• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元たーぼのブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

伊勢、あわび、桜、渋滞

SL仲間と久しぶりのツーリングです。
takuちゃんの真っ赤なニューマシンもお披露目。
けっこうカッコいいです。
僕も20代の頃はずっと赤い車に乗ってました(^o^)


名古屋高速は数キロで750円ですが、
その先東名阪自動車道~伊勢自動車道で伊勢神宮付近まで、
例の割引き施策でホントに1000円!!
これは確かに得した気分ですね。
ただし、あまり運転がお上手でない方の車が多い.....


伊勢内宮前の臨時駐車場は芝生と桜でキレイです。



今回もGO!さんセッティングにて(いつもありがとうございます)
目指すは伊勢のおかげ横丁「伊勢海老づくし」!!
ところが4月になって伊勢海老が禁漁期間になってしまったそうで。
代わりに頼んだのが「アワビづくし」
刺身、天ぷら、焼き物と、ホントにアワビづくしです。




食後はそばの五十鈴川周辺を散歩。桜もキレイ。

河川敷に「知恵の輪屋」ってのがあって、大勢が考え中....


それから鳥羽国際ホテルに行ってチーズケーキを食し、
早めに帰路に着きました......
つもりでしたが、結局大渋滞。割引きの影響も大きいな。
亀山から四日市辺りまで抜けるのに2時間ぐらいかかったんじゃないかな。
さすがの我々SL軍団も打つ手なし....
やっと名古屋周辺に帰る頃には、車内で久しぶりにサザエさん見ました。



なかなか仕事の休みが取れない日々の中で、
とってもリフレッシュできた楽しい休日でした。
みなさん、ありがとうございましたv(^o^)v


写真添付、できました(苦笑)
カレヨンさん、ありがとうございました(^o^)

と言っても僕のは皆さんと違って携帯ですが....
Posted at 2009/04/06 21:18:08 | コメント(7) | トラックバック(1) | SL | 日記
2009年03月01日 イイね!

青いドアミラー

青いドアミラーブルー・ワイドビュー・ドアミラーとやらを取り付けてみました。
Ventuno製で、ドアミラーに上から両面テープで貼り付けるタイプ。

ってかこの所、毎週なんかカスタムしてるな.....


本来SLの運転席側ドアミラーって、ルームミラーに光を受けるのと連動して防眩機能が働くと言うナイスな装置が付いてるんですが、僕のはルームミラー取り付けタイプのレーダーを装着してしまったせいで、この機能が死んでます。

そんな事もあり今回のを装着。
まだ夜走ってないので実際の効果は体感してませんが
ファッション的にはナイスかなv(^o^)v
Posted at 2009/03/01 19:04:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | SL | 日記
2009年02月15日 イイね!

フォグランプのバルブ

フォグランプのバルブ地味なカスタムシリーズ。

フォグランプのバルブを交換しました。
2個入りで990円(笑)

色は流行の白ではなく、あえて黄色。
フォグランプとしては黄色の方が好きなんです。
昔、父親のアコードにPIAAの110Wのフォグランプを付けたことがあったけど、
あれは強力に明るかったなぁ。地面の凹凸が良く見えたし、
雪道なんかはかなり役に立ちました。

そういえば最近、ヘッドライトのイエローバルブは禁止になってたんですね。
知らなかった。HID登場前は一時流行ってたのにね。
(フォグでの使用は違法ではないらしいですが)

Posted at 2009/02/15 15:58:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | SL | 日記
2009年01月31日 イイね!

Bluetoothユニット装着

Bluetoothユニット装着ナビのバージョンアップをしたら、Bluetoothも使えるようになるってんで、やってみる事にしました。

と言いつつ、バージョンアップDiskとは別にBluetoothユニットも買わなきゃならんって事で、ここまでで4万円。

ハンズフリーにするためには携帯も機種変。
先日の車上荒らしでBluetooth機能の付いたWalkmanも盗まれたので再度同じ機種を購入。
んー、結局大きな出費になってしまった。

作業は自分でセンターコンソールをバラしてナビを外し、約2時間。
無事に携帯もWalkmanも使えるようになりました。
しかもFMトランスミッターや赤外線通信なんかと違って
意外に音質が良くてビックリです。

「アリ」って事で(^o^)
Posted at 2009/01/31 22:19:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | SL | 日記
2009年01月15日 イイね!

復活!

復活!車上荒らしに遭った可哀そうな僕の愛車、
帰ってきました(^o^)


ついでに作業してもらいました.....

AMGの'09リアスポイラーと、'07テールランプ(^o^)v

リアスポ、いろんなタイプを見てたんですが、
ハイマウントストップランプまでかぶっているこの形状が気に入りました。
僕のはそんなに速くないので現実の効果は別ですが、スポイラーの角度も絶妙。

'07テールランプ、AMGのじゃなくてノーマルのR230のです。
いや、正直に言うと発注時に間違えました(^o^;
でも実際にはこちらのクリアタイプ、好きです。
黒ボディにはスモークの方が似合うと思いますが、
白ボディなら、これ良いかも。
テールランプ交換してる車でこちらに交換してる人も少なそうだし。

ってなわけで車上荒らしに遭った心の傷も少し癒えつつです。
Posted at 2009/01/15 01:26:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | SL | 日記

プロフィール

ポルシェ944(1985)(1990~1992) ポルシェ911カレラ(1987)(1992~1995) ポルシェ911ターボ(1991)(1996~200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シカゴ クリスマス・マーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:35:29

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
メルセデスのEQAに2年間乗りましたが、 現在ではBEVはまだ不便な点も多々あり、 縁あ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
2輪の愛車、ハーレーのローライダーです。 マフラー、キャブ、ハンドルなどお気に入り。 新 ...
メルセデス・ベンツ EQA メルセデス・ベンツ EQA
かつては5500ccの爆音オープンカーにも乗っていましたが、これからのエコ時代に早めに乗 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
25年間スポーツカー道楽をしてきましたが、予想外の晩婚、そして子供が生まれたのを機にSL ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation