• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

湯あたり(^^) してます~ 。。。

湯あたり(^^) してます~ 。。。すでに2回、露天風呂をヤッツケました!
だって行く度に雷雨で頭がビショビショになるもんで。。。

今日明日は会社のエライお方と北陸散歩してまして、間もなく北陸新幹線が開通する富山から南下しとります。




で、ただいま今晩のお宿、芦原温泉をヤッツケてます(笑)

それにしても雷&稲光が凄いです。
落ち着いた?と思ってもまた暴風雷雨になってます。
まるで雪起こしです。雪になってませんが。

そんな 温泉=お風呂 と言えば、、、これを語らざるを得ない、です。

そう “独断! お風呂で使える100均goods” (爆)
えっ、聞きたくない?

いぃ~じゃないのぉ~
ダメよ と言わないでぇ~





お恥ずかしぃ~

我が家のお風呂からお伝えした3点、いずれも買って後悔しない品々です。

①頭皮マッサージ蛸さん
②知育シート3種(ひらがな、掛け算、日本地図)
③吸盤フックたち

育ち盛りのオコチャマが居るご家庭には②は絶賛おすすめできます。ちなみに世界地図バージョンもありまする。
③はお風呂掃除がしやすくなります。奥さま大喜び間違いなしです。
①は、、、信じる者は救われる(^^)

てな具合で “あなたがお奨めする100均goods” ネタをシェアしようではありませんか!
お奨めジャンルはあなたのおすすめで結構!

入れ替わりの早い100均なので、もうナイかもわかりません。それでもイイじゃないか!

みんなで情報をシェアして、お安く快適生活を送ろうではありませんか!

気がつけばいつの間にか無駄に熱く語ってましたが、体は冷えて来ました(泣)
湯あたり ならぬ 湯冷め ですね~

本日3回目の露天風呂をヤッツケに行きます!
雷雨真っ最中ですけど。。。(^^)




Posted at 2014/11/17 22:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2014年11月17日 イイね!

十人十色で良いんでないかい 。。。

十人十色で良いんでないかい 。。。富山へ遠征中の YASUBEE です。
皆さんおはようございます。

この週末は当初予定していた “タカス遊び” をキャンセルして、こんな感じで過ごしていました。

①授業参観(小学6年の娘は最後の参観日 )
②オデッセイの簡易デッドニング(オトナシート貼り)
③北陸カーオーディオオフ参加(十人十色ですね~)
④ジャックラジエター滲み診断(サーキット危険予報発令)

しかし④はイタイです(泣)
最後の悪あがきとして、滲み箇所を徹底して綺麗にして再滲みの有無を確認します。
これで滲みが始まれば諦めて交換します。

ではオーディオネタの②③について、最初はオデッセイ。前回blogからのつづきです。



このあと端面をアルミテープで養生して終わりです。
ちょ~簡易デッドニングですが、リアフィル用途でしか鳴らさないので、これでOKです。

次にオフ会ネタ。





全7台が集まり、そのうち5台の音色を聴かせて頂きました。当然ながら音色は十人十色(^^)
今回のオフでは「PCオーディオ」「ハイレゾ」に出会えた事が収穫でした。そしてお友達も増えました。

私のジャックは、、、思う事があり自作RCAケーブルを外しRexatへ戻しました。

ま、トライ&エラー の日々っちゅ~ことですね(笑)

それにしてもこの時期のオフ会は寒いです。




Posted at 2014/11/17 08:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年11月14日 イイね!

ついにオーバーホール開始!? 。。。

ついにオーバーホール開始!? 。。。なかなか男前なコンロッドです。

力強く駆けてくれそうなピストンです。

かなりスペシャルなこいつらです。

とりあえず粗脱脂は終わりました。






見ればみるほど素敵です。

詳しくは、、、そのうち(^^)



Posted at 2014/11/14 20:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | PARTS | クルマ
2014年11月13日 イイね!

とりあえず昇降するまで直った 。。。

とりあえず昇降するまで直った 。。。今週の火曜日、嫁にディーラーさんへ行ってもらい直って来ました。

お帰り~ 1号車 オデッセイ 🚗

一時は “ハイブリットオデッセイを待たずに買い替えるか!?” って話もあったとか(^^)

しかし窓が開いたままって難儀ですね。

Before①


Before②


Before③


↑ 養生テープとガムテープで頑丈に仮対策したお陰で、週末の雨降りも大丈夫でした(^^)

で、昇降モーターを交換してもらって、やっと窓を閉めることが出来ました。

After①


いや~目出度い❕
しかし修理はまだ途上なんです。

そうなんです、デッドニングをやり直さないとダメなんです。

あとちょっとで買い替えする車ですから、サービスホールをお安く塞ぐことが出来ればそれでいいんです。

で、選んだのはコレ



いわゆるひとつの定番ですね。
あるDIY好きのお方は “あなどれんぞオトナシート” と言っていました。

このオトナシートと余っているデッドニング資材+100均で使えそうなアレコレを使い手直しします。

拘ればキリがないオーディオです。
今回は最大限にコストパフォーマンスだけを追及しました。

だってリアドアですから、ね。

土曜日は14:00から時間があるので、頑張ってやっちゃいます!
Posted at 2014/11/13 22:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2014年11月12日 イイね!

あぁ~あそこで○○たい 。。。

あぁ~あそこで○○たい 。。。○○たい気持ちが高まっています。

今すぐにでも○○たいです。

ちょっとだけ準備しないとダメですが、2時間もあれば私のマシンは臨戦態勢になれます。

一生懸命に○○ます!

ただ心配なのは、、、radiator! んん?











タカスサーキットを走りたい~👍




楽しかった 円走会 もう1ヵ月前なんですね。

ネットから頂いたジャックの画像は フォトギャラ⑨ フォトギャラ⑧ に整理しましたので宜しければご覧下さい。

実は、今週末はタカス遊びの予定だったんですが、、、小学校の参観日なんだと。

あちゃ~😅

もちろん、お姉ちゃん最後の参観日なのでこちらを優先です。お兄ちゃんの教室にも行かなきゃです。

と言うわけで 走りたい んです(笑)

タイトル画像は 柴田淳 さんです。
タイトルとは全然関係ないですね~😅

少し前からこの方の歌声にヤラレてまして今日、ブックオフさんで入手しました。4thアルバムまで遡りました。来月発売の NEW ALBUM はイクかもです(^^)

イクと言えば ポルポル ですね~🚗
カッコいいです。欲しいですね~(^^)

左側の オデオデ もリアルに欲しいです。



いつか、何かが間違って大金持ちになれたら、柴田淳もポルポルもオデオデもタカス遊びも、○○してやるんだから!



Posted at 2014/11/12 18:32:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 🎬️観るためだけに灼熱京都まで✋️
帰路夕陽が綺麗だった🌅
2025年07月21日 07:32 - 19:38、200.94 Km 5 時間 20 分」
何シテル?   07/21 19:51
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 4 567 8
91011 12 13 1415
16 171819 2021 22
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation