• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

スイスポ 愛 やなぁ~ 。。。

スイスポ  愛  やなぁ~ 。。。たった 3日ぶり なのに。

退社する時に駐車場のスイスポまで来たときに、無意識に、、、


ただいまぁ~ (^-^)


って語り掛ける私は変態でしょうか!?

ま、これが、 スイスポ 愛 なんですね。
きっと。

インパネに引っ越したンフォメーションディスプレイが素敵!
オーディオもプリウスより全然いいぃ~ (アタリマエ)

今日は打合せの時間調整で 館 に立ち寄り、情報収集おば。
なかなかイメージ通りのものがありませぬ。

今晩はネットサーフィンだべ~
Posted at 2013/06/20 19:51:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年06月18日 イイね!

CR! お前に決めたっ (ポケモン風にタノム) 。。。

CR! お前に決めたっ (ポケモン風にタノム) 。。。ひと足早く富山に来ている。しかし、山には行かない(笑)

いま宿でエンジェルを探してネットサーフィンちう~

そうです、私はエンジェルリングが好きなのです。


◯ー◯◯ー◯なら色々選べますが、夜間文字色をホワイトに限定すると、文字板は黒に。
さらにエンジェルリングを選ぶなら CR に決まります。

と言う訳で、三眼のチョイスは済んだ。
Defi CR 60Φ 黒文字板、、、君に決めたぁ~っ (^-^)

あとはメーターポッドの詳細検討を。

いまデフィのホームページで取説を見てて知った、、、悩ましい情報が。

正面表示部外径 : 66.3 mm
レギュラーポジションベゼル装着時外径 : 70.5 mm
ハーネス接続時必要奥行 : 68.5 mm

意外と大きく長さが必要だった。
妄想アクセルを グッ と踏み込んでプランを練り直さなくては。。。
Posted at 2013/06/18 23:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | PARTS | クルマ
2013年06月17日 イイね!

三眼の準備は着々と~。。。

三眼の準備は着々と~。。。インフォメーションディスプレイの移設はイメージ通り完了した。詳しくは整備手帳で確認下され。

純正プロジェクターベッドライトへの換装 DIY と同じくらい、結構な自信作だったりする(笑)
大した作業じゃないけど、とっても素敵!(自画自賛~)

さてさて、こやつの移設は前準備に過ぎない。
メインテーマは 油圧、油温、水温 の三眼を装着するためだ。

その下準備として地味な加工もしておいた。

アクセスしにくいと評判のこの場所にガッツリ穴を開けておいた。これならメーター裏からアクセスしやすくなる。三眼のリンクケーブルなど、これでサクッと設置できる。

さぁ~、メーターポッドを作らにゃ~ならん。
イメージを膨らませ~
一気にやっつけてやる!
Posted at 2013/06/17 22:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年06月16日 イイね!

ニューポジション!。。。

ニューポジション!。。。移設完了~!

全機能トラブルなく稼働~!

インパネ廻りがカッチョ良くなってないかい?



詳細は夜レポートしま。

それにしても、暑っつぅ~ (泣)
Posted at 2013/06/16 15:47:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年06月15日 イイね!

何事も迷うべからず。。。

何事も迷うべからず。。。ついに始まってしまった。

昨日までの妄想を形にするために、、、

もう後戻りはできない!

メーターフードを2分で外し、妄想した場所をリューターとデザインカッターで切り取り、削る。
これを繰り返して収まりを微調整しつつ、ご覧の通り仮合体!

この後、まだまだ加工はつづく。

コラムカバーの干渉を削ったり、インフォメーションディスプレイを違和感なく固定する方法を考えたり、延長ハーネスを作成したり。

しかしこいつの移設は今回の メインDIY の下準備に過ぎない。
移設が済んだら 三眼ポッド の製作に入らなければならん。

もう迷いは何もない。
本能のおもむくままにすすむだけ。

館の店長さん、三眼購入確定しました~
マクさんと同じチョイスにするつもりです。(最終決断は後日~)

悩みがあるとすれば、三眼の取り付けをどうするか。
実は今日、モノタロさんからブツが届く。。。

さて、久しぶりに連休にした週末、初日は雨模様だし、ボチボチ加工を進めて行きましょうかね~

ほんとこの車、弄りのネタがつきませんわ(笑)
Posted at 2013/06/15 07:38:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 🎬️観るためだけに灼熱京都まで✋️
帰路夕陽が綺麗だった🌅
2025年07月21日 07:32 - 19:38、200.94 Km 5 時間 20 分」
何シテル?   07/21 19:51
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 5 678
9 10 1112 1314 15
16 17 1819 202122
2324 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation