• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

弄りの夢を見た。。。

弄りの夢を見た。。。上半期末となる今月はやることが沢山ある。月末デスクワーク地獄真っ最中でいつまで残業しなくちゃならないんだろう。。。出口が見えない今日この頃。

みなさん如何お過ごしでしょうか、マクギャ、、、、YASUBEE です(笑)
誰かさんみたいに、誰かさんの出だしを真似てみたら、いとおかし(爆)
重ねてまねマネ真似っ子~(疲)

頭ちょっと逝ってきました。。。

さて画像のこれ、オートバックスさんとかでたまに見掛けるケーブルと端子の見本だ。実はこれが昨晩の夢にでて来た(笑)
弄り中の私の回りにたくさんのケーブルと端子が散らかってて、この見本を見ながら分類していた。不思議と前後は何をしてたのかは記憶がない。

ああ~、疲れと弄りたいが溜まってるな~ 俺。。。
Posted at 2011/09/29 23:35:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年09月28日 イイね!

君は STARWARS を観たか。。。

君は STARWARS を観たか。。。映画の好き嫌いに関係なく知らない人はいないだろう。無敵の人気を誇るスターウォーズが Blu-ray DISC になって帰って来た!

(祝)「フォースとともにあらんことを!。。。」

レーザーディスク、DVD 、Blu-ray DISC と、記憶媒体が変わる毎に発売され、オーディオビジュアル誌の製品評価用のリファレンスディスクとしても良く使われているこの映画。もちろん私は購入した。DVD も持っているので2SET目だ。WOWWOW でエアチェックしたハイビジョン版も入れると3SET目になる。

ハイビジョン放送はNHK版の方が音が良かったらしいが、パッケージメディアとなる Blu-ray DISC は、自宅で愉しめる中で最高のクオリティー(映像と音響) のはずだ。

記念の開封式はいよいよ今週末(笑)
自宅ホームシアターのレイトショーで、6作を一気に観る(爆)

徹夜確定!
疲れそうだけど、いゃ~ 楽しみ~!
Posted at 2011/09/28 12:31:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホームシアター | 音楽/映画/テレビ
2011年09月26日 イイね!

君はカーズ2を観たか。。。

君はカーズ2を観たか。。。結構、ディズニー映画は好きだ。

特にピクサー系は描写の緻密さにいつも感動する。WALL-E も Cars もピクサーだ。この2つは友情や信じる事の大切さを教えてくれるストーリーで、大人でも充分楽しめる。と言う訳でBlu-ray DISC は購入済み。

カーズ2も息子と観に行った。
泣きそうになったのは息子には内緒だ(笑)

前置きが長くなったが、今夏購入して個人的にヒットだったのが画像のこれ。みんカラでもたくさんレポートがあるので今さら感もあるけど、なかなかインパクトがあって良い。もちろん、これに遭遇した子供は必ず指を差している(笑)

スイスポ用に二つ目を買いかけたが流石に思い止まった。
パーツレビューするほどでもないので、一応ブログで報告をば。。。
Posted at 2011/09/26 18:58:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年09月25日 イイね!

発見!これはイイ!。。。

発見!これはイイ!。。。今日これを見つけるまではエアコンプレッサーを買わなければダメだなぁ~と思い込んでいたが、こんなのがあった!

これだからホームセンター探検はやめられない。

回転数やトルクがエア駆動のものと同等のパワーがあるのか分からないが、手持ちのディスクグラインダーにドッキングさせると 「いつかは欲しいベルトサンダー」 になる(笑)

転勤族はなかなかエアーツールには手を出せない。
そんな転勤族の私のハートを ギュッと鷲掴み にした商品だ(爆)

いやぁ~これ、間違いなく買います。私。
Posted at 2011/09/25 23:07:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年09月24日 イイね!

DIY は道具があれば 綺麗 早い。。。

DIY は道具があれば 綺麗 早い。。。先日、実家の爺さまにジグソーを買ってもらった。
前々から欲しかったが、嫁さんに買ってもらえなかったので、爺さまにネダったら買ってもらえた(笑)

まだスネカジリな私だ(笑)

インパクトレンチ、ドリル、サンダー、ジグソー、リューターが RYOBI 。グラインダーは BOSCH 。
これだけ揃うと作業がはかどる。なにより早く綺麗に仕上がるし疲れも軽減される。
トリマー、エアコンプレッサー、ベルトサンダー、、etc、、まだまだ欲しい工具はあるが、キリがないし、転勤族なので置く場所もなくなってきた。

これから DIY 野郎になるつもりの貴方、少しずつでも買い揃えることをお勧めします~。
Posted at 2011/09/24 19:00:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド リアディフューザー修理&バックランプ更新 夜間観察 https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/8321366/note.aspx
何シテル?   08/04 21:26
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation