ。


アンプボード製作開始~。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/blog/18028459/

オーディオ積載準備。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/blog/18026040/
Posted at 2010/05/11 19:53:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2010年05月09日 イイね!

アンプボード製作開始~。。。

アンプボード製作開始~。。。採寸が終わったのでホームセンターへ~。

定番のパイン集成材をベースにし足はパイン材の45mm角材にした。

画像は足付後の裏面。ホームセンターの加工場で角材を切断したあとに仮置きしてみた。頑丈になりすぎで出来上がりはちと重いかも(笑)

あとは化粧クロスや+ヒューズブロック、-ブロックターミナル、端子類、ケーブル類を通販で手配しなくちゃならんですわ。

ミッドバス用のインナーバッフルも作らないと。。。


オーディオ積載準備。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/blog/18026040/
Posted at 2010/05/09 16:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2010年05月09日 イイね!

オーディオ積載準備。。。

オーディオ積載準備。。。オデッセイはお店に任せたがスイスポは自前で頑張るつもりだ。当初はフロントドアのデッドニングだけのつもりが、ある方からセパレート2Wayスピーカーと4chアンプを譲り受けたので、一気にメニューが増えた。

アンプはシート下には置けないサイズなのでラゲッジにアンプボードを製作し、ここにパッシブネットワークとサブウーハーを載せてしまうつもりだ。

今日はその位置確認とボードサイズ・配線類の長さ確認を行っている。

いゃ~、それなりに大袈裟な作業になりそうだわ(笑)
Posted at 2010/05/09 12:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2010年05月07日 イイね!

オデッセイ、ミッドバス交換再開。。。

オデッセイ、ミッドバス交換再開。。。過去ブログ(関連情報URL)で報告していたメニューを再開した。

とりあえず今日、状態確認も兼ねて現状ミッドバスを取り外した。外したミッドバスは画像中央上段の2つで金色真鍮センターキャップがついているもの。インナー&アウターバッフルの状態は整備手帳で詳しくレポートした。悲しい状態を再び見てまた悲しくなった。

当初はDIYでの加工取付も考えたが、道工具の手配やバッフル製作などいろいろプランを練っている内にT館敦賀さんに甘えることにしてしまった(笑)

画像中段のシルバーリングが付いているミッドバスに交換する。明日ピットインして早速作業に取り掛かってもらおう。急がずゆっくりでもいいので確実で完璧な仕上がりを期待して待つとしよう。
バックファイヤー君、よろしくです。

そうそう、スイスポのスピーカー取替えはDIYで頑張りまっせぇ~!
Posted at 2010/05/07 23:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 明石のスタバ、ナイスロケーション📷️
2025年09月06日 07:02 - 11:39、214.58 Km 3 時間 37 分」
何シテル?   09/06 11:43
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation