• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元たーぼのブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

知多半島ツーリング

知多半島ツーリング好天の土曜日、いつもの名古屋SLメンバーでツーリングに行きました。

と言いつつ、今回は天候も暖かかったし
みなさんから「ハーレーも見たい」と言われてた事もあり
車検から帰ってきて、マフラーも爆音仕様に戻したハーレーで参加しました(^o^)

ってよく考えたら今年はハーレーで遠出する機会が少なく、
正月の伊勢神宮、6月の三河湖、7月の神戸と今回でたったの4回目です。

朝、栄の某所に集合。
今回はSLが4台(129と230が2台ずつ)と僕のハーレー。
すぐに名古屋高速に乗り、そのまま知多半島道路を南へ

道路が空いてきたら飛ばし屋の皆さんは約2●●km/hでバビューン
さすがにこちらは全身が空気抵抗なんで全く付いていけず
ウインドシールド付けようかなぁ、あんまり好きじゃないけど。

南知多ICで下り、半島の西側海沿いに出て到着したのが
シーサイドカプリっていうナイスなイタ飯屋さんです。
事前に予約しておいた「本渡蟹のパスタ」も美味しかったし、
景色も最高だし、別の時に使えるようにストックしておこう

その後、近くのマリーナみたいな所へ移動して、恒例の撮影会。
実はこのみなさん、凄い高級なカメラも持ってて、
珍しい被写体って事でハーレーもいっぱい写してもらいました。
ジラールPさん、ありがとうおございます(^o^)


夕方名古屋に戻りつつ、どうも爆音がマフラー側からだけでなく
微妙にエンジン側から聞こえる気がしたんで、チェックしてみたら
エンジンとエキパイを繋いでる4本のナットの内 2本が外れててました!!
まぁ自分で交換作業をやったんだけど、締め付けが甘かったようで。
どうもいつもよりも爆音度が高かったわけです(汗)

で、今回はちゃんと緩み止め液を塗って締め付けました。
メデタシめでたし(^o^)


その夜は、同じ仲間達が参加するパーティーに合流。
仮装パーティーという事で、僕はドラえもんで参加。
かなり好評だったんですが、
全身デビルマンの方のインパクトには敵わなかったなぁ(笑)


Posted at 2008/12/14 17:47:38 | コメント(7) | トラックバック(2) | ハーレー | 日記

プロフィール

ポルシェ944(1985)(1990~1992) ポルシェ911カレラ(1987)(1992~1995) ポルシェ911ターボ(1991)(1996~200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3456
7891011 1213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

シカゴ クリスマス・マーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:35:29

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
メルセデスのEQAに2年間乗りましたが、 現在ではBEVはまだ不便な点も多々あり、 縁あ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
2輪の愛車、ハーレーのローライダーです。 マフラー、キャブ、ハンドルなどお気に入り。 新 ...
メルセデス・ベンツ EQA メルセデス・ベンツ EQA
かつては5500ccの爆音オープンカーにも乗っていましたが、これからのエコ時代に早めに乗 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
25年間スポーツカー道楽をしてきましたが、予想外の晩婚、そして子供が生まれたのを機にSL ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation