• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマティン@F20Cのブログ一覧

2014年02月21日 イイね!

久しぶりに車ネタ以外を

久しぶりに車ネタ以外を今週の水曜日はちょうど仕事の区切りが良かったので
休みをもらって大井川鐵道に行ってきました。

カメラを持つのも久しぶりでやっと愛車でSLを追っかける時間を持てました(笑)
山口では当たり前だったんですけど、こちらでは久しぶりです(^^)

そんな中、冬場の低い太陽光を利用して夕焼け風にしてみました。

失敗もしてるのでもう一度行きたいです(^^)
Posted at 2014/02/21 07:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月19日 イイね!

あけましておめでとうございますw

年明けから既に半月が過ぎていますがようやく今年初投稿です、
見るばかりでなく投稿もいい加減しなければと思ったので(笑)

タマティンです。

年明けから伊勢神宮へ参拝したり、山口へ帰ったり、今週はボードに行ったり
そして出張にも行かされたりとバタバタ生きてます。

S2000の方もそろそろオイル交換時期なのを除けば、まずまずの調子です。

2月には久々にサーキット走行が控えているのでスタッドレスからRE-11(カピカピw)へ戻し、
エンジンオイルを交換、前日に不用品を降ろして軽量化、ブローバイの開放仕様wに変更して本番に臨みたいと思ってます。

一年ぶりの鈴鹿ツインサーキット、楽しみです!
Posted at 2014/01/19 23:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月19日 イイね!

やっちゃいました(笑)

某巨大オクで中古スタッドレス+ホイールを探して一目惚れした物を
ちょい無理して落札!しかし取り付けてびっくりでしたww

タマティンです。

岐阜は雪が降るとの事で渋々中古スタッドレスとホイールを買ったのですが
オフセットをよく確認しなかったのでリアはいい感じですが、
フロントがハミタイになっちゃいました(笑)

よくよく確認したらS2000のオフセットはちょい変わっているのを忘れていましたw

純正フロントホイール
16インチ 6.5J +55

に対して今回のホイールは
16インチ 7J +46

ザッと計算したら14mm外へ出る計算に、見た感じ2mmくらいはみ出ているようで(´・ω・`;)ハァー・・・

同僚の人に話したら、

「モールか広げるかだね(笑)」

純正ホイールを使うならモールを貼って、このホイールを春からもメインにするなら広げた方が自然かなと(^^;;

悩みが増えてしまいました(笑)

Posted at 2013/12/19 17:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月12日 イイね!

忘れ物は700kmの彼方

ボチボチキャッチタンクを清掃しようと思ったらタンクがいませんでしたいた。
・・・山口に忘れてきたようです。

タマティンです。

以前からブローバイ配管を細工してキャッチタンクを取り付けていたんですが
今回車検時にノーマル配管にしたので山口に外して忘れてきたようです(^^;;

1番乾いたVTECサウンドが聞けるのは大気開放してブローバイをエンジンに吸わさない時ですけどね、
トルクも増えて吹け上がりも軽くなってスラッジ抑制にも良いんですが
公道を走る時はアウトなのでキャッチタンク経由で戻してました。

キャッチタンクが700km彼方なんて、新しいの買っちゃおうかなぁ?
こっそり開放して乾いたサウンド楽しんじゃおうかな・・・、やめときます(汗)

あ、それより先にスタッドレス(笑)
岐阜は降雪地域なんですよね〜
痛い出費です(ー ー;)



Posted at 2013/12/12 23:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月03日 イイね!

S2000復活!

S2000復活!1年間何度も手放そうかと思った事がありましたが再び一緒に走り出しました。
レスポンス命のエンジン、カチンカチンと決まるショートシフトなミッション、
求めていたのはこの感じでした。

タマティンです。

1年と1ヶ月の間車検切れだったS2000をついに公道復帰させました!

久しぶりすぎてマトモにシフトチェンジしようとしてもギクシャクしまくりです(笑)
でもレスポンスのいいエンジン、カチンカチンと決まるシフトチェンジが
楽しいし気持ち良くて心地よいです(笑)

車検前日からエンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル交換、
ブレーキホース交換、エア抜き、プラグ交換、エアクリ交換を行い、
車検に備える予定でした。

午前中に部品の引き取りと必要物の買い出しをして昼から作業開始したのですが・・・。

ここでグットリッジ製のブレーキホースに不良品があったので
取り付け出来ず純正ホースに戻す作業が発生、
これのおかげで3時間ぐらいロスをしてしまって終わった頃には夜中でした(笑)

翌朝からフロントタイヤを交換しに知り合いのお店へ(((((((((っ・w・)っブーン
そこで友人が買ったのAE86を見ながら作業をお願いしましたw



そしてありがたいアドバイスを頂きつつ、
予備検場へ!
「光軸が絶対ズレてるから受けた方がいい!」
という友人の言葉通りバッチリズレてました(笑)

そして書類作成に戸惑いつつ、本番へ!

くたびれたツナギを着ていたので本職の整備士さんと間違えられながらw検査を受けて行くと

「マフラーの音を測るからね。」

え〜?他の車やってないじゃん!と思いつつもそこはASMのマフラー、
年数経っても大丈夫です、6300回転で計測されても95dbです(笑)
建屋の反響拾ってる様子でしたがw

さらに進んで行くとブレーキの試験。

バラしてエアがまだ噛んでるなぁと思っていたら感が的中!
テスターはアウトを表示・・・1人固まっていると

「タイヤはロックしてるからOKだね。」

間一髪セーフw

こうして他の試験は難なくパスして車検をクリアしました!(^-^)/

1年乗れなかった分たっぷり乗りたいと思ってます、
本当に手放さなくて良かった(≧∇≦)/


Posted at 2013/12/05 18:19:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #S2000 Haltech PLATINUM PRO PLUG-IN for S2000 http://minkara.carview.co.jp/userid/442268/car/687699/8815211/parts.aspx
何シテル?   11/08 15:18
ビンボーサラリーマンなのにS2000や嫁NOTEと暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JIC 分からん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:16:20
Celestia プレシジョンアクスル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:15:12
RUN.MAX キノクニ ファンコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 21:09:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のじゃじゃ馬AP1に乗ってます、 いや乗せてもらってマスw 仕様 エンジン ・ノ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2代目嫁号です、e-POWERのAUTECHSPORTSPECというグレードです。 低 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人より譲り受けました!でも10年前から知ってるクルマなのでしっかり維持して行きます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
嫁の憧れのクルマ、遂にやって来る事になりました。 カッコよく乗ってもらいたいと思います( ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation