• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元たーぼのブログ一覧

2010年07月09日 イイね!

デジカメ買って色々実験中(^o^;;

デジカメ買って色々実験中(^o^;;5月のGWにデジカメを衝動買いしました。

一眼レフとかではなく、
まぁコンパクトデジカメが成長したような。


本体税抜き23000円(^o^;;



ちなみにこの段階では、「シャッタースピード」ってのは意味わかってますが、
「露出」とか「絞り」(←これが同じ意味だと言うことも!)だとか、
「感度」とかの意味とか関連とか、どうするとどうなるとか
まるで分かってないです。

とりあえず望遠の性能がそれなりに良いので「オートモード」で色々撮ってみました♪

小牧空港に行ってヘリコプター。

次は三脚を買って「夜景モード」を実験。場所は三河湾スカイライン。

今度はピントが手前に合ってバックがボヤっとした写真が撮りたくて、自宅近所の鶴舞公園にて。

「オートモード」ですが、ピント対象追尾機能ってのを使ってみました。


と言いつつ、そんなのはシャッター半押しでピント固定とかできるってのは後で気付きました。


次はSLのバリオルーフ作動中の写真。以前にジラールPさんに撮ってもらった写真を目指して。
「シャッタースピード優先モード」ってので、意味の分からない「露出」を色々実験。
真っ白になったり真っ暗になったりしながら、何とか撮れたのがこんなのです。




今度はバイクでツーリング。首から掛けつつ完全にオートモードにて。

ハーレー仲間でイケ面美容師のタケちゃん


そしてようやく、SL仲間でもあり、写真を観て僕がお手本にしたいと思っていた
ジラールPさんと、カレー串カツを食べながら、「露出」や「感度」の意味とか、
「シャッタースピード」との関係を教えてもらって(^o^;
鶴舞駅前の歩道橋上から「マニュアルモード」で色々実験(^o^)

シャッター押しながら本体を回転。上手くできませんが...


「マニュアルモード」で色々数値を変えて夜中の刈谷SAにて


と言った具合で、まだまだ体験学習中なんですが、
カメラの面白さを少しずつ感じて来たところです(^o^)
特にジラールPさんには色々ご教授いただき、大感謝です。

23000円で買ったカメラ、既に倍ぐらいの値段で買ったぐらいの元は取れてきた気がします(笑)

SLも最初350買ってから半年程度で55AMGに買い換えたりした実績もある僕ですが、
本格的な高級機が欲しくなる日も近いか......?

Posted at 2010/07/09 18:16:52 | コメント(4) | トラックバック(1) | カメラ | 日記
2010年05月09日 イイね!

【写真追加】ゴールデンウイークっていう期間(^o^;;

すっかりお久しぶりです。

世の中はゴールデンウイークっていう期間が終わるそうですが、
既に体内時計はなんだかわからない状態になってまして(><)

まぁ私、某ライブホールでの仕事してまして、
4月後半(右側)から5月前半(左側)のスケジュール

まぁ予定が入ってる日は仕事が終わるのがだいたい23時以降ぐらいなわけです。
ボードに予定がない日には東京で会議とか入ってたり....
と言うわけで現在 逆の意味でゴールデンウイーク中です。

その前に4/14~16の2泊3日で沖縄にゴルフ&泡盛旅行に行ってきました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/442096/car/478492/1983806/photo.aspx

ゴルフ場のお茶屋さんではこんなドリンクが売られています(笑)

沖縄での休日は既にかなり前の事の様な気がしますが、
世の中で言うゴールデンウイークの初日は、AKB48の名古屋版、SKE48。みんなカワイイ(^o^)


5/1がオールナイトのイベントで、そのまま翌日仕事とかしてると、
だんだん頭がボケてきて、ちょいと名駅地下街に買い物に行った際、
こんなものを見つけて衝動買いしちゃいました(^o^;;

パナソニックのDMC-FZ28とかいう機種。なんと現物処分で税込み24800円!!
一眼レフを買うほどの気合はまだ持ってないですが、18倍のZOOMが可能なんで、
飛行機とかをもう少し大きく撮れるかも、なんて思って買っちゃいました(^o^)

最初に撮ったのがギターのヘッド(苦笑)

そして愛車も

それから望遠使って名駅のビル2つ

SKE48の時にもらって帰ったお花

プロレス興行の写真「愛プロレス博」での小学生レスラー、ミスター6号p(^o^)q

LLPW女子プロレスでの空中殺法

SLのメーター

「4並び」を撮ろうと思って、44400kmの時にトリップをリセットしたにも関わらず、
気が付いたら「4並び」過ぎてました....ガックシ。次の「5並び」にチャレンジだな。

今の所、カメラの機能をほとんど使いこなせてないので、オートモードが一番キレイに撮れます(笑)

ってな感じで小さな楽しみを見つけて日々過ごしてます。
10日は久しぶりの休みでゴルフ♪
ちょいとリフレッシュしてきます。
と言いつつ、朝はいつもより早起きなんだが.....(苦笑)

あ、一応連勤最後の5/9は中京テレビ「このへんトラベラー」という番組のイベントで
よしもとのお笑いの方々がずらりです。
でもって、「この車、見せてください」と、ブラックマヨネーズの小杉さんと記念写真もv(^o^)v


Posted at 2010/05/09 12:17:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年04月18日 イイね!

春のツーリング2件

春のツーリング2件4月の前半は桜も満開で
このまま暖かくなるかなぁ、と思ったのもフェイントで
最近また寒いですね(><)
こりゃやっぱり地球温暖化の影響なのか.....


と言いつつ、その暖かかった4月の休日、
弱ってたバッテリーをようやく交換して
久しぶりにハーレーで出動♪

暖かい季節になると、やっぱりバイクも楽しいです。

撮影したのは岐阜市のどこか(苦笑)
前から一度行きたいと思っていたラーメン屋さん
その名も「男は黙って前を行け!」の近くです。

東海地区にも最近増えている「二郎系」のお店。注文したのは「汁なし豚ハーフ」

これ、ノーマルで麺300gですが、かなり腹いっぱいです(><)
隣で麺500g&野菜増しっての食べてた人が居ましたが、もの凄い「山」でした!
ちなみにお店のHPはhttp://otokohadamattemaewoike.web.fc2.com/

同じ日、天気が良かったので
自宅近くの桜の名所、鶴舞公園でSLくんも記念撮影しました。


入学式って感じですねp(^o^)q


日にち変わって、

SL仲間たちと久しぶりのツーリングです。

ジラールPさんに「動いている姿」を撮影してもらいました♪

R230の黒、赤、銀、白、パール白、と色違いが揃い、
R129、ポルシェ993GT2、フェアレディZコンバーチブルで京都に向かいます。

平安神宮に到着して、枝垂れ桜を眺めます。

ランチはGOさんのお勧めのビーフ料理のお店「はふう」にて
僕が頼んだのは「ステーキ丼」p(^o^)q

メニューにあった「5000円のカツサンド」が気になり、みんなで1000円ずつ出し合って注文

確かに美味しかったけど、この値段ならまぁ話のネタって感じですね(笑)

その後の和菓子屋さん駐車場にて、KIKIさんの「兄弟車」と


仕事と関係ないSL仲間との久しぶりの休日、楽しかったです。
当日はそのまま仕事の現場に戻りましたとさ(^o^)










Posted at 2010/04/18 13:15:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | SL | 日記
2010年03月27日 イイね!

SL×2→ゴルフ

SL&#215;2→ゴルフようやく春らしい陽気になってきました。

こりゃぁゴルフもしたいし、
SLをオープンにして走りたいし♪

ってなわけで、
KARLYさんにお誘いいただき
仕事あるにも関わらず
現場を副支配人に任せて
いざ出動(^o^)



さて、今日のボールは「55」番を使いますp(^o^)q
そしてAMGスタイリングⅣホイールのボールマーカー♪


最近ドライバーを新調しました。
宮里藍ちゃんのアメリカツアー優勝記念「限定」モデル、ツアーステージX-DRIVE P51-5。

購入して最初のラウンドのときはOBを9個(これだけで18打!!)出して、
どうしようかと思いましたが、グリップを好みの太いヤツに換えてからは好調。
今日はかなり馴染んできたようで気持ちよいショットもも多く、
今年初めてアンダーボギーの89でラウンド終了♪

さて、仕事に戻るわけですが、ゴルフ場から帰る際、KARLYさんの129と2ショットp(^o^)q

KARLYさんの129、僕のと同じアラバスターホワイトに全塗装した後、
ホイールがスタイリングⅣのニュータイプ19インチに変わってます!!
このデザイン、カッコイイんだよなぁ。
僕のもですが、お互いに会うたびにどこか変わってます。

ちなみに周りの人は遠目から見てるけど声をかけてはこないです。
他人から見たら怖いかな...(^o^;;.


帰りの中央道はプチ渋滞だったのでKARLYさんの129を写してみました。

ミラー越し

KARLYさんが僕を写してくれてます

そしてその写真(^o^)






Posted at 2010/03/27 20:02:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | SL | 日記
2010年03月11日 イイね!

リップスポイラーとパドルシフトでSLリニューアル完成!

リップスポイラーとパドルシフトでSLリニューアル完成!前回の一時退院から
再びナガセさんに入庫していたSLくん。

不可能かと思われた作業も
しっかりと完成して、
すっかりカッコよくなって
帰ってきましたp(^o^)q



まずは前回装着しているSL65バンパーの先端に
オフィスK「godhand」のリップスポイラー!

定番のカールソン製を付けようかと悩んだんですが、
特にサイド周りのデザインが好みだったのと、あまり装着しているのを見かけない事で
こちらを選択。写真などで想像してた以上にカッコよくて、僕的には大正解!

これはウチの自宅マンションのタワーパーキング

車高を下げてるのにさらに低くなってしまい、ノーマル状態だとかなりギリギリ駐車です。


そして今回の一番大きなカスタムはこれですね!
CLK63AMGブラックシリーズ用、パフォーマンススタジオ製ステアリング!!!

ノーマルよりも太く、小さく、下部がカットされたDシェイプは
見た目のカッコよさだけでなく、操作性もかなり良いです。
そして念願のパドルシフト!!!


実はこのステアリングのパドルシフト、僕の年式のSL55とは構造が違っていて
本来はそのままでの装着ができない事は知ってたんですが、
これを「お友達」で、ナガセ自動車のスーパーメカニックである
服部半蔵さんに相談して&無理やりお願いして「やってみます」と言わせてしまい.....(^o^;;

見事に仕上げてくれました~♪もう感謝感激♪
服部半蔵さん、ありがとうございました!!

さっそく今日中央高速で瑞浪高原まで....(まぁゴルフですが笑)
マニュアルシフトモードで超ゴキゲンのツーリングでした♪


ただ下げすぎた車高で早くもタイヤでフェンダーを擦ってしまった(><)
車高はもう少しだけ上げた方が良いかも(汗)
Posted at 2010/03/11 22:58:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ポルシェ944(1985)(1990~1992) ポルシェ911カレラ(1987)(1992~1995) ポルシェ911ターボ(1991)(1996~200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シカゴ クリスマス・マーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:35:29

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
メルセデスのEQAに2年間乗りましたが、 現在ではBEVはまだ不便な点も多々あり、 縁あ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
2輪の愛車、ハーレーのローライダーです。 マフラー、キャブ、ハンドルなどお気に入り。 新 ...
メルセデス・ベンツ EQA メルセデス・ベンツ EQA
かつては5500ccの爆音オープンカーにも乗っていましたが、これからのエコ時代に早めに乗 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
25年間スポーツカー道楽をしてきましたが、予想外の晩婚、そして子供が生まれたのを機にSL ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation