• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元たーぼのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

由布院に行ってきましたv(^o^)v

由布院に行ってきましたv(^o^)v入籍して1ヶ月が経ちました。

まぁ福岡にも永住するわけではないので、
時間があったら色んな所に遊びに行かなきゃ!

ってことでまずは有名な由布院温泉へ♪

博多駅から待望の「ゆふいんの森」号に
運転しない旅行なので朝からビュッフェでビール飲んだり、
CAさん(?)が記念プレートを持ってきてくれて記念写真撮ってくれたりして
あっという間の約2時間、由布院駅に到着です。駅を降りたら真正面に由布岳が迎えてくれました。いきなりのナイスVIEW♪
駅前で足湯につかってから商店街をぶらぶらしながら30分ぐらい歩くと金鱗湖に到着です。
そうこうしながら旅館にチェックイン。部屋から臨む由布岳も絶景です!由布岳も見える露天風呂も堪能。美味しい豊後牛とかと熱燗などで夜は更けて(^o^)
翌朝の同じ場所からの景色がこちら冬の温泉街の湯気がまたキレイ♪
チェックアウトして由布院の街を散策します。近所にあった宇那岐日女神社1993年の台風で倒れた巨大な御神木の切り株が祀られていました。さらに周辺を散策。上の写真と似てますが(苦笑)
中には入らなかったですが、ステンドグラス美術館と教会。
また街のいろんな場所で無料で足湯につかる事が出来ます(^o^)
交差点には由布岳を背に案内板が。
そこにポツンとたたずむ1軒のお店。知る人ぞ知る、日本一カラ揚げが美味しい店「やまびこ」看板はまんざら嘘じゃないです。ご主人が撮影した写真を飾ってある写真館(これもかなりお上手)を観ながら待つこと約15分で出てきたモモ肉そのままの唐揚げ。こんなに美味しいの食べたのは初めてかも!骨まで全部食べる人も多いそうです。ジョッキーが凍った生ビールも最高です。

今回は乗りませんでしたが、街には馬車での案内もしてもらえます。駅の裏の方に回ると、商店などもなく一面の田んぼですが、これがまた絶景!
パノラマで撮影したのはこのページでは上手く伝わらないかなぁ。

ちなみに駅の名前は「由布院」ですが、町の名前は「湯布院」だそうです。
元々の「由布院町」と「湯平町」が合併して「湯布院町」になったそうな。
山の名前は昔からそのままなので「由布岳」なんだそうです(^o^)

1泊2日はアッと言う間でしたが、とっても楽しいプチ新婚旅行♪
写真的には自分への結婚祝い(?)で購入したα77と、広角ズームレンズが大活躍でしたv(^o^)v
Posted at 2012/12/15 20:55:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域

プロフィール

ポルシェ944(1985)(1990~1992) ポルシェ911カレラ(1987)(1992~1995) ポルシェ911ターボ(1991)(1996~200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

シカゴ クリスマス・マーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:35:29

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
メルセデスのEQAに2年間乗りましたが、 現在ではBEVはまだ不便な点も多々あり、 縁あ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
2輪の愛車、ハーレーのローライダーです。 マフラー、キャブ、ハンドルなどお気に入り。 新 ...
メルセデス・ベンツ EQA メルセデス・ベンツ EQA
かつては5500ccの爆音オープンカーにも乗っていましたが、これからのエコ時代に早めに乗 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
25年間スポーツカー道楽をしてきましたが、予想外の晩婚、そして子供が生まれたのを機にSL ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation