• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

お隣はドラシャ外し、私はタイヤと後脚交換 。。。

お隣はドラシャ外し、私はタイヤと後脚交換 。。。今日は仕事に必要なブツが届かないことが判明したため、会社に出てもしゃ~ないのでお休みしました。

で、予定を変更して、朝から車メンテナンス遊び~(^^)

今日のメニューは、、、

①、オデッセイ夏タイヤへ~
②、ジャック後脚を車高調へ~
③、ジャック夏タイヤへ~
④、スタッドレス8本洗浄&ゴム保護剤塗布~
⑤、スタッドレス袋収納&倉庫に収納~

なんやかんやで日が暮れるまでやっとりました。

実はガレージのお隣さん、画像の通り偶然にもみん友さん(^^)
私がタイヤ交換している横で、34GTRのドラシャを外してクチュクチュしてはりましたぁ~
彼女の車もオイル交換してあげてましたぁ~
優しい人です(笑)

コーヒーご馳走さまでした m(_ _)m

車メンテナンス遊びで残念な出来事がひとつ。
オデッセイ夏ホイールのCE28Nさんに白斑が(泣)

実は冬タイヤに交換した時、外してからずっと庭に放置しとりました。
雨の日も風の日も雪の日も、、、シーサイドの我が家は潮風が容赦なく降り注ぐ環境でして、金属表面が腐食してしまったんでしょうか。

後悔先に立たず、、、(泣)

みなさん、外したらすぐに洗浄して、すぐに収納してくださいね~
Posted at 2014/03/16 19:40:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年01月12日 イイね!

空気を整える 。。。

空気を整える 。。。皆さん、有意義に連休を過ごしとりますか?

キャンギャル撮影のためだけ(^^)に上京したメンズもおられますが、私は何処にも行かずマッタリ中~。

やった事は、家中の納戸趣味部屋とガレージのお片付けをぱ。

それから、画像の通りエアコンプレッサーの環境整備をぱ。
目的はエアツールの保護のため、供給エアの 「ゴミ除去」「水分除去」、そして 「オイルミスト」 の供給エアへの注入~。

これらのために 「フィルターレギュレーター」「ルブリケーター」 を準備。詳しい効能は WEB で(^^)

なんでか私のガレージ付近ではエアタンクに水が溜まりやすいんです。。。

明日はホムセンにフィッティングや継手やエアホースを買いに行きまする。

春の作業開始に備え、準備は着々と~


Posted at 2014/01/12 20:46:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年01月08日 イイね!

初めての無駄使い~ 。。。

初めての無駄使い~ 。。。いきなりフルスロットルでお仕事中の YASUBEE です。
みなさん休みボケありませんか?

わんばんこ。

今日は 館 に初詣をして消耗品の手配をお願いして来ました~。

それから会社に戻る途中、ホムセンで今年初めての無駄使いして来ました~。

それは画像のミニミニラチェットレンチ。
本当は KTC にしようかと思ったけど、使用頻度は少ないと考え SK11 にしました。

狭いところでハンドルが邪魔になることが時々あったので 「備えあれば~」 と言うわけで、私の工具ラインナップに仲間入り。

さてさて、次の獲物は如何に~ 。。。
Posted at 2014/01/08 19:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年12月08日 イイね!

気持ち良すぎて・快・感 ・! 。。。

気持ち良すぎて・快・感 ・! 。。。インパクトレンチ、いや~ やっぱり良い!

「もっと早く買えば良かったシリーズ」へのエントリーは確定です。

先日 DIY 工具に仲間入りした SIGNET 君、小さく軽いがハンマリングの力強さはとっても頼もしい(^-^)

今日は午前中にオデッセイのタイヤ交換を済ませたけど(私にしては早め(笑))、とっても楽チンに作業できました。

MY工具で ガガガガ~ ってやるのって、気持ち良すぎて カ・イ・カ・ン ですね~(^-^)

私のコンプレッサーはタンク容量が 9L ととっても小さいけど、この程度の作業なら加圧しながら圧力低下を抑えれました。
ベルトサンダーの様なエアー連続供給が必要なツールなら、きっと休み休み作業になるはず。

エアーチャンバー やら ドレンフィルター やら、色々欲しくなって来たでぇ~
Posted at 2013/12/08 13:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年12月06日 イイね!

某茄子ないけどインパクトある買い物を 。。。

某茄子ないけどインパクトある買い物を 。。。今日は大阪に行ってました。もちろんお仕事で。

世間様は冬のボーナスで懐がホックホクなんでしょうね~。
私は訳あってありませぬ(泣)

で、悔しいので帰りに行ってしまったら、逝ってしまいました。
行ったところはいつもの ス○ト○プロショップ!

ちゃうちゃう アストロプロダクツ さん(笑)

では今回の逝ってしまった品の数々を、お安いモノから順番に、、、



楽天さんで 980円 で買った i Phone カバーがボロボロになったので買い直しました、280円で!

それから次はこれ。

車弄りにには欠かせないクリーナーとペーパー。最近こればっかり。
今回は前々から気になっていた スプレートリガー も調達。
出来は、、、残念なくらい ちゃっちぃ品質 でした(泣)



さて今回、逝くために行った本当の理由は これ を買うため。



15年位前に買った無名のラチェットレンチが壊れたので、どうせなら最近集まりつつある 信頼の国産KTC のスタンダードモデルをチョイスしました~。

これらの商品をレジに持ってって精算しようとしたとき、左側視界に入るある物体が。。。

特価品 ○○%OFF 1○,○○○引き 在庫限り!


んんん~~、欲すぃ~




「これ在庫まだありますか?」

「昨晩最後の一つが売れました。。。」

「展示品も販売されますか?」

「価格は変わりませんが、よろしければどうぞ」

「でも展示品でしょ。ちょっと頑張ってくれたらなぁ~」

「んん~ ○○○ ピーピーピー 」

「ではこれ、お願いします。元箱あれば頂いて行きます」




そんなこんなで インパクト ある買い物も勢いでやっちゃいました。

そう、これです。




















インパクトレンチ~ (ドラえもん風にヨロシコ)

もったいぶる程の買い物じゃないですね。
でもちょっと嬉しかったりしちょります。

転勤族にはエアーツールが邪魔になるので敬遠していたのに。
ひょんなことでコンプレッサーを手に入れてしまったばっかりに。

エアーソー やら ベルトサンダー やら エアチャンバー やら、、、

欲しいもん山盛りな今日この頃(笑)
某茄子がなくて悔しいから逝ってしまった の巻 でした~!

Posted at 2013/12/06 23:27:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「脚CHANGE始めてまっ(^^)🔧」
何シテル?   11/15 09:44
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏休みスピーカー音響改善記録 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 05:06:39
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation