• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

DSP調整泥沼~。。。

DSP調整泥沼~。。。1号車オデッセイにサブウーハーを追加してから調整を続けているが、なかなか決まらない。気になる帯域があり耳につく。色々触っているが何処をどうすれば落ち着くのか分からなくなってきた。

タイムアライメント、クロスオーバー、入力レベル、スロープ、グラフィックイコライザーなどなど、あっちこっちイジルもののサ行とチ・ツがだめだ。押さえると透明感が落ちてしまう。触り過ぎたらボーカルが凹んだりしてしまう。

そこでT館敦賀の元気男ことカーオーディオ修行中のバックファイヤー君に診て触ってもらった。なるほどと思う調整がされており、少しノウハウを教えてもらった。

スピーカー自体の経年劣化も考えられるが、じっくり調整していくしかなさそうだ。

バックファイヤー君、今日は付き合ってくれて感謝!
Posted at 2010/03/11 20:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月11日 イイね!

来週も寒波、春DIYお預け。。

来週も寒波、春DIYお預け。。週間予報では来週水曜日あたりがあやしい。今回の寒波もまだ抜け切れていない。昨晩もちょっと降ったようだ。

近づいたと感じた春がちょっと足踏みしているが、あともう少しの辛抱だ。

春になればスイスポのデッドニング作業が待っている。手抜きのお手軽インナーバッフル仕様のつもりだが、交換用のスピーカーとアンプを準備しなければならない。DSPもやはり必要なのかな?

ネットを徘徊して探す予定だが、程度の良い中古に巡り逢えますように。。。
Posted at 2010/03/11 12:19:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「盆休家族旅行前チェック実施👉️
・タイヤ空気圧
・ホイールナット増締め
・クーラント量確認
・ブレーキフルード量確認
・ウィンドウォッシャー純水補充
・BATTERY電圧確認
・前後左右全灯火類確認
・緊急時装備確
・ハイオク超満タン
以上、準備OK大丈夫だぁ(^^)🏁」
何シテル?   08/10 11:36
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation