• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

お先にドリルで穴開け~。。。

お先にドリルで穴開け~。。。今日はオデッセイに新アンプを搭載する。

その前に転用するアンプラックへ穴開けしないといけない。

穴には パワー&グランド&リモート のケーブルを通して、ボード上は RCA と スピーカーライン の信号線だけにしてスッキリさせる。
もちろんノイズ対策も兼ねて。

朝イチにやるつもりが久し振りのドリル作業だったのでバッテリーがエンプティー(泣)
朝ごはん食べながら充電を待つことにする。

さて本日、ドリルを買われるみん友さんにメッセージ。

充電式がエエよ!

電源環境で作業場所を制約されることがないので、青空 DlY な私達には必須条件だと思う。

マキタかリョービの 12V のタイプなら型遅れが特価販売されてることが多いような気がする。同じシリーズで インパクト と ドリル を揃えると、バッテリーを供用できてかなり便利!
さらに2丁あれば 「下穴担当」「仕上げ担当」と使い分けられるので作業効率抜群なり~

以上、実践レポート添えておきますわ(笑)

さ、めしめし。。。
Posted at 2012/11/23 08:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2012年11月22日 イイね!

(続)モビルスーツを乗り換えました。そして。。。

(続)モビルスーツを乗り換えました。そして。。。ア○○、ガンダム、乗り換えま~す!

今日はリコール対策が終わったいつもの相棒に戻った。
なんて地味なインパネ(笑)
でも、落ち着くかも。

乗り比べて分かる味付けの違い。。。

インサイト : 敏感な○子○生。
プリウス : 落ち着いた熟女。
趣味ならホンダ、仕事ならトヨタだな(私見)

さて、そして。。。



今日帰宅するころにはエージング時間が 100Hr を越える。いよいよ明日は車載。
その前にオデッセイバラシの続きと RCAケーブル の引き直しが残っている。



本来我が家のオーディオフラッグシップカーはオデッセイだったのに、DlY 弄りスイスポにすっかり追い越されてしまっていた。
それが今回の SOUND NAVI への入れ替えでどこまで化けるかとっても楽しみ~な今日この頃。。。

今晩、仕事終わってから作業しようかしらん。
うふふ (*^^*)
Posted at 2012/11/22 09:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年11月20日 イイね!

モビルスーツを乗り換えま~す!。。。

モビルスーツを乗り換えま~す!。。。
ア○○、ガンダム逝きまぁ~す!(笑)


じゃないけど、明日の大阪日帰り出張はこのモビルスーツで飛ぶ!


コックピットを見てわかりますか?

いつものそれよりキビキビ動くあれです!

燃費も良く、エコな戦闘には打ってつけです!


その名は、、、 ホンダ インサイト!


発売日直ぐに納車された最低装備選択の営業車(爆)
走行距離まだ 8,000キロ(驚)

いつもはプリウスなのでたまにはこっちも乗らないとだめだな~。
そんなことよりも仕事はある意味戦闘だよな~
だったらいつも連れ添う営業車はモビルスーツみたいなもんだよなぁ~

的な閃きが、残業続きで疲れた頭に浮かんだのだ。
そんなどうでも良い的な今日この頃。。。

明日は来期見通しについて上司のヒアリング。
それから重要案件3件の社内根回し&打合せ。
あとお客さんの本店に襲撃。

準備はまだつづく。。。
当分予定ガッポリ。。。

この時期、いつもハゲそう(泣)
Posted at 2012/11/20 21:15:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月18日 イイね!

タカスの後はオーディオ~。。。

タカスの後はオーディオ~。。。先週までは完全に GTモード だったけど、走り終えたら AVモード にスイッチしている YASUBEE です。

今日は朝からお仕事。でも昼飯あとにちょっと気分転換でオデッセイのバラシを開始。実は来週日曜日からちと入院するもんで。テヘッ(笑)

で、タイヤハウスに搭載していたアンプを外すところまでやっておいた。あとは RCAケーブル、ナビ、ヘッドユニット、DSP、アンテナ類、などなどたくさん外すものがある。

これらは次の週末にエージング中の新アンプ搭載とともに作業予定なり。

このあと、お仕事はつづいた。。。(泣)
Posted at 2012/11/18 23:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2012年11月17日 イイね!

雨降る週末は家中遊び。。。

雨降る週末は家中遊び。。。いろいろと仕事が溜まり始めているので明日は出勤。
でも今日は、小学校の父兄参観の日なのでお休み。

子供たち元気に良い子で授業を受けてくれていた。(エライゾ~)


で、家に帰ってきたら郵便局の車がちょうど到着。
届いたのはコレ。2chアンプが2台!そしてRCAケーブル5mが2組。
そうオデッセイのオーディオ入れ換えに備えて手配していたブツだ。




アンプもケーブルもスイスポ搭載済みの同一品。前回と同じくアンプはなぜかの大格安新品、ケーブルはオクで中古を仕入れた。ケーブルは使いこなれている方がエージングが終わってていい(笑)

原資はオデッセイの旧機材をドナドナしてできる予定の資金を当てにしている。
どうか高額で売れますように~。

もちろん懐に余裕があればもっと高級機材を準備できるけど、庶民はケチれるところはケチらないと趣味遊びは続かないのだぁ。

早速開梱して趣味ルームで簡易結線して作動確認。そのまま100時間のエージングをスタートさせた。しょっぱなからパンチの効いたエエ音で鳴ってるぞ! 4chアンプより期待大かも!
仕上がりは11/22の夕方なり。今回もしっかり熟成してくれよん。



そんなことをしながら誰かさんみたいに水槽の魚をスマホでパシャリ!
ウン十万の写真とは大違い(爆) アタリマエ~



さてあと半日、時に急いですることもないので、子供たちとマッタリしましょうかね~
Posted at 2012/11/17 13:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 🎬️観るためだけに灼熱京都まで✋️
帰路夕陽が綺麗だった🌅
2025年07月21日 07:32 - 19:38、200.94 Km 5 時間 20 分」
何シテル?   07/21 19:51
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4567 8 9 10
1112 13141516 17
1819 2021 22 23 24
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation