• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でやねんのブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

わんこで遊ぶ

時々立ち寄るドライブインの「スズマルくん」


はじめてのツーショット写真


頭を後ろから見ると


こんなんが見えてきた


Posted at 2009/02/23 21:09:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月22日 イイね!

癒しの自販機

癒しの自販機こんな自販機見つけました。

【アキバ系おでん】







内容は




筑前煮 おでん うどん ラーメン各種 スープ しるこ

とん汁 スープパスタ各種 おかゆ チョコレート菓子 

おつまみ 焼きりんご 栄養ドリンク各種





気になったのは、この缶おでん



この 手のひらサイズ のなかに

つみれ、さつまあげ、ちくわ、コンニャク
大根、うずら卵、昆布、結びこんにゃく  

てんこ盛り(?)なのにたった(?)300円!


さらに気になったのがコレ



その名も 『こまちがゆ』

あきたこまちを使った粥なんでしょうが、なぜにつめたい… 

まだまだツッコミどころ満載の、楽しい自販機☆\(`´メ)


この自販機の前に立ちつくすこと5分・・・癒された5分でした。
Posted at 2009/02/22 23:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月15日 イイね!

スロコン検証②

スロットルコントローラーの本質を数字で表現できないか?

アクセル開度を一定にして、スロットル開度がモードによってどう変化するか
           を検証です。


まず、アクセル開度を一定にするため、アクセルの下に木の下駄を履かせます。
下駄は高めで、つまりアクセル開度の低い領域をみました。
高い領域はご近所迷惑なんで今回は見送りました。
   って、充分迷惑かけてるやん
(ツッコミどころです!)

エエ加減な実験とか言わないの!
素人のお遊びですから。(
ここはツッコミいれないで…)

スロットルコントローラー ブリッツ・ナベアツをOFFで
上がブリッツ・ナベアツのモード表示です。
下のモニターの上段がスロットル開度(%)
下段が回転数(rpm)です。


ECOモード


SP1モード


SP2モード


SP3モード


こんな感じです。
とっても オモロー なパーツでしょ?

ただ、ECOモードって言っても、この4つのモードの中で最もエコなだけです。

OFFが最もエコなのはいうまでもありません (;^_^

あと、アクセル開度に比しスロットル開度をガーンと落とした
“スノーモード”や“マジエコモード”があれば、便利ですね。 
わたしは要らないけど(-。 -; )
Posted at 2009/02/15 22:38:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年02月15日 イイね!

スロコン検証①

スロコン検証①

昨日取り付けた

BLITZ THROTTLE CONTROLLER

の検証(大げさなものではありません)を行いました。

DBWのアクセル開度⇒スロットル開度の電気的制御を、4段階のモード(ECO,SP1,SP2,SP3)でコントロールするパーツです。

空ぶかしですでに違いは体感できますが、
今日、一般道・高速道路を実際に走ってきました。 (お山ワインディングはいずれ…)

まず、ECOモードですが、発進時に明らかに力強さを感じます。決してトルクや馬力が上がるわけではありません が、いわゆる排気量がアップしたようなパワフル感です。メーカーサイトによると、アクセル開度が低い領域を重点的にレスポンスアップさせるモードとのこと。


SP1モードは発進時の体感トルクのアップはもちろん、さらに踏み込んだ状態でもパワフル感を感じました。また、レスポンスが一段とよくなった印象です。

SP2モードはSP1モードをさらに大げさにした感じ(あいまいな表現やなぁ…)。ヒールアンドトゥ時にもう回転合わせられません!


SP3モードは…

    アホです!

これはもう どアホぅ です!

3のときにアホになる・・・んっ?

このパーツのニックネーム決めました!










ブリッツ・ナベアツ







どやっ!

Posted at 2009/02/15 21:57:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年02月15日 イイね!

ちょこっと おーとめっせへ…

今日ちょこっと、大阪オートメッセに行って来ました。

        がぁ

駐車場に入るまで、クルマ・ クルマ・・ クルマ・・・・・

会場内は、人・ 人・・ 人・・・・・

でちょっとウンザリ




某タイヤメーカーブースにて…(∩_∩)

なぜにここでポールダンス?
生まれて初めてナマで見ました。ちょっと感動です


ボンネットの裏にヒョウ柄が…(;^_^

クルマって、いろんな楽しみ方・いじり方があるんですね。
同じ“クルマ好き”だからといっても、全く話が合わない人もいることが理解できそうです。


う~ん、せくしぃなお姿…( ̄▼ ̄)

ここって、なんのイベントでしたっけ?
癒されました…
Posted at 2009/02/15 20:59:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 67
8 910 111213 14
15161718192021
22 232425262728

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1999年のGH-AP1から2008年ABA-AP2へ

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation