• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

ノリで造ったなくても困らないモノ 。。。

ノリで造ったなくても困らないモノ 。。。昨日からこれをつくってました。

名付けて “ 2WAY メモリーバックアップバッテリー ”

ラジコンをしてた頃のコネクターがあったので流用して、シガーライターソケットとバッテリーターミナルの2ヵ所に給電できるようにしました。

ただそれだけの事(笑)

それから、こやつも仕上げました。


スタンバイOK~




インサート~!




これであとはジャックに積むだけ。
頑張って明日、やっちゃいます。

以上、なくても困らない工作品でしたとさ(笑)
Posted at 2014/01/30 23:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年01月29日 イイね!

残念。こもれ灯がぁ(泣) 。。。

残念。こもれ灯がぁ(泣) 。。。先日やっと完了した、灯火類の全LED化でしたが、、、

アキマヘン でしたわぁ~(泣)

夕方確認した時には分からなかったけど、いま帰社する時に見てみたら。。。

スモール OFF


スモール ON


上の二枚の画像はもちろんブレーキ踏んでません。
やっぱり隠し球を仕込むしかないのかな。

電気に詳しい貴方!
スマートな対策教えて下さいませ~






悔しいからサブウーハー落札したった(爆)
次はアンプ探すでぇ~(^^)
Posted at 2014/01/29 21:32:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | PARTS | クルマ
2014年01月28日 イイね!

積み換え準備~ 。。。

積み換え準備~ 。。。今日は仕事で福井市内へ行っとりました。

ついでなのでマルツさんに立ち寄り物資調達(^^)

これはバッテリー交換の時に、メモリーリセットを回避させるためのバックアップバッテリー自作用のパーツ達です。


エーモンさんに完成品がありますが、ゴソゴソと DIY するのが好きなので作りまする。

ついでにこんなものも製作中~



資材は 100均 の台所マット+手持ちの厚アルミテープ。事業費は 200円 、予算は試験研究費より、決裁者はオレ (^^)

バッテリーの保温&遮熱を狙い、思いつきで製作(笑)
力強い電気を供給してもらうために~

心配なのはバッテリートレイの寸法を測ってないので入るかどうか。。。(爆)

効果は未知数!
やってみる気持ちはブライスレス!

早くオプティマ積みたいぜぇ~
Posted at 2014/01/28 18:42:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年01月26日 イイね!

佐川男子が届けてくれたものは 。。。

佐川男子が届けてくれたものは 。。。金曜昼にネットで手配したものが本日届きやした。

カーオーディオに興味を持ち始めた頃は(10数年前)無敵の定番だったオプティマさん。

最近は忘れられたのか、知らない人が多いのか、メッキリ露出が少ないです。
事実、スイフトのパーツレビューにも数えるほどしか。。。

そんなオプティマですが、今もメーカーも商品も全然健在で、ユーザーさんはリピーターが多いと聞きます。

今回、パナさんとこのCAOSさんが賞味期限切れを迎えそうなため、更新にあたりみん友さんにいろいろな助言を頂きました。ありがとうごじゃります。

最終的にはオプティマとリチウムイオンバッテリーとの一騎打ちとなりましたが、 「いつかはクラウン」 じゃないけれど、一度つけてみたかった  ↓ これ ↓  にしました。



今日は雨が降ってて寒いので後日交換します。
それまではエンジンが掛かってくれることを祈る毎日です(笑)

それと、これも佐川男子が届けてくれています。



スイスポのサブウーハー用ラインとして これ から更新予定です。

これで スイスポの全6chが 7726 になって揃います。
同じスイスポ乗りの福井のみん友さんは 7728 にしなっ て言われますが、高くて買えましぇん!(泣)

DIY弄り で進化させてきたスイスポは、これからもこれまでも、ちまちまセコク進化します~(笑)


Posted at 2014/01/26 17:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | PARTS | クルマ
2014年01月25日 イイね!

今日はハチ高原~ 。。。

今日はハチ高原~ 。。。二週連続のスキー合宿に来ています。

いまのところ晴れ。

今日はお姉ちゃんとお兄ちゃんを猛特訓してやります~(^^)

帰りにはいつもの温泉へ!
Posted at 2014/01/25 09:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | WINTER SPORTS | 日記

プロフィール

「@てばたろう さん、ナイスタイミングではないですか!😄☝️」
何シテル?   07/01 21:02
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567 8 910 11
1213 14151617 18
192021 22 2324 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation