• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

20段戻し → 10段戻しへ 。。。

20段戻し → 10段戻しへ 。。。先日京都で、、、頂いた&買った ステッカー達(^^)

黄色い一枚はリアウインドウ中央に貼り直します。非売品の青い TMステッカー はどうしましょう(笑)

私は貼り過ぎは好みじゃありません。
ポイントを押さえてセンス良く貼りまする~

さて先日、脚を硬くしました。
程よい硬さは走りにもオーディオにも良いんです(笑)

車高調に戻した時には 最柔 の 20段戻し にしていましたが、納豆脚取説で “とりあえずお勧め” されてる 10段戻し にしました。

フロントはここで調整。
ハンドルを一杯に切り、手を突っ込んで カチッカチッ とノッチ音を聞きながらダイヤルを回します。



リアはここ。
常時開放中です。いつでも調整可能~(^^)



硬くして良くなりました!
しかし、タイヤのサイドが緩い。
脚を硬めると気になり出しましたわ(泣)

ついでに、もう一つ変わったところがあります。

ブレーキホース交換の時、ホイールナットはTRUSTさんに換えました。これ、指で回し易くで便利です。



出っ張り具合も素敵だ!





明日は一日ジャックとお別れなんです(/_;)/~~
(実は今晩から家に居ないんです)

そうなんです、先日blogした ピカピカ処理 をしてもらいます。
店員さんに勧められオプションかなり盛りました(笑)

明日の再会が楽しみ~♪
Posted at 2014/05/28 00:09:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@ブラックサンダーショコラ さん、偽物には興味ないからね😆」
何シテル?   07/03 20:03
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
45 6 78910
1112 13 1415 16 17
1819 20 212223 24
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation