• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

いわゆる英才教育。。。

いわゆる英才教育。。。連休前半、皆さん エンジョイ!(死後) されましたか?

私は土日はOFFで今日はON、そうお仕事。
しかし土日はガッツリリフレッシュ&疲労蓄積できた(笑)


久しぶりに一日中車弄りをした土曜、程よい疲労感を残しつつ、日曜は早朝から大阪南港ATCへ日帰りで行って来た。




フロント H エンブレムを一年振りに装着してもらったオデッセイ君は気のせいかご機嫌さんで疾走してくた。

さて大阪行きの目的は?
目的はただ一つ、「トミカ博」~!

末っ子は「プラレール」より「トミカ」な男の子になっている。相変わらずミニカーを動かしながらのアクセルワークはかなり攻めている(笑)

そんな「トミカ男子」がここに来てハシャガないはずはない。
30分前倒しで開館されてからお昼までの半日、お姉ちゃんお兄ちゃんより元気に、エンジン全開でトミカワールドを楽しんでくれたようだ。良かった良かった(笑)

ここに来たことのある親御さんならお分かりと思うけど、父ちゃんと母ちゃんはクタクタだわさ(泣)

行き帰りの道中、先日完成した これ のお陰で、前席ではナビ画面とDVD&TVを同時に観ることができるようになり、子供たちにはとっても好評だったけど、、、



しかし改めて気付いたこと、それはスモールランプ連動のディマー機能付モニターにしなくちゃいけなかったってこと。昼間は良くても夜はそのままじゃまぶしいのなんのって。いちいち手動で照度を落とさないといけないのでマンドクサイ~。

あと実は これ と これ と これ も土曜日に換装済みだった。



ウインカーの切れ、ブレーキ時の眩しさ、がやっと理想の状態になった。
最近のLEDはほんとうに明るくなったもんだ。

帰路は昨年秋にオープンした 綾部の温泉 に浸かってきた。
食事もおいしそうだったので、しばらくマイブームになりそうな予感。

さてさて、GW中日は暦通りにお仕事がある。本当はメーデーは休日なんだけど私は仕事。後半のGWに休めるよう腐らずに頑張るとしますかね~。





Posted at 2013/04/29 22:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | おもちゃ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 舞鶴先っちょ半島外周剣道探検〜🚗
2025年08月09日 10:39 - 14:25、96.71 Km 3 時間 45 分」
何シテル?   08/09 14:32
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12345 6
78910 111213
141516171819 20
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation