• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

デッドニング手直し着手~ 。。。

デッドニング手直し着手~ 。。。重い腰を上げて着手した。資材が揃ってから1年経っている。
どんだけ腰重いねん~!

昨晩から内装を外して、いつもの通り “なんちゃってアクワイエ” を作りながら制振スプレーを内装に塗り、ビビり対策はしたつもり。またバッフル廻りの手直しもしつつ、100均のフェルトマットやウレタンマットをこんな感じに貼って、ほとんど悪ふざけ状態~(笑)
しかし内装とインナーパネルの間に隠る不要音をしっかり吸収してくれるはずなのだ。

信じる者は救われる。。。(爆)

で、改善効果は、、、バッチリ~!
中低域の音の出方がしっかりした。重量感ある締まった低音が グリグリ ブリブリ 鳴っている。ボーカルも高域も聴きやすくなった。きっと土台となる下がちゃんと鳴り出したからだろう。
もっと早くすれば良かった(笑)

あと追加作業もひとつ。余っていた 橙色LEDテープ を使いアンプボード照明を製作。


これらの弄りはどこまでやっても タカス では早くならない (笑)
今回の手入れで 3kg アップ~。重くなる一方で走りには良いことはひとつもない。
しかし車で良い音を聴くのは私にとっては必須メニューなので仕方あるまい。

なんとか かんスイ秋オフ には間に合った。
あと2週間、音合わせに迷走しますかねぇ~ (^-^)/
Posted at 2012/10/13 16:08:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2012年10月12日 イイね!

この子の将来、自分の将来 。。。

この子の将来、自分の将来 。。。先日のキャンプでチリチリする炭を眺めながら思ったことを少し。
(キャンプの焚き火はこのチリチリがたまらん!)

我が家の末っ子は一才七ヶ月、目を離すと危ないくらいに動き回る。チョコチョコ走りは結構早く、航続距離もグングン延びてる。

そんな彼はトミカ派みたいだ。
最近はプラレールにはほとんど興味を示さない。


トミカを握って走らせる。もちろんトミカの目線に降りてきて(笑)
トミカ遊びを始めると一人でじっくり遊んでいる。彼の頭の中には何かの設定とか物語とかあるんだろうか。観ていてると自然と微笑んでいる。

それから車を見掛けると ブーブー と言って指をさす。さらに ブーブー の言い方はまるでミッション車がシフトアップしている雰囲気(笑)
さすがにシフトダウンは聞いたことがない(爆)

車のお出掛けも大好きみたいで、長距離でもあまりぐずらない。

そんな彼が車を運転できるようになった頃、どんな車社会になっているんだろうか?みんカラで交流しているような車遊びはまだあるんだろうか?内燃機関による動力源は残っているんだろうか?

あと 17年 もすれば答はでているけど、思っている以上に技術進歩は早いかも知れない。
映画 iロボット の様な世界になっているかもわからない。

その頃自分はどんなだろう?
定年秒読み段階の自分は元気にしてるだろうか?

何にしても、子供のために自分のために、真面目に体調管理していかなくちゃだ。
まずは Wii Fit ぐらいはちゃんと毎日やろうと思う今日この頃。。。(軽っ)


講習チウ、眠くならんようにblogってる不真面目サラリーマンな私、ちょとだけ、ほんの軽く、将来を考えている。。。

講習はつづく。。。(腰イタイ)(>_<)
Posted at 2012/10/12 13:54:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月11日 イイね!

変な収集癖がぁ~。。。

変な収集癖がぁ~。。。仕事でちょっとした資材が必要となり立ち寄ったホムセンで偶然発見!


棚卸し在庫処分?
980円。なんとなく安くないかい?
サイズまちまちで3本だけ。

通販ならありそうな価格だけど、田舎のホムセン店頭価格では安いはず。

ちょうど良く出番のあるサイズを KTC化 しようと思っていたので、画像の一本だけお買い上げ~

なんか変な集め癖が発病したかも。。。
Posted at 2012/10/11 18:20:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年10月10日 イイね!

ラーメンも G ・ T ・O !。。。

ラーメンも  G ・ T ・O  !。。。今日は敦賀にお泊まり(ワクワク)
早くブログを上げて○○ビデオを見なくちゃ~(爆)





仕事の仲間との懇親会あとは、、、小腹が空いたので、もちろん GTO~!(ギョウザは敦賀の王将さ!)

頂いたのはチャーシュー麺~。
麺ジャンルも安心して旨い今日この頃。。。
餃子は空き腹の時に(笑)

こんばんは YASUBEE です。

さて今晩のレポートは、、、
アストロ的な買い物的な今日この頃。

先日の大阪帰りにまた立ち寄ってしまった伊丹アストロさん。決して無駄遣いするためじゃない。必要な消耗品と工具を買うために。

で、調達したのは、、、これだっ!


アップ~


メガネレンチはブレーキ廻りの弄りの時に確かな作業をするために、ホムセン格安工具から1サイズのみ KTC 化を決行~

さらにカッパーグリス類似品の WAKO'S 製グリス。どっちが本家か解らないが、どちらも銅粉末が配合されており熱に強いらしい。スイスポを購入したディーラーさんのメカニックも愛用していたこれを迷わずチョイス。

これらメンテナンスグッズ達とともに車弄りしている時は、、、いとたのし~(笑)

週末は何かやるかなっと!
Posted at 2012/10/10 22:00:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年10月06日 イイね!

(祝初)大佐山オートキャンプ場 。。。

(祝初)大佐山オートキャンプ場 。。。なんとか休めた三連休は初めてここに来た。

本州西日本地区ではなかなかの人気ポイント。今回は一週間前に奇跡の予約。きっとキャンセル空きがでたんだと思う。

実は以前から来たかったキャンプ場だったので、かなり嬉しかったりする。

今回のサイト全景は。。。


設営が終わったところで caffee タイム~(^-^)/



明日は従兄家族が合流する。毎年春・秋に一緒にキャンプしている家族だ。子供達が一緒に遊んでくれるうちはこのイベントを続けようと思う今日この頃。。。
Posted at 2012/10/06 14:40:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 🎬️観るためだけに灼熱京都まで✋️
帰路夕陽が綺麗だった🌅
2025年07月21日 07:32 - 19:38、200.94 Km 5 時間 20 分」
何シテル?   07/21 19:51
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
789 10 11 12 13
1415 161718 1920
212223 24 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation