• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

2022年 オーディオ弄り その1 ハイレゾ再生環境構築 。。。

2022年 オーディオ弄り その1 ハイレゾ再生環境構築 。。。昨年年末の降雪&積雪と同等かそれ以上の状態となっている若狭地区、昨日から定期的に除雪していますが疲れが蓄積していってます(> <)
そろそろ落ち着いてくれるといいんですが、、、

そんな寒空な週末は おうち時間をオーディオで楽しむ♪ です。
昭和オーディオ好きのみん友さんに敬意を払い、定番タイトルを使わせて頂きました(^^)/

今回のレシピは、、、
・リビングのメインシステムではなく
・自作SPを鳴らしている納戸ミニコンポで
・自宅にあるものを使い投資0円で
・192kHz/24bitの定番ハイレゾファイル(FLAC・WAVE)を再生する

ちなみに ハイレゾ ってなんぞ?はこちらでおさらいを✋
https://www.sony.jp/high-resolution/about/

私も完全には理解し切れていないところもあり過去に購入したこの本で再勉強👆

カーオーディオコンテストで審査員をされる土方さん監修ですね♪

では準備したシステムをご紹介

ハイレゾ領域も再生可能なスーパーツイーター付きの自作SPで、、、


NASやPC内臓ストレージに格納している音源をデジタルデータのままPCから送り出し、、、


雑誌付録だったUSBラインノイズフィルターを経由させて、これまた雑誌の付録のUSB-DAコンバーター(オプション武装済)へ送りアナログ変換し、、、

しかしこのDAコンバーターは96kHz/24bitが入力上限なので、、、

音源再生ソフトはフリーソフト定番のfoober2000(V1.6.9)を使い、192kHz音源をダウンサンプリングさせて出力し、、、


DENONミニコンポアンプのAUXへ入力させて再生♪


いや~、CD格納クラスの音源よりゾクゾク感は増しマシで鳴らせてます!

ライブやクラシックで違いは解ります。
臨場感、余韻、間接音(環境雑音・背景音)がよりリアルなんです。

巷の配信サイトでもハイレゾ音源が普通にDRできる時代になり、拘らなければ機材も安価調達でき比較的お手軽に環境構築できます。
そろそろ私もDSD音源の再生も視野に入れ、真剣に機材導入しようかと思っちゃってます。

まずは自宅でしっかり違いを感じ・理解してから、車のオーディオ環境でも真のハイレゾ再生環境を構築したくなった今日この頃です(^^)✋
Posted at 2022/02/06 12:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホームシアター | 趣味
2022年02月01日 イイね!

ありがとうございました m(_ _)m 。。。

ありがとうございました m(_ _)m 。。。初めて 愛車グランプリ に参加したYASUBEEですが、たくさんの投票を頂き感謝しとります。
投票頂いた皆さま、本当にありがとうございました m(_ _)m



今後もマイペースで「何シテル」「パーツレビュー」「整備手帳」「フォトギャラリー」で徒然なる日々を綴っていきます。

引き続きよろしくお願いいたします(^^)✋

Posted at 2022/02/01 21:51:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@てばたろう さん、ナイスタイミングではないですか!😄☝️」
何シテル?   07/01 21:02
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation