• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元たーぼのブログ一覧

2010年11月08日 イイね!

O.P.E.N.琵琶湖ツーリング

O.P.E.N.琵琶湖ツーリングSL仲間のジラールPさんから紹介してもらって
コミュには参加していた「O.P.E.N.」のツーリングに
初めて参加させてもらいました。

なかなかツーリングの予定日に
仕事が休めるタイミングがなくて、
みなさんのブログを羨ましく
見せていただいてたんですが、
念願かなっての初参戦です♪

6時に鶴舞の僕の自宅近くでジラールPさん、南蔵院さんと集合。
最初の集合場所の尾張一宮PAに行くのに、
名古屋高速を小牧方面に向かうか一宮方面に向かうかで悩みます。
悩んだ末「念のため小牧方面から行きましょう」という事で出発。

当たりでした(笑)小牧から名神に入って早々に集合PAがありました。
一宮方面に乗ってたら最初の集合場所に行けないところでした(^o^;;
ここですでに20台ぐらいのオープンカーが集合してます。

その後、北陸道に入って長浜ICで下りて次の集合場所の彦根ビューホテルへ。
そこから3台のR129に続いて国道8号を走ります。

後方にはかっちょいいMINI。

道の駅「あぢかまの里」に到着。ここでなんと約70台のオープンカーが集合!!


ここではなんかイベントやってて、アドバルーンが上がってました。


秋晴れのオープンカー日和はバイク日和でもあり、ハーレー軍団にも遭遇します。
その中でビックリな1台(^o^;; これ昨年末に見たクリスマスツリーのハーレーか!?


そして一行は琵琶湖岸の東側の道を北上します。信号で停まると撮影(^o^)

途中で青空&青空さんの赤いSL55と並びます。紅白で縁起が良さそう♪

そして牧野のメタセコイヤ並木道に到着。



これが一番壮観だったんですが、一般道で他社の迷惑にもなるので5分程度で移動。
昼食は奥琵琶湖マキノプリンスホテルでバイキング。
参加者総勢100名近いので結婚式場見たいな部屋でした(^o^)

その後は琵琶湖の北側を走ってつづら尾展望台。ここでも壮観p(^o^)q

なぜかこの展望台の中にサファリパークがありました(笑)


一行は木之元IC方面へ。ジラールPさんの愛車・R129の綺麗な後ろ姿♪

解散場所の北近江リゾートの駐車場に到着。
最後に歴代SLで並んで撮影(^o^) 

2台の280SL、とってもコンディションの良いキレイな車でした。カッコイイv

というわけでオープンカーがこれだけ集まってのツーリング、
天気にも恵まれて最高に楽しい休日となりました。

運営スタッフのみなさんは大変だったと思います。
ホントにありがとうございました。
スケジュールが上手く合えばぜひまた参加させて欲しいですv(^o^)v






Posted at 2010/11/08 00:00:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | SL | 日記

プロフィール

ポルシェ944(1985)(1990~1992) ポルシェ911カレラ(1987)(1992~1995) ポルシェ911ターボ(1991)(1996~200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シカゴ クリスマス・マーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:35:29

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
メルセデスのEQAに2年間乗りましたが、 現在ではBEVはまだ不便な点も多々あり、 縁あ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
2輪の愛車、ハーレーのローライダーです。 マフラー、キャブ、ハンドルなどお気に入り。 新 ...
メルセデス・ベンツ EQA メルセデス・ベンツ EQA
かつては5500ccの爆音オープンカーにも乗っていましたが、これからのエコ時代に早めに乗 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
25年間スポーツカー道楽をしてきましたが、予想外の晩婚、そして子供が生まれたのを機にSL ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation