• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

GWはキャンプに行くぜ!の巻~ 。。。

GWはキャンプに行くぜ!の巻~ 。。。GW始まりましたね(^^)

← TOP画像は2年前の大佐山キャンプ場です。




我が家は今年もキャンプに出掛けます。
行き先は 明野高原キャンプ場 🎄⛺🚙http://www.naocorporation.com/

5/3~5/5 の2泊キャンプてすが、初めての岐阜県郡上エリアです。楽しみ(^^)
温泉もアクティビティも期待できそうです。

大きくなった末っ子対策に寝袋も買い足し&買い変えしました。



寝相の悪いガキんちょ用に布団タイプからマミータイプへ変えました。

さっそく試着~✋
ガバガバやん(^^)



現地ではこの登りを、、、やりませぬ(笑)



お暇なお方、現地集合で!
Posted at 2015/05/01 08:40:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2015年04月26日 イイね!

暖かいんだからぁ~ 。。。

暖かいんだからぁ~ 。。。って言うより週末は暑いくらいですね。
弄り日和とも言う(^^)

さっそくオデッセイから洗車!
手伝ってくれた末っ子さんは全身びしょ濡れ。
もぉ~(^^)

そして、煩いフロントタイヤから解放されるため、ネクセン3000さんへ交換しました。
仕上げは洗車👍
ビカビカになりましたよ~

スロープなしでフロントジャッキアップする方法を見つけたで。


パッド交換は今度にします。


スタンドに行って洗いました。
だって洗車後の水飛ばしにエアーを借りるから~✋


そろそろタカス遊びの準備もしなくちゃです。
リア用タイヤ、71R イッとくかな。。。!?


今朝は朝一弄りでした。

頼んでいたパーツは昨日引き取って来ていたので、早速ひと手間加えて装着しました。

ツイーターなしバージョンのカバーです。
加工ベースにも良さげ。


こんなチビパーツですが、裏面デッドニングと表面布貼り(シンコールラパンⅡ)です。
譲って頂いたツイーターマウント付きカバーさん、お疲れさまでしたm(_ _)m


逆光で見にくいですが、ツイーター廻りがスッキリしました。
そして確かに音場が広がりましたね~(^^)


オーディオ手直しメニューはまだまだテンコ盛りあるだよ~(泣)

急がなくては。。。
Posted at 2015/04/26 11:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

夏脚になったらウルサ過ぎる!。。。

夏脚になったらウルサ過ぎる!。。。先日やっと前脚を夏脚に戻したんです。
(←画像は2年前のです)

最高級マシーンでアライメント調整もしてもらいました。
プロ拘りの 1Gチョメチョメ もしてもらいました。

車高は控えめですけど、、、えっ!?



これでやっと戦闘機になりました(^^)/
うん、バッチリ!

なんだけど、、、

前輪に履いてる残り三分山以下の 団六腑さんとこの絶痛 が痛々しいほどヤカマシイ!!(注:個人評価)


(サーキットではリアに履きます)

まだ山がタップリあったころや、冬脚で純正キャンバーの時は許容範囲のロードノイズだったんですが、夏脚になってキャンバーがついたら化けた(T-T)

以前履いていた Z1★ の時もそうだったんですが、団六腑さんとこのハイグリップモデルは、五分山を下回ると ウィンウィン とやかましくなってしまうようですね(泣)

先日高速を走った時にあきらめました。
80キロを超えた辺りから酷さが増すので、音楽を聴ける状態ではな~い(T-T)

明日、ネクセンさんに履き替えます。
最初から履いときゃ良かった。

あっ、私のジャックに履いた時の出来事ですから、他の車では静かなのかもです。

仕方ないな~
いよいよイクしかないのかな。。。

71R

とあるタイヤ屋さんでは 1sec短縮保証(短縮しなければ全額返金) してくれるらしい(嘘爆)

ん?静かと関係ないし。。。(笑)



Posted at 2015/04/25 02:06:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | PARTS | クルマ
2015年04月23日 イイね!

暖かくなりましたね 。。。

暖かくなりましたね 。。。気が付けば今年、花見 しませんでした。
気が付けばもう少しで GW じゃないですか!

日常に追われて日々が過ぎて行きます。

こんなんじゃアキマヘン。
暖かくなったら弄りの季節なんです。
何かしなければなりません(^^)

そんな近況を。

まずは北陸行商の旅~
やはり海産物は美味いのだ。






ジャックは夏靴に履き替えました。
そして戦闘機に戻りました。詳細は後日(^^)

オデッセイは賞味期限切れスタッドレスを履き潰します。




ジャックのオーディオは若干のリニューアルを決行中です。
試行錯誤の日々ですが、徐々に徐々に進化させていきまする。




最後にオデッセイのホイール。
スタッドレスの履き替えに備え奥様を物色中なり。

いまのツァイトRRが経年劣化でかなりくたびれて来てますもんで。。。
17inch 7.5J PCD114.3 +40~48 辺りでブロンズ狙い。

しかしこんな配色もとてもとても気になります。



ま、時間はタップリあるし、オデハイブリ発売がまだ不明なので、どうなるかわかりませんけどね。

ではまた~✋



Posted at 2015/04/23 17:31:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年04月10日 イイね!

本日の残業は 弄りだ!(^^) 。。。

本日の残業は 弄りだ!(^^) 。。。昨日 クルマネタがない と言ってましたので、早速のネタ作りのために、、、

って訳じゃないですが、今日やっておく必要がありまして、後脚 を交換しました。

やっぱり弄りは楽しいのだ(^^)

さぁ~始まりはじまり。
外は雨。

ガレージにオシリを突っ込んで


純正モンロー+テインダウンサス 取り外し完了


まだ降ってますね~


取り付けた車高調と外した純正脚を綺麗に掃除しながらジックリ弄りました。


どう?
これだけじゃワカランですね(^^)

最近みん友さんが極意を習得された“プリロード”に私も拘ってみました。

ピョンピョン脚にもガチャガチャ脚にもなりたくないので、今回は プリ0.01! で(笑)

試走した結果、、、いいぃ~~うぅ~ん

明日は芝刈りのあと館にジャックを預けます。
で、前脚を換えてからアライメント♪

やっと戦闘機に戻るんです👍

Posted at 2015/04/10 23:18:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 思い付き飛騨高山⛩️→奥飛騨♨️ドライブ🚗💦
2025年11月22日 06:13 - 21:30、604.30 Km 15 時間 17 分」
何シテル?   11/22 21:48
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏休みスピーカー音響改善記録 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 05:06:39
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation