• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2019年02月23日 イイね!

明日は銀ごきブリ号に逢える(嬉) 。。。

明日は銀ごきブリ号に逢える(嬉) 。。。やっと明日です✋

銀ごきブリ号と別れて2週間、オデロスで心がズダボロなYASUBEEですが、最初の車検を終え パワーアップ して帰って来る予定。

懸案箇所の対処をしっかりDにして頂くため、時間をたっぷり提供しました。引き取りの時はジックリしっかり納品検査しなくちゃです。

それにしてもここ最近、ほんと暖かい。晴れ切ってはいませんが、北陸の冬はどこ行った? くらい寒くない。



でも朝晩の凍結防止にまだ塩カルは撒かれているはず。早まって夏ホイールに交換するとアルミを腐食させる心配もあるので、もうちょっと辛抱する方が良いと思うわけであります。

そんな楽しみな週末を向かえる前日の “花金!” この方に声を掛けミーティングしました(^^ゞ



腹ごしらえはコチラ。。。




魚介だしがドカンと効いた豚骨醤油?やったかな。味は、、、私の口にはイマイチで次はpass。。。

それから食後のコーヒー&デザートに。



いまこの方のオデッセイは先っちょだけしか撮影禁止らしいです(笑)

ま、今回もたわいのない話をダラダラと。

可笑しく楽しく、お互いに車を楽しむ気持ちと行動を尊重し&応援し、独り善がりな行動なんてない“輪”を大切にする、そんなRCオデッセイ仲間と楽しんで行きたいね!みたいな(^^)✋

今回解散は21:30、平均時速100km/hでぶっ飛んで帰ってきました(笑)

明日は昼までに大阪泉州で 銀ごきブリ号 を引き取りです。さてさて、午後は何しましょうかね 。。。


おまけ

聖子ちゃんの声が好きって再認識した50代既婚男性♥️


車検後最初の弄りはこちら✋


そして車検後最初のDIYの準備を👍


いよいよ君の出番だぁ~♪



土曜出勤したのに来なくちゃならないモンがまだ来ん。待ち時間は有効にblogっておく☺️
Posted at 2019/02/23 11:25:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年02月23日 イイね!

熱しやすいお琴なのです。マイブームは “ダムカード” の巻き 。。。

熱しやすいお琴なのです。マイブームは “ダムカード” の巻き 。。。私と絡んで頂いてる方々は薄々お気付きかと思いますが、実はわたくし、興味を持った事や始めてしまった事に対しては “スタートダッシュしてググッと取り組む性分” なのです。

一年ほど前から カメラ、そして最近になって ダムカードコレクション ってな具合です。

ダムカードは前回blogにてレポートしとりますが、そうですやっぱり、スタートダッシュしちゃったりしてます(笑)

そんな微笑ましい昨日までのコレクションを見て下さいまし(^^ゞ


《日吉ダム/京都》

近畿圏で一番綺麗でリクリエーションも楽しめると評判なダム

《天王ダム・石井ダム/兵庫(未訪問)》

車で近くまで行けず未訪問。

《青野ダム/兵庫》

山の中にある感じじゃないダム。

《栗柄ダム/兵庫》

現地管理事務所不在でした(>_<)
街の管理事務所へ行く時間なくダムカード未入手。

《大津呂ダム/福井》

若狭地区で最初にダムカード配布が始まったダム。小さい。

《河内川ダム/福井(建設中)》

もうすぐで運用が始まるダム。熊川宿からアクセス良し。

《広野ダム/福井》

嶺北(北の福井)シリーズ最初に来たダム。

《桝谷ダム/福井》

管理人さんが気さくに話し掛けてくれた。私のダムカードを見て “横山ダム(岐阜)で宇宙戦艦ヤマトのロケあったんやでぇ~” とか(笑)

《足羽川ダム/福井(建設中)》
建設エリアまで入ってって怒られた(>_<)
で、写真なし。九頭竜川系統の洪水対策のために✋

《真名川ダム/福井》

ダム周回路や岐阜へ抜ける157号が冬季通行止めだった。

《笹生川ダム/福井(未訪問)》
真名川ダム上流にあるため冬季訪問できず。
でもダムカードは管理事務所でもらえた。

《浄土寺川ダム/福井》

管理人さんがたまたま居たけどダムカードはここになし。街の管理事務所に行き笹生川ダムも一緒にゲット。

《永平寺ダム/福井》

ここでもたまたま管理人さんに遭遇するもダムカードなし。管理人さんのご好意で先導頂き管理事務所がある龍ヶ鼻ダムへ~

《龍ヶ鼻ダム/福井》

定時15分越えていたけど先導管理人さんのお陰でダムカードをゲット。
わたしのコレクション見て一言 “まだまだやなぁ~”

そんなこんなで意外と人とのふれあいも楽しめるダムカード集め、いつのまにか福井で配布されているダムカードコンプリートです✋



数年先に価値が上がり、1枚◯満円になってる可能性のあるレアカード2枚もゲットですね~♪



とりあえず近県の 京都 滋賀 大阪 をやっつけてから 兵庫 岐阜 、、、んん~ ここから先は気の向くまま気楽に行くとします(^^)✋

Posted at 2019/02/23 10:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
34567 89
101112 1314 1516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

夏休みスピーカー音響改善記録 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 05:06:39
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation