• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

金曜からぞくぞくとブツ到着。。。

金曜からぞくぞくとブツ到着。。。これで大体は揃ったはずだ。
やはり通販は便利。今回は京都のお店に世話になった。

問題は一番億劫な作業であるスピーカーケーブルの引き直しをいつするかだ。今回はより太いケーブルの Rexat に変え、さらに片側に2チャンネル分を通すため、車体→ドア の貫通穴を拡大加工しなければならない。

初代ツイーターをピラーマウントにした理由のひとつが、この貫通加工&作業を軽減させたかったから(笑)
しかし経験して分かったことは、手間を惜しんだらマイナスの結果を招いてしまうことだ。ピラーマウントでも、高さや上下左右向き、それからしっかりと固定(これ重要!柔いとメカニカルロス?を招くらしい)し調整すれば良くなったと思う。

しかし今回、純正ツイーター位置用自作マウント付きでみん友から ディナウディオ を譲り受けたため、ツイーター位置を戻すことなった。

今回の ディナウディオ は正真正銘の モノホン!だ(嬉)

私のことだから作業を始めれば1日じゃ終らないだろうから、時間を確保することが当面の課題だな。それまでは室内作業のアンプボード作業(布貼り、アンプなど機材固定、配線)をしながら、気分を盛り上げていきましょうかね。
Posted at 2011/10/09 11:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年10月09日 イイね!

スポーツシートが 3脚 。。。

スポーツシートが 3脚 。。。 スイスポから外した椅子が 3脚ある。運転席が2脚、助手席が1脚。
何かに転用できないかと思い、自在コマを取り付けて室内用椅子に仕上げ寝室に置いてある。

で、いま何に使われているかと言えば、、、物置(笑)
普段は、寝間着や翌日の着替えとか。つまり本来の 座る 用途に使われていない。

RECARO などな交換している人達は、外した椅子を皆さんどうしてるんだろうか。それなりに場所を取る大きさなので良い活用例があれば教えて下され~。
Posted at 2011/10/09 11:18:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「@ELYZEST さん、情報ありがとうございました!📷️交換+エーミングで二桁満コースですね😭」
何シテル?   08/05 22:06
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 678
910 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation