• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマティン@F20Cのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

お、お前かぁ!

ワークスのノッキングの原因が分かりました、まさかの駆動系から影響でした。

タマティンです。

走行中に道路の継ぎ目やマンホールを踏むだけでノッキングが起きて
何が原因か分からずにいました。
特に左旋回時にはノッキングで加速も出来ない状態だったので
ダメ元で左のドライブシャフトのアウターをチェックしてみました。

「コリッ」

ん?

「コリッ」

なんか明らかに引っかかりが・・・。

ドラシャ、お前かぁ!

ということでブーツをズラして劣化したグリスを拭き取り、
モリブデングリスを入れて復旧しました。

実は薬で体調を誤魔化していたので
完全にバラせる体調では無かったのです(^^;;

試走してみるとノッキングはほぼ皆無、
継ぎ目やマンホールを踏んでも問題無し、
元の調子を取り戻しました(^-^)/

これで良くなるなら早くやれば良かった(汗)
Posted at 2013/11/26 17:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月12日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
答え:未所持

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
答え:無いです。

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
答え:トヨタのパッソでY社の新品スタッドレスを使用中に
アイスバーンの坂を登れずヒヤリとした事がある。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:ホンダ S2000 H11年式
タイヤサイズ(前):205/55R16
タイヤサイズ(後):225/50/R16

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
答え:通勤、レジャー

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
答え:3:7くらい
※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。

転勤先の事務所が山の上で雪が積もるので
スタッドレスが必需品になりますね。
モニターに当たりますように!
Posted at 2013/11/12 11:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年10月26日 イイね!

着々と進む・・・

着々と進む・・・一昨日の夜にポストを見ると複数の
宅配便屋の不在届けがwww
着々と物が揃いつつあります。

タマティンです。

タイヤと油脂類とプラグを手配したので
次々に発送されて来ています。
これで気持ちよくS2000に乗れそうだなと
今から楽しみです(笑)

タイヤはRE-11、新品は買えないので中古ですw

エンジンオイルは、悩んだ末ペール缶を
保管出来るスペースに困る為、
MOTULの5w-40の5Lボトルにしてしまいました(笑)
1年ぶりなので奮発しましたw

ミッションオイルは街乗りが多いのと
冬場は軟らかいオイルがシフトしやすいので
ホンダ純正MTF-Ⅲです。
走行会があれば入れ替えます。

デフオイルは値段にツラれカストロールの
75w-140に決定しました(笑)
特段問題はないと思いますしね〜(^^)

プラグはデンソーのIK22Gにしようかと
思ったのですがブン回す事が多いので
妥協せず信用できるNGKのレーシングプラグを
使用していきます。

さぁ、あとは時を待つばかり、
1年の休車期間を越えてS2000は復活です。
Posted at 2013/10/26 19:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

久しぶりに悩む・・・

久しぶりに悩む・・・オイルは良い物にこだわりたい、
でも財布を見るとお安いオイルが気になるw
葛藤は続きますww

タマティンです。

MTオイルとデフオイルは銘柄を決めたので
次はエンジンオイルをチョイスしようかと
思っている所です。

ところがエンジンオイルって妙に気になるので
良い物を使いたいんですよね(笑)

候補は
・スピードマスター スペシャルステージ 5w-40
・日産純正 エンデュランス 10w-50
・ワコーズ 4CT 5w-40
・トヨタ キャッスル 10w-30(笑)

スピードマスターは以前からサーキットでも
ヤマでも使ってるオイルで信用してるオイルですが
価格が微妙w

エンデュランスはあのスーパーカーに使う位ですし、
値段もそこそこで良さそうな感じですw

ワコーズも一度は使いたいオイルですが
ネックはお値段ww

キャッスルはもっぱら値段ですけど、みんカラ内で見かけたのですが
ハイブーストをかけるチューンドエンジンに使っても良好な状態を維持出来る性能を
見かけたもんでちょっと気になってますw

20L缶で買うので失敗だったら
嫌だなぁと思い考え中です(笑)

さぁ、どうしようかな〜。
Posted at 2013/10/20 15:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

S2000復活計画

もう我慢の限界です、
これ以上はストレスが爆発しそうです!

タマティンです。

12月7〜9日に山口へ帰ってS2000の車検を
受ける事にしました。
毎日毎日エラい仕事してるのに趣味は
ほぼお預け状態でもう我慢できません。

とりあえず、動かせるのは動かせるんですが
消耗品の交換として、
・エンジンオイル
・ミッションオイル
・デフオイル
・冷却水
・バッテリー
を交換する予定です。

あと車検絡みだと、
・フロントタイヤ交換
をする必要があります。

正直言ってスタッドレスも要るので
困ったもんです(笑)

さぁ、あと1ヶ月の辛抱ですが
段取りも含めて楽しめそうです。

Posted at 2013/10/08 23:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S2000 Haltech PLATINUM PRO PLUG-IN for S2000 http://minkara.carview.co.jp/userid/442268/car/687699/8815211/parts.aspx
何シテル?   11/08 15:18
ビンボーサラリーマンなのにS2000や嫁NOTEと暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JIC 分からん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:16:20
Celestia プレシジョンアクスル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:15:12
RUN.MAX キノクニ ファンコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 21:09:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のじゃじゃ馬AP1に乗ってます、 いや乗せてもらってマスw 仕様 エンジン ・ノ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2代目嫁号です、e-POWERのAUTECHSPORTSPECというグレードです。 低 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人より譲り受けました!でも10年前から知ってるクルマなのでしっかり維持して行きます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
嫁の憧れのクルマ、遂にやって来る事になりました。 カッコよく乗ってもらいたいと思います( ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation