• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元たーぼのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

初撮影(^o^;;

初撮影(^o^;;という訳で3日連続の日記です(^o^;;

買ってきたばかりのα77、
バッテリーを充電しつつ
マニュアルを読み....

レンズは4本買ったものの...
まずは試しの撮影です。

今回はとりあえずほぼAUTOモードですが(^o^;;


35mm、F1.8の単焦点レンズにて、これがなかなかの優れモノですトイレのハロウインたち(^o^;;

ベランダのお花。ワンピースのナミちゃん♪
腕時計(^o^;;

次は広角ズームにして駐車場へ

長いズームで飛行機を。これはもっと遠いのが欲しくなってしまったけど(^o^;;

で、自宅テーブル(^o^)
Posted at 2012/10/28 18:26:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年10月27日 イイね!

というわけで、SONY α77を買っちゃいましたv(^o^)v

というわけで、ほしいと思い始めてから1年。

上級機のα99が発売になった事もあってかなり安くなってきたので、
ついに購入しました!

これから色々勉強して使いこなせるようになっていかなきゃ♪

Posted at 2012/10/27 22:56:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年10月26日 イイね!

まだ本体を買ってないんですが....(^o^;

まだ本体を買ってないんですが....(^o^;まだカメラ本体を買ってないんですが、

「価格ドットコム」でレンズの安いお店で
望遠ズーム、単焦点、ワイドズームを購入(^o^;;


これで後には引けなくなりました(苦笑)


欲しいカメラ、新型(と言うか格上)が発売になって
毎日値段が下がってるので
買い時を待ってるんですが、
そろそろ購入に踏み切ろうかと思ってます。

Posted at 2012/10/26 22:07:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年09月09日 イイね!

自殺の名所・東尋坊(^o^;;

自殺の名所・東尋坊(^o^;;先日、ハーレー仲間と
ツーリングに行く計画を立てつつ


遅い速度の台風が、
思ってたよりもっと遅く、

ハーレーのツーリングは
残念ながら中止に(><)


まぁせっかくのたまの休日を無駄に過ごすのはもったいないので出動する事を決意。
9時前に郊外の高速に乗れば通勤割引きだ、と思ってSLで即出発です。

で、向かったのは、以前から一度行きたいと思っていた、
自殺の名所・福井県の東尋坊(^o^;;

雨の中、名古屋高速から一ノ宮方面に向かい、名神~北陸自動車道を走ります。

ノンビリ走りながら、高速を下りる頃には雨も止み青空に。
そして目的地に到着♪歩いていくとありました「粗末にするな、親からもらった命」という札。
台風一過でキレイな青空ですが、まだ波はやや高め。
今日はその水しぶきを狙ってシャッター速度速くして色々撮影です。
また場所を変えて

ここの崖って、自殺するつもりなくとも、足場滑らして落ちちゃいそうで危険ですわ。
そんな所で、カメラにプリセットされた機能でちょっと恐そうなショットを2枚

元々は街の人々に対してたいそう意地悪だった東尋坊という坊さんが
飲み会で酔っ払ってる時に、崖から突き落とされて、その後海が荒れるようになったとの話です。

せっかくなんで近くに見える、赤い端の先にある小さな島・雄島へも行ってみます。
そこへ行く途中、イイ場所があったので愛車をパチリ。洗車してないですけど(^o^;;そして橋の手前でも
この島も火山の噴火で出来た島だそうです

無事に自殺もせずに帰宅すべく北陸道方面に向かってると、
何やら屋根が大きなスイカになってる建物がありました。
JAの直営店で、ついついスイカと梨をお土産に購入p(^o^)q

帰りは別ルートでと思い、富山・金沢方面に走り、東海北陸道に向かいます。
確か2~3年前に全線開通したんで、今回は初走行vまだ台風の影響もあって、晴れたり雨が降ったりの天気。
途中のSAで見た雲も怪しい感じでした。
さらに走って、ここまで来たらほぼ名古屋、各務原の川島SAを通過する際、
オートモードで観覧車をパチリ

ふと思い立って行動した、カメラ的な休日でした。

ちなみにこの翌日以降、仕事は29連勤務でございます...
.しばらくこんな撮影はできそうにないです(><)

Posted at 2011/09/09 21:09:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年08月28日 イイね!

愛知牧場

愛知牧場前回のブログで嘆いた
SLのABCトラブルは
無事に修理完了しました。

まぁ大勢の諭吉様が
出て行ってしまいましたが(^o^;;




今回はSLは自宅待機で、

アダムBさんの車でお迎えいただき、
ジラールPさん、飛騨の赤影さんとの撮影会に
ご一緒させていただきました。


行った先は 愛知牧場。
牛さんがキバナコスモスの花畑の前でお出迎えしてくれます(^o^)
さっきの牛さんを後ろに

フェラーリとランボルギーニ
こちらはスパイダーマン

入り口付近で売っていた小さなお花

パターゴルフ場や、その奥に「十字が丘」。なんやらカメラの機能を使ってみました(^o^;;
これもサンドブラストモードとやらで撮ってみた農耕器具

自然の中に不自然なものが一緒の図


仕事に忙殺されそうな日々の中、
こういう場所に来て、カメラ越しに自然に触れる休日ってイイですね(^o^)

お付き合いいただきましたみなさん、ありがとうございました♪
Posted at 2011/08/28 16:40:36 | コメント(6) | トラックバック(1) | カメラ | 日記

プロフィール

ポルシェ944(1985)(1990~1992) ポルシェ911カレラ(1987)(1992~1995) ポルシェ911ターボ(1991)(1996~200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シカゴ クリスマス・マーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:35:29

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
メルセデスのEQAに2年間乗りましたが、 現在ではBEVはまだ不便な点も多々あり、 縁あ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
2輪の愛車、ハーレーのローライダーです。 マフラー、キャブ、ハンドルなどお気に入り。 新 ...
メルセデス・ベンツ EQA メルセデス・ベンツ EQA
かつては5500ccの爆音オープンカーにも乗っていましたが、これからのエコ時代に早めに乗 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
25年間スポーツカー道楽をしてきましたが、予想外の晩婚、そして子供が生まれたのを機にSL ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation