• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2009年06月22日 イイね!

こいつがBCM&ジャンクションボックスの中身だ !!!

こいつがBCM&ジャンクションボックスの中身だ !!!ネット散歩をしていてこの画像に遭遇したのでちょっと拝借。

DIYしていてBCMを破損させ交換したらしい。
で、壊れたBCMを持ち帰り分解されたようだ。
いまの私にとってはなんてありがたい情報なんだろう。

ジャンクションボックスごと交換しなくても、BCMユニットだけの交換ができる様子が分る。(ディーラーはジャンクションボックスごとの一体でしかパーツ手配出来ない)

あとは、中古パーツを探して付け替えるのみ。
気合一発~。。。



Posted at 2009/06/22 22:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年06月22日 イイね!

Version Up スイスポ座椅子。。。

Version Up スイスポ座椅子。。。とりあえずバージョンアップしてみた。
先般のブログでキャスターがいいかも、とレポートしていたので自ら実践。
結果から言うと、ホームシアター用座椅子としては完璧な高さになったが、気にな点もある。

画像の様に、4輪とも自在キャスターにした場合、タイヤをロックさせても首振りの360°回転はロックできない。よって足を組み直したりすると少し動いてしまう。
設置場所を移動させる瞬間はとっても楽になったのだが。。。

対策としては、前はロック機構付きの自在キャスター、後はキャスターが回転しない固定型にすると良いかも。
更なる安定を求めるなら後ろを固定型キャスターにし、前はキャスターにせず高さアジャスター機構のみにする。
こうすることで移設時は前を浮かせて動かせば、持ち上げるより遥かに楽だと思う。

どなたかお試しあれ。。。
Posted at 2009/06/22 21:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@てばたろう さん、ナイスタイミングではないですか!😄☝️」
何シテル?   07/01 21:02
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123 4 5 6
78 91011 12 13
14 15 16 1718 1920
21 2223242526 27
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation