• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元たーぼのブログ一覧

2010年01月02日 イイね!

年末年始

年末年始ミンカラのみなさま、明けましておめでとうございます。

昨年中はリアルでお会いした方もしてない方も
仲良くしていただいてありがとうございました。

気が向いた時に、携帯電話での写真レベルでやってますが、今年もお気楽によろしくお願いします。



この年末年始、まぁこの時代にはありがたい事ですが、
まるでずっと仕事が入ってます(>o<)
そんな中でのいくつかの出来事を。


この写真は確か29日の夜。
日本酒飲んで酔っ払ってから行った錦のシャンパンバー「CINEMA」で。
よく行ってる店なんですが年末最後の営業日って事で
シャンパンタワーやりました......ような気がします。
携帯のカメラのメモリーを見て思い出しました.....

翌30日は5時半起きで博多から遊びに来た友達とゴルフ。
当然二日酔いです(>o<) スコアも100をなんとか切ったレベル。
戻ってから夜は普通にライブイベントです。

で大晦日はまたKARLYさんらと今年最後のゴルフです♪
途中の茶店で缶コーヒーを頼んで蓋を開けると

蓋の裏がベンツのマークp(^o^)q

やや寒いながらもラウンドを続けてたら、17ホール目で急に雪が降り出しました。


さすがに続行できず、これにて今年のゴルフは終了です。
岐阜から名古屋に戻り、大晦日のカウントダウン&オールナイトのDJイベント。

とりあえずスタッフみんなで年越しそばを食べてみたり


大晦日から元旦にかけて、名古屋でも雪が降ってきました。
SLが埋もれていきます。


年も明けて元旦の朝9時ごろに全ての撤収完了。
と言いつつ、元旦も翌日の仕事準備で13時に出社なので、
一旦帰宅するもちょっと仮眠してすぐに戻り(>o<)
雪で車が汚れていたので、ガソリンスタンドで洗車してから行きました(^o^)
で元旦の仕事は18時には終了、でも2日は朝5時入りなの......

帰宅する際、ちょっと名駅の方を廻ったんですが、
ついこの前までクリスマスツリーだったミッドランドスクエアの窓のライトアップが
漢字で「元旦」の文字になってました♪ちょっと気持ちが和んだなぁ(笑)



2日は毎年恒例、近○パッセの福袋販売のイベントです。

朝7時には5000人ぐらいのギャルが並びますが、午前中には何とか終了。眠い......
で3日も声優さんのコンサートがありますが、これでやっと仕事納めです。
4日から6日までお正月休みで、千葉の実家に帰省してきます。

でも4日は正月休みを取ってた人たちの帰省ラッシュにぶつかって大変そう.....



なんだかまとまりのない文章ですが、眠いのでお許し下さい。

と言う訳でみなさま、今年もよろしくお願いします♪



Posted at 2010/01/02 10:45:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年10月17日 イイね!

ツーリングの後、実は急性肝炎になってまして.....

ツーリングの後、実は急性肝炎になってまして.....ごぶさたです。

ホントは10月頭の、郡上八幡のツーリングの事を
もっと早くに書こうと思ってたんですが.....

遡ると、9月末に頭痛がして、
「二日酔いかな?」と思ってたら10/1に熱が出て仕事を早退。
夜には39度を超える熱が出て、翌日病院に行きました。

とりあえずインフルエンザは陰性だったので
風邪薬をもらって退却。
2日後には熱も下がってきたので、
久しぶりのSLツーリングには参加しました。

見た目のガラは悪いが、心優しい仲間(笑)
手だけでなく、足も出してます(^o^;


オープンカーには青空が似合いますね


アユを食べて、喫茶店でF1見て、早めの解散です。


その翌日仕事をして、さらに翌日、たまたま予約していた人間ドック。
検査を受けた翌日、病院から電話で呼び出されまして、
さらに再検査をした所、
白血球が20000超で、γGTPが1300超!!!
昔γGTP500超えて怒られた事ありましたが、大幅に記録更新(^o^;

急性肝炎って事で、
入院設備のある大きな病院を紹介されて、
SLで自力搬送です(^o^;


入院を説得されたのを受け入れる気持ちになった所、
ベッドが満室で入れませんって.....なんじゃそりゃ!?

そんなわけで通院で点滴されて、他の薬止めて、肝臓の薬を飲み。
結局、風邪薬の相性が悪くての薬剤性肝機能障害だとか。
まぁ一週間ぐらい自宅療養してまして、一昨日はγGTPが800ぐらいまで低下。
治療法は寝てるしかないって事で、しばらく自宅で休んでます。

仕事も多少ヒマなタイミングだったのもありますが、
こんな事でもないと休めないので、良かったのかもしれないですね。

みなさま、体にはくれぐれもお気をつけ下さい。





Posted at 2009/10/17 21:55:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月01日 イイね!

北海道での休日

北海道での休日mixiで中学時代の同級生と再会したりもしたんですが、
転勤で札幌に住んでる2人がゴルフをするなんて話を聞いて
「じゃぁ今度休み取って、北海道にゴルフしに行こうかなぁ」
なんて話をしたらトントンと実現(^o^)
3日間休みを取れるタイミングを作って北海道へ行ってきました。

まずはラーメン。
到着した日の夜、別の友人と酔っぱらいあげて行った
すすきのラーメン横丁の店名は覚えてないんですが、
次の昼は琴似のラーメン屋「山桜桃(ゆすら)」。


それから通りがかりの琴似神社に立ち寄ってから
有名な「大倉山ジャンプ競技場」へ

天気は悪かったもののリフトで展望台に上ります。
こんな所から飛ぶ人、スゲエわ


札幌に戻ってJRに乗って小樽へ。
小樽運河のレンガ倉庫街、どこかで見たのと同じです


すすきのに戻って、2人の中学同級生と合流してジンギスカンに。
一人は2年ぶり、もう一人は7年ぶりの再会です。

翌日は待望のゴルフ
行ったのは「廣済堂トムソンゴルフ倶楽部」
2人乗りカートで、フェアウェイのボールの側まで乗り入れ可能。
北海道らしく広くて気持ちの良いコースです。
ティーグラウンド付近にキツネが歩いてたり(笑)

ラウンドはこの3人に、円山公園在住の会社同僚のTさん。
このTさん、ハーレー乗りなんですが、
なんとキャディーバッグを搭載できる特製のステイを作って
ハーレーでゴルフ場に登場です。こりゃビックリ。参考にしてみようっと。

スコアは86だったのでまず満足。
他の3人はまた次回までには頑張ってね、って感じでしたが
ホントに楽しくラウンドできました。

最後の夜はこれも北海道らしく海鮮料理を食べつつ

酒もかなり飲んだなぁ。2軒目、3軒目まで、楽しい夜でした

名古屋へ帰る日の朝、札幌場外市場に寄って
朝食に「ウニいくら丼」を食べました。二日酔いだけど美味かった


今の仕事で名古屋に来てから、連休取っての旅行は初めてです。
最近 仕事も私生活も煮詰まることばっかりなんですが、
mixiで再会した30年来の友人達との休日、
とりあえず現実逃避でとても楽しく、リフレッシュできました p(^o^)q

Posted at 2009/09/01 21:42:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ポルシェ944(1985)(1990~1992) ポルシェ911カレラ(1987)(1992~1995) ポルシェ911ターボ(1991)(1996~200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シカゴ クリスマス・マーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:35:29

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
メルセデスのEQAに2年間乗りましたが、 現在ではBEVはまだ不便な点も多々あり、 縁あ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
2輪の愛車、ハーレーのローライダーです。 マフラー、キャブ、ハンドルなどお気に入り。 新 ...
メルセデス・ベンツ EQA メルセデス・ベンツ EQA
かつては5500ccの爆音オープンカーにも乗っていましたが、これからのエコ時代に早めに乗 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
25年間スポーツカー道楽をしてきましたが、予想外の晩婚、そして子供が生まれたのを機にSL ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation