• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

ふた手間増やして。。。

ふた手間増やして。。。昨晩からスイスポ用アンプボードの加工を始めた。アンプやヒューズ&アースブロックの位置を決めてケーブル貫通用の穴を開けた。ボード裏面には残っていたスプレー制震塗料を塗った。

ここでひと手間を追加。フロントマルチにするためにパッシブネットワークを分解しミッド用とツイーター用の回路を分断。方法は基盤上の回路パターン導箔をハギトリ絶縁し、ツイーター用にアンプからの信号を直接繋げるようにした。

これでミッドとツイーターを別々にタイムアライメントできレベル調整もできる。ただ現状のヘッドユニットでは各チャンネル個別にはグライコ調整できず全チャンネル連動となる。

さらにもうひと手間。手持ちの4chアンプはフロントのミッドとツイーターに使うため、サブウーハー用にアンプをもうひとつ追加する。ブツはネットを散歩して調達するつもり。

→ 結局次の通り役割分担させることにした。
  アンプ① アルパイン3555  ツイーター&サブウーハー用4ch使用
  アンプ② アルパイン3553  ミッドバス用ブリッジ接続2ch使用

自前DIYで出来きることはここまでだろう。
ふた手間増やさなければ今週末には完成していたが、どうせDIYするなら色々とやってみたくなる今日この頃。

完成がまた遠のいた(笑)
Posted at 2010/06/27 16:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「@ブラックサンダーショコラ さん、ほんとそれ!日没後もGarage36℃でしたわ😱」
何シテル?   07/25 08:08
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation