• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月14日

柳川の川下り

福岡の天神から西鉄大牟田線の特急に乗って40分
柳川へ行ってきました!目的はもちろん川下りとウナギ(^o^)

今回は「川下り竿サシ体験&ウナギせいろ」というセットのチケットをいただいての体験。
さっそく受付を済ませて出発です。船頭さんは街の解説をしてくれたり、また古くから伝わる歌を聴かせてくれたりします

途中で「竿サシ体験」です。
船頭さんに立ち方と、竿の持ち方、挿し方のコツを教えてもらいつつ体験
なかなか思うような方向に進むのが難しいです(><)
そうこうしていると30分があっという間に終わってしまい、お店に戻ります。待望のウナギのせいろ蒸しv(^o^)v昔はこの柳川に天然のウナギが居たけども現在は養殖、と言われても美味しい。
せいろ蒸しという製法も良いですし、昼間のビールも最高(^o^)

お腹いっぱいにはなったものの、川下りが竿サシ体験メインの短いコースだったので
せっかくなので70分のフルコースにも乗ってみる事にしました♪

車で上流の「川下り乗り場」まで連れて行ってもらい、改めてスタートv(^o^)v
柳川の名の通りの、川沿いの柳の木
こんな小さな橋の下を何か所もくぐります
途中には茶店も。暖かい甘酒やソフトクリームなどを売ってます。
今回は食後すぐでお腹いっぱいだったので残念ながらスルーさらに進みますこのような壁がいっぱいありましたが、ナマコ壁と言うそうです。
水面に映るのがナマコに見えたとか何とか。記憶違いだったらスイマセン(^o^;;さらに下ります各所に河童のオブジェもあります
この2本の柳、右は男柳、左は女柳と言われているカップルだそうですそして川下りの終点へ

水の町、柳川の川下り。この日は桜がほぼ散って、次の藤の花が咲き始めた頃。
季節によってさまざまな景色を見せてくれるそうで、また違う季節にも訪れてみたいですね♪
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2013/04/14 18:34:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

南へ
バーバンさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2013年4月14日 19:27
こんばんは。

柳川は仕事で何十回と行ってますが、川くだりはしたこと無いんですよ^^;;

だけど、写真の風景は見慣れたところばかりですね^^
あの船に敷いているゴザに付いてる縁はもしかして、我社のかも(笑)

せいろ蒸し!

美味いですよね~♪

今度行ったら絶対食べるぞ^^/
コメントへの返答
2013年4月14日 20:22
そんなによく福岡の、しかも柳川にいらしてるんですね!
ゴザかイスかどちらか選べと言われてゴザにしたんですが、もしやmaruseiさんのですか!?

柳川、風情のある素敵な街ですね(^o^)
2013年4月14日 20:13
情緒たっぷりのフォトですね^^

電車で行けばビールが美味しいね^^
船でゆったりこの辺りでは中々体験
できないですからうらやましい♪
コメントへの返答
2013年4月14日 20:24
時間がゆっくり感じられる素敵な街でした。

はい、今回はウナギと一緒にビール飲むつもりだったので、車でなく電車で行ってきました(^o^)
2013年4月14日 20:18
とっても味のある川下りですね.

ひょっとしてこの舟.貸し切り?
コメントへの返答
2013年4月14日 20:26
はい、とっても情緒たっぷりでした。

そうなんですよ、この日は平日で
たまたまお客さんが少なかったらしく、
嫁と二人での貸し切りで乗せてもらいました♪
2013年4月14日 21:25
柳川は湯布院と共に、九州で好きな場所の
一つです。

昔々、空冷のホンダZで大阪から柳川へ行き、
川下りをし、お花で鰻を食べ、むつごろうを土産
に買って帰って来ました。
コメントへの返答
2013年4月15日 11:40
ホンダZ!
ジャンボーグ9に変身するヤツですね(^o^;;

そうそう船頭さんの話で「お花」ってのが何か分からなかったんですが、川下りの終点付近にある「館」なんですよね。

おみやげにムツゴロウの干物みたいなのが売ってましたが、顔が大きくてグロテスクだったので買うの止めちゃいました(^o^;;
2013年4月15日 6:06
素敵な休日を過ごしてますね♪
たーぼさんの幸せぶりが伺えます。
九州は良い処がいっぱいあって新婚気分満喫ですね(^^♪
コメントへの返答
2013年4月15日 11:44
ありがとうございます!

ホントに結婚して自分の環境が大きく変わりましたね。楽しい事もいっぱいです。

九州も永住ではないので、せっかく住んでいる間に色々行こうと思ってます(^o^)

あちらへの転載も意識しつつ(笑)
2013年4月15日 12:21
風情があってよいですね。
欄干のデザインに思わず
吹き出しました。
コメントへの返答
2013年4月15日 12:31
ホントに気持ちもノンビリできる風情でした。

目の付け処がさすがですね(^o^;;
実は橋の下をくぐるポイントは10か所くらいはあったんですが、どれもこれも違う形で楽しめました。

プロフィール

ポルシェ944(1985)(1990~1992) ポルシェ911カレラ(1987)(1992~1995) ポルシェ911ターボ(1991)(1996~200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シカゴ クリスマス・マーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:35:29

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
メルセデスのEQAに2年間乗りましたが、 現在ではBEVはまだ不便な点も多々あり、 縁あ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
2輪の愛車、ハーレーのローライダーです。 マフラー、キャブ、ハンドルなどお気に入り。 新 ...
メルセデス・ベンツ EQA メルセデス・ベンツ EQA
かつては5500ccの爆音オープンカーにも乗っていましたが、これからのエコ時代に早めに乗 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
25年間スポーツカー道楽をしてきましたが、予想外の晩婚、そして子供が生まれたのを機にSL ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation