• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2011年09月21日 イイね!

本当に買ってよかった家電2。。。

本当に買ってよかった家電2。。。いわゆる白物家電だ。
「無事に子供を生んでくれてデカシタぞ!嫁っ(^-^)/」的なのりで洗濯機を買い替えた。
手前の除湿機は9年目でも絶好調。

チマタでは白物家電は10年使えればOK的に言われているが、出来れば長く使える方がよいので、モーターの信頼性が高い 日立の洗濯機 を使っていた。

しかし購入して9年を越え制御系の不調が頻発し出した。洗濯スタートの時は機嫌良く動いているが、いつの間にか電源が切れている。モーターは元気のようだしメーカー修理も考えたが、10年近く使っているし、家族が一人増え洗濯量UP、育児による家事時間減少など、生活条件が変わったこともあり、思いきって買い替えた。

新しく我が家に来たのは、パナソニックさんとこのドラム式洗濯乾燥機最強モデル(笑)

つい前日最新モデルが発表されたので旧型になったが、購入時は震災で製造再開の目処が立っておらず、ウマイ具合に最後の在庫1台をギリギリ買えた。洗浄力、乾燥時間、省エネ(水・電気)、低騒音、低振動がバランス良く高評価で、実際使用した感想としても従来のタテ型と同じくらい汚れ落ちは良い。

そんなことより、洗える量が増え乾燥までしてくれるメリットに嫁さんはかなり満足らしい。

と言う訳で、買ってよかった家電2号に認定~!


Posted at 2011/09/21 15:01:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2010年12月23日 イイね!

カメラを買い替えた!。。。

カメラを買い替えた!。。。8年使ったハンディカムのレンズがいつの間にか壊れた(泣)
右のシルバーのハンディカムがそれ。

発売当時はかなりの高画質モデルだったが、MICRO MV というレアなテープメディア&記録形式だったため、パソコンに取り込んで編集するにも様々な制約があり難儀していた。

そんなこんなで現行機種のメモリービデオに買い替えた。左の黒いハンディカムがそれだ。セミプロ向けを除けば SONY 最高機種。やはり記念となる動画は綺麗に残す、これに尽きると思う。

来春に新機種が発売されるのは分かっているが、年末年始に必要だし、在庫処分売り切りモードになって来たのでポチった。

さてさて、来夏にはいよいよメインのテレビ買い替えだ。買うまでが楽しいんだよなぁ~。
Posted at 2010/12/23 21:15:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2010年11月16日 イイね!

春まで世話になります。。。

春まで世話になります。。。少し前から稼働している冬物家電+石油ファンヒーター。
先シーズンから導入した加湿空気清浄器は今年もウィルス退治に活躍してくれることだろう。

それにしても今晩は寒い。自宅近所は5℃程度。
風を引かないように気を付けないとダメだな。

そうそう、そう言えば、かんすい秋オフまでもう少し。
今回は5周年記念となる第12回のオフ会だ。
週末21日は滋賀にスイフトが大集合!
https://minkara.carview.co.jp/society/kanswi/

今回は弄りネタはほんのちょっとだけ。
みなさんのネタをたくさん収集するとしよう。
京都のKさんとの再会も楽しみ~。
Posted at 2010/11/16 23:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2010年08月06日 イイね!

本当に買って良かった家電。。。

本当に買って良かった家電。。。結構私は家電は大好きだったりする。ある物を買う時には必ず各社のカタログを揃え比較検討する。

もちろん店頭でカタログを集める前に情報誌でトレンドやポイントを押さえておく。

買う前のこの手間が心地良く好きだったりもする。

ここ数年で買って良かった家電1位は、液晶プロジェクターとスクリーンだ。


しかし、画像のこいつは完全に衝動買いだ。
でも 2010 Summer は本当に暑い。
暑いからこそこいつのありがたさを実感する。

取り付けた場所は脱衣所。風呂ドアの真っ正面。

さすがに脱衣所にエアコンがある家は少ないだろう。
風呂上がりにジワッと吹き出る汗を。。。確実に抑える。


こいつはいい!
買って良かった家電、今年第1位!

こいつは自信を持ってお薦めできる。ちなみ値段はホームセンターでたったの 3,480 円。赤外線リモコンもついてこの値段!羽サイズは30センチ。

絶対に買いだ!!
Posted at 2010/08/06 00:22:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2010年04月24日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!家でも車でのプラズマイオンクラスター!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?
     (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去)
■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
     (家でも使用します)
■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
     (エアコン噴出口付近)
■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
     (黒木目調、カーボン調)
■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
     (AC臭、経年臭)
■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
     (はい)
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
     (はい)
■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
     (コンビニ)
■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
     (デジタル出力付きブルーレイディスク再生機)
■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
     (信頼の部品メーカー)

※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/24 16:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | タイアップ企画用

プロフィール

「本日のGarage残業はホントの仕事をしたあとに冬準備
今年は12月から寒く積雪多めらしい。。。😥」
何シテル?   11/06 20:17
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏休みスピーカー音響改善記録 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 05:06:39
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation