• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらしっく。。。のブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

タダイマ、家の周りで153cm

タダイマ、家の周りで153cm今朝の雪の多さに驚いたくらしっくです、こんばんゎ!

今朝はそんなに積もっていないだろうと思っていたので外を見て驚きました^^;
車庫の前の新雪は43cmあるし、道には前日までの雪があってワダチの真ん中の部分は50センチ超えwww
車だせないしwww

そんな訳で会社は休んでスキーに行こう♪と朝一で心に決めました^^;;
でもイザ連絡を入れようと思うと気が重いものでwww
しかし出勤1時間くらい前に料理長から電話があり、今日は雪が酷いから来なくても良いと連絡があり、両手を振って遊びに行く事ができましたっ!!

まずは除雪作業からですけど^^;
そんな訳で屋根の雪落としと、道~玄関までと、車庫の前の除雪。
この辺で既に汗だくになっていたとか、いないとかww

そのあとスキー場へ♪
今日のパウダーはなかなか楽しかったです!
コブでコケても痛くないですし(笑)
今日はRCCカップと言う大会も行われていて、少し見学してました。
自分より小さい中高生や、女の子が、僕なんて足元にも及ばない技術で滑っていく・・・。
滑り方が違うとは言え悔しいっす^^;
あ、ちなみにGS競技で、俗に言うアルペン大回転って奴です^^
広島県スキー連盟侮れませんwwww

写真は今朝の庭と、ばあちゃんww
Posted at 2011/01/17 21:21:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

ずっしりサンバー♪

こんばんゎ!
スイフトのフロントガラスが割れたためサンバーをメインで使っています、くらしっくです。
リアエンジンと言っても荷台が空では滑るし心もとないので、100kg分の重りを載せました!
さすがに積みすぎでしょうかw 安定感はグッと増しましたけど、重いっす^^;
加速しないし、上り坂がしんどい、燃費も悪いときていますwww
安心感と、実用性、兼ね合いが難しいですね(笑)

さて、フロントガラスは車外品に交換しようと目論んでいます。
旭硝子のクールベールと言うガラスで、紫外線と赤外線のカット、さらにガラス上部が色つきと言うおまけつき(笑)
純正より薄いという情報もありましたけど、割れないガラスなんて無いのだからココは思い切っていこうかと^^

このガラスで一番不安なのが、四駆のスイフトについている『デアイサー』に対応出来るのか?と言う点。
このデアイサー結構使う機能なので捨てがたいのです。
スキー場や、会社から帰るとき等に軽く積もった程度であれば、すぐにワイパー付近の雪が溶けて便利なんですっ♪
みんカラ内を回ってみると、特注で対応できた車種と、出来ないものがあるみたい・・^^;;
ジムニーで特注された方が居るみたいなので、スズキは平気・・・・・・・?ww
兎に角、明日問い合わせてみようと思います♪

ついでに新型ZC-72S、新型スイフトからウォッシャーノズルが2穴から3穴に変更になった様なので僕も流用してみようかなw

ガラスが割れて入るので、交換までは乗ることが出来ませんけど、コレを良い機会として(保険で)車外ガラス(お金をかけずに)交換と行きたいですね~♪
Posted at 2011/01/16 23:59:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト(or車 | 日記
2011年01月14日 イイね!

フロント大破ぁ(°□°;)

フロント大破・・・(笑)
いやいや、大袈裟じゃないんです、金額的に!

今朝スイフトに行くと、フロントガラスが、割れてる!??!!

原因は、跳び石? 夜に車を水で流したから???
ガラスが一部欠けて居たし、思い当たるフシがあるので前者かな・・・orz
どちらが原因だとしても一大事(°□°;)!!

行きつけのショップは外注になるみたいなので、すぐにディーラーと保険屋さんに問い合わせ。

概算ですけど、純正ガラスは、8.5諭吉に、工賃が3諭吉の12諭吉くらいなのだとか(^_^;)タケェョw

やっぱり、保険を使う他ないでしょね(>_<)

後の事は帰宅後に考えます。
社外にするか、UVカットを入れるか。。。

ファイト! 俺・・・orz
Posted at 2011/01/14 20:21:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト(or車 | モブログ
2011年01月13日 イイね!

三重県出張?!

こんばんゎ。
昨日ぶりのくらしっくです。

今日は会社のお話を。
最近は会社が雪でクローズ続き。
この開店休業中は掃除をしているのです。
そんな中、

店長『くらしっく、18~20日開いてる?』

くら「開いてますよ?」

店長『よかった~、俺と一緒に三重に出張いかへん?』

くら「!?!!!」

こんなやり取りが・・・orz

店長は三重の人だから兎も角、おいらを巻き添えにするなぁww
とは言えず。。。

ほぼ強制的に決まった三重行き。
これが9日。

今日出勤すると、残念そうな店長が、

店長『あのなぁ~ 三重行きなくなってしまったんだわぁー』

なにやら先方の都合が悪くなったらしく幸運にも中止になったみたいっ♪
とりあえず、残念です的な雰囲気を出しつつも内心はスキーが出来るので喜んでいるくらしっくが居たのだとかww

話は変わりますけど、みなさん冬の間って洗車どうしてます?
僕は毎日のスキー場通いでドロドロっ^^;
手洗いしようにも、家の外にある蛇口は雪に埋まってるし^^;
もう6年目ですし、洗車機で洗っちゃおうかな・・・ww
Posted at 2011/01/13 22:14:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 厨房 | 日記
2011年01月12日 イイね!

今更ながら、あけましておめでとうございます^^;

今更ながら、あけましておめでとうございます^^;こんばんゎ!
久しぶりの更新になってしまいました^^;
近況報告いきますww

以前無償交換してもらったヘッドライトの写真を鋭意編集中です^^; 
近日中にはお披露目できるかと・・・(笑)

そんな訳で最近は、午前中3~4時間程度職場で仕事をした後、スキー場へ移動♪
自然コブや、パウダースノーで遊ぶか、キッカーでジャンプや、ラインコブ(自分達で作ったコブ)の練習をしております^^;
今年になってほぼ毎日^^;;;
遊びすぎだとお叱りを受けそうですね・・・w

今シーズンはコブを余裕を持って滑れることが目標なのでお叱り覚悟で、まだまだ行きますっ♪♪
でも身体は正直で、太ももからの苦情が絶えないのも事実www
常に筋肉痛って^^; まっ使えば治りますよねっ(爆)
Posted at 2011/01/12 22:09:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | Winter Season | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター エンジンオイル交換。今回の汚れ方は・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/442090/car/2581905/6792311/note.aspx
何シテル?   03/14 11:38
車とスキーが大好きな くらしっくです。 田舎住まいで必然的に走行距離が多く、より楽しくをモットーに車と向き合っています。 大好きな車ですので、通勤時間も楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) WRX (VAB)リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 12:59:28
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトデザイン雪用ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 07:28:48
純正風ランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 11:46:05

愛車一覧

スバル フォレスター SJ (スバル フォレスター)
5台目も絶滅危惧種のMTに拘りました。 そのため、ターボを失う事になりましたが後悔は、少 ...
スバル サンバートラック TT (スバル サンバートラック)
アクティーからの乗り換え。 サンバーは昔からの憧れであったこと。 RRの2シートな、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP (スバル レガシィツーリングワゴン)
2014.04.21 乗り換え(92,394km) 平成20年3月登録なのでE型かな? ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013年7月18日 D型BP5、80,571Kmで納車。 マッキントッシュオーディオ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation