• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

大都会→大田舎~!。。。

大都会→大田舎~!。。。なんとか確保した 完全個人フリーday な土曜日。
今日はここで遊ぶ(笑)
明日は家族が予定を立ててるらしい。なんかなぁ~

それにしても the 田舎だぁ (>_<)

空気が旨い!新鮮!
人・物・車が少ない!
緑が一杯!

都会生まれ都会育ちな自分だけど、田舎暮らしが長いためか落ち着く(笑)

この峠?

ジャムが見える。
476 って看板もある。

そう言えばさっき 「冬季通行止め」 って看板が道の真ん中にあった。モチロン、軽トラに連られて・・・突破 (^^)/

地域の皆さん、もう通れますよ。
Posted at 2012/04/21 08:59:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月20日 イイね!

1年8ヶ月ぶりのプチオフ。。。

1年8ヶ月ぶりのプチオフ。。。今日は大阪の実家にお泊り。仕事でこっちに来ていたのと、明日、ある所に逝くので若狭には戻らないことにした。
ちょうど先日導入した実家の無線LAN(私が使っていたお下がり)の具合を確認するのと、ある設定を残していたので、ちょちょいっと済ますミッションもあった。

ミッション遂行の結果、私の xperia も、親父さんの iPhone4s も、しっかり Wi-Fi で接続できるようになっとります。(祝)設定完全完了~!



あとは今でネット散歩するための ノートPC 導入が残ってるが、こいつは後日。。。

さてさて表題の件、実はこの方にメッセして久しぶりの再会をして来た。思い返せば1年8ヶ月前に初めてお会いして以来となる。

突然連絡を取ったので申し訳けなかったけど、いつもシバさんがブログに載せているメカドックに呼んでいただき小一時間ほど車談義(笑)
時々ブログで交流しているので久しぶりだったけど久しぶりじゃない変な感覚を味わえました~。
シバさん、またいつかどこかで~

最後にTOP画像の “世界の一流品” について(爆)

実はこれ、、、本物。誰かさんと違い棒カリスマが取り扱っているモノホン。これを一流品じゃないものに被せると、あら不思議~ 「なぜか一流品に見えてしまうかも大作戦!」のために手配していた。
手配はいつもの 館 で。 このブツ、なんでもタダ乗りして館に来たらしい。。。
時間が取れそうなGW中に、がんばって6点ベルトを取り付けておかないと間に合わないぞ~ 俺。

では、明日のリクリエーションに向け、寝ますわ zzzzzzz 。。。。


Posted at 2012/04/20 23:43:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年04月18日 イイね!

時を越えて~。。。

時を越えて~。。。いわゆる “温故知新”

巷では、やれ アイフォン だ、ハイレゾ だと、新しい音楽の楽しみ方と可能性が話題だが、なかなかどうして!

LPレコード まだ全然逝けるじゃないか(嬉)

確かに、早送りできない、頭出しできない、、、とか制約はたくさんあるけど、雰囲気があって臨場感もちゃんとあってアナログの方が心地良い。不思議~。

先日 Rexat に繋ぎ換えた効果だったらとっても幸せ(笑)

と言うわけで、23:00 まではレコード鑑賞 time ~
Posted at 2012/04/18 21:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホームシアター | 趣味
2012年04月15日 イイね!

一週間遅れの花見~。。。

一週間遅れの花見~。。。今年も近所の公園でコジンマリと花見だ。
なかなか春が来なかったので、だいたい一週間遅れでさくらが満開に。
風はまだ冷たいけど今年も見事な咲きっぷり~ (^-^)v

さてさて、さっきからいつも陣取るところでマットを広げで準備を始めたら、どこかの旅館と老人会が横に宴会場の設営を始めた。老人会に至ってはどうもカラオケセット持参みたいだ(泣)

こりゃ~かなわんわ! と言うわけで、いきなり引越し(笑)
画像の通り、今年はさくら並木をちょっと遠巻きに楽しんでみる。ここもなかなか BEST ホジションだ (^^)d

ま、さくらの下で、思い思いに楽しんで構わないけど、静かな公園では穏やかに春を楽しで欲しいんだけどね~
Posted at 2012/04/15 11:16:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月14日 イイね!

雨が降ろうと芝を刈る。。。

雨が降ろうと芝を刈る。。。9:00 くらいまでは雨が降り続くらしい(泣)

今日はお客さんの仕事仲間同士で恒例コンペだ。
それなりに人数が多いので、ホールインワン しないように気をつけないとだめだ(爆)

とか言いながら、いつもと同じく練習なしの ぶっつけ本番(笑)
これだから上手くなれないんだよなぁ~

そうそう、 目砂!

忘れないように、ちゃんとやらなきゃ~ (^^)d
Posted at 2012/04/14 06:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 🎬️観るためだけに灼熱京都まで✋️
帰路夕陽が綺麗だった🌅
2025年07月21日 07:32 - 19:38、200.94 Km 5 時間 20 分」
何シテル?   07/21 19:51
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34 5 67
89 10 11 1213 14
151617 1819 20 21
2223 24 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation