• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

アンプ廻りの仕上げを~ 。。。

アンプ廻りの仕上げを~ 。。。かんすいオフに合わせて突貫工事で間に合わせていたが、やっとこさ仕上げに入る。

余分に長いままのスピーカーケーブルを短くして左右バラバラの長さを揃えることと、 サブウーハー用のケーブルを余りの Rexat で作り直すのが今日のメニュー。

ドアの制震手直しは今日はやらない。
寒くなってきたので弄りするには辛い季節になった。。。

それにしても時間がない。
仕事が片付かない~(泣)
Posted at 2011/11/26 11:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年11月23日 イイね!

駆りたかったけど今日は刈る。。。

駆りたかったけど今日は刈る。。。奇跡の天気に恵まれた。
今日は仕事仲間で定例コンペ。

怪我をしないよう安全運転しますわぁ~

誘ってくれたけどまたまた日程が被ってしまったタカス。そちらも天気になりましたかぁ~?

楽しんで学んで下され~ (^_^)/
Posted at 2011/11/23 08:46:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月17日 イイね!

カーオーディオ Shop へ~。。。

カーオーディオ Shop へ~。。。仕事の途中にちょっと寄り道。頼んでいたブツが届いていたので引き取りに来た。

ブツとは画像のこれ。奥に写っている リモコン だ。スイスポの機材が大幅に変わり調整地獄の真っ只中いるけど、実はオクで落とした carrozzeria DEH-P01 は本体のみでリモコンがなかった。つまり調整の度にセンターコンソールに手を伸ばし腰をかがめていたが、疲れる(笑)

と言う訳で高くついてしまうけど新品を手配。

但しリモコンを加えても調整は楽になるが進むわけではない。地獄から抜け出せるのはいつの日やら。。。

そうそう、手前の銀色の物体は 「音が良くなる魔法のキャップ」だ。店内をキョロキョロしていて発見(笑) 本来は6個入りのパッケージだけど、無理を言って4つだけバラ購入~。
RCA の空き端子に着けると。。。
結果は後日 (^^)/


業務連絡

赤い車の敦賀のK君が限定デジタル用うどんを手配したらしい! やっるぅ~!
Posted at 2011/11/17 13:00:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年11月13日 イイね!

第14回かんすいオフ会 おつかれ様でした。。。

第14回かんすいオフ会 おつかれ様でした。。。今回は若手のみなさんの頑張りで、いつもとは違う雰囲気のオフ会だった。事前に実行委員会のみなさんがとっても頑張って準備されたのだろう、その甲斐もあってとっても立派なイベントだった。

ところで今回の私は、いつもの参加者ではなくイベント協力者の一人として、ちょっとだけお手伝いさせてもらった。何をお手伝いしたかと言うと、、、、これ ↓



結局、デッドニングや音合わせの途中でのお手伝いとなったが、ま、それはそれとして、これもDIYの一部と言う事で(笑)

実は今回のオフ会は 「写真を愉しむ」 「スポーツを愉しむ」 「オーディオを愉しむ」 のそれぞれの愉しみを伝えるコーナーがあり、私は 「オーディオ」の DIY車代表でひな壇に並ぶ事になった(笑)

ここではオーディオに興味がある方への情報提供や希望する方に音を聴いてもらってオーディオの愉しみをつたえることだった。何人かの方と話をし、音を聴いてもらえたが背中を押してあげることができたかな?

それにしても 本格的に弄り始めたころ からかなり進化してるもんだわ。

それからプロキャメラマンの 水@兄 氏も本気モードで集合写真と 「写真を愉しむ」 を担当し、会を盛り上げてくれていた。集合写真ではひな壇まで準備する本格的な撮影だった。
いや~、お疲れさまです。



もちろんいつものバーナーも持参。これまたいつものインスタントラーメンとおにぎり2個、そして食後のコーヒーを。外はなぜか旨い。



今回もとっても楽しいオフ会だったが、心残りがひとつ。。。

それは りゅうくん@ の紙芝居を観れなかったこと!
スイフトマイスター決定戦の武勇伝を聞きたかったのに~。

また次回も行きたいと思えるオフ会だった。天気も良く、星になった友人にも逢えた(笑)
一年前に毒を盛ってあげた友人は、また毒を盛って欲しいとやって来ていた(笑)

最後に、楽しい一日を企画してくれた 第14回かんすいオフ会実行委員会 のみなさん、本当にありがとうございました。そしてお疲れさまでした。






Posted at 2011/11/13 23:15:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年11月12日 イイね!

明日はかんすい秋オフ。。。

明日はかんすい秋オフ。。。年二回あるかんすいの定例オフ会が明日、滋賀である。春オフは用事が入り不参加だったため一年ぶりの参加だ。
前日の今日、やった準備は洗車のみ(笑)

一年前と比べてパッと見はあまり変化していないが、車高調が入り車高が低くくなってフロントにキャンバーが付いた。雰囲気はちょい悪になっている。

室内もよく見れば変化が分かる。運転席が大人用チャイルドシートになったり、カロッツェリアのヘッドユニットがひとつ増えてたり、アンプが変わってたり。。。

要するにかなり手が入った。
たった一年なのに、弄り過ぎっ!

明日は一日スイフト三昧だ (^_^)/
参加されるみなさん、そしてオフ会実行委員会のみなさん、明日はよろしくです。楽しみましょう~(^o^)/
Posted at 2011/11/12 17:59:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「やっと時間取れたので夜Garage弄り💦
今日の格言☝️
追加配線には行先表示しておかないと、仕様変更時はどえりゃ〜苦労する😆」
何シテル?   07/31 21:26
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2 34 5
67 8 91011 12
13141516 171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation