• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

オデッセイの車検の準備をば。。。

オデッセイの車検の準備をば。。。今年始めは買い替え mode 全開だったけど、欲しい車が見つからない(笑)
それにメンテしてると 10年 経ってもまだまだ乗れそうなくらいご機嫌さんだ。

と言うわけで、年明けの車検に間に合わすべす、以下の手直しを。。。



・右フォグ点灯不良 → 某国 2千円バラストから某国 1千円バラストに交換(笑)
・バックフォグ不点灯 → 接点塩害?腐食でマイナス絶縁。磨き手直し&CREE LED 16W へ球交換。
・バックランプ球切れ → CREE LED 16W へ球交換。

今回のパーツ交換ではバラストがチャレンジだ(笑)
前回は 2千円で一年半持った。今回は 1千円なので約8ヶ月の予定(爆)
リスクと付き合うことが快感になりつつある、私。。。

もちろん DIATONE SOUND NAVI へ更新したのも乗り続ける決断をしたから。
車検が終ればオデッセイは路線変更を行う。
多少のスポーツノイズは OK 路線だったけど「静か化」 チューンを始める予定。

ところで、みなさんの乗り換えサイクルってどんな感じなんだろ?
私はいつも 15万キロ越え。さらに7年以上はジックリ乗る派。
所有した車はいつも愛着持って弄くりまわしてあげてます。

あっ、三連休?

私はお休み今日だけです。。。(泣)
Posted at 2012/12/23 14:40:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週末も灼熱Garage暑熱順化😆
ナビバイザー裏面のスチールプレート面積拡大した🔧
地味に使い勝手向上したのさ(^^)👍️」
何シテル?   07/05 16:08
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 6 78
9 10111213 1415
16171819202122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation