• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

インナーバッフルテーパー加工完了。。。

インナーバッフルテーパー加工完了。。。またまたT館敦賀にお邪魔してベルトサンダーを借りた。やはり工具で加工時間や仕上がりに大きく影響するのを実感。

削り足らないところをベルトサンダーでガッツリ削り、中目150番のメッシュヤスリで仕上げた。かなり上出来(笑)

MDFは加工し易いのがメリットだが水濡れに弱いためしっかり防水塗装をしなくてはならない。塗装は明日の作業で、一応木材加工は本日終了した。

いまからドア内側のビニール膜を取り、残ったブチル除去を始める。これがやりたくなかった作業(笑)
Posted at 2010/05/28 19:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2010年05月28日 イイね!

インナーバッフル中抜き完了。。。

インナーバッフル中抜き完了。。。装着予定のミッドバスは取付口径が12センチだったので、いつものホームセンターで電動糸のこを借りて中抜き加工した。微妙にガタガタで真円ではないが、パッと見ではそれなりに綺麗に切れた。

あとテーパー加工しないといけないが上手く加工する方法が分からない。ヤスリで削っているが画像のように気休めの程度のR付けしか出来ない。根気よく削ればそのうち仕上がるが疲れる。

さてどうするか。。。
Posted at 2010/05/28 15:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド ラジエーター下サブフレーム交換板金修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/8392735/note.aspx
何シテル?   10/08 19:46
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 345 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation