• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2010年03月03日 イイね!

気に入ったのでもう2つ。。。

気に入ったのでもう2つ。。。自宅に帰るとエクスパックが届いていた。これはオデッセイの2列目ルーム球に使うLEDパネルで、フロントに使い始めたものと同じ商品を手配した。

さすがに 3chip 素子の SMD-LED は明るさが抜群だ。2号車スイフトではあっちこっちにこのタイプのLEDを使っているが、今ところ耐久性は申し分ない。
SMD-LED を一言で表現するなら「一昔前の FLUX LED 型と同じコストで、明るさと耐久性が3倍」ってな感想だ。

カーゴルーム球とリアゲート球もランプハウジングを採寸して、ちょうど良い大きさの SMD-LED パネルに交換してしまおう。(現在は FLUX LED だが数箇所素子切れしている。。。)

週末にフロントと同じ取付方法で取り付ける。
取付詳細は整備手帳を参照して欲しい。

ルームランプ 3chip-SMD×32連LEDパネル2枚取付
https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/359273/1065549/note.aspx
Posted at 2010/03/03 21:52:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年03月03日 イイね!

春~秋オデッセイへ~。。。

春~秋オデッセイへ~。。。来週火曜日の雪予報を無視してタイヤ交換してしまった(笑)

ま、降っても積もらないだろうし、もう凍結の心配はほとんどない。嶺北は来週の寒波を越えてからが交換タイミングかな。
天候不順が続くようなので、冬タイヤの掃除と収納は来週末だな。

スイスポもオデッセイもやっぱり夏タイヤの方がカッチョエエですわ。
Posted at 2010/03/03 12:59:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月03日 イイね!

勝手に福井プラレール博6。。。

勝手に福井プラレール博6。。。先週週末に建設したプラレールは立体化をテーマに息子から施工指示があった。
詳細指示は次の通り。

・高い鉄橋
・複線高架駅舎
・卓上駅舎
・全方向自在運行

今回は卓上まで進出したため、晩御飯時には解体されてしまう短命だった。
相変わらずプラレール好きは継続しているし、ますます機材を追加したいそうだ(笑)
車両はともかく、線路はもういらんやろ~ ってな量になっている。

毎回できる路線は「我が家のソドー島」らしい。
分かり人にはわかるソドー島。。。
Posted at 2010/03/03 11:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記

プロフィール

「一部のファン?マニア?の方々へ!
今日のシャービック😄👍️」
何シテル?   08/06 20:47
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation